The Third IZUMI
・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
ホリックTVさんとのコラボ記事、第2弾はアイコスイルマでも吸えるニコチンゼロ・スティック「ザ サード イズミ」のレビューです!
ザ サード イズミと言えば、アイコス最新モデル「イルマ」で吸える国内初のニコチンゼロ・スティックということで話題。
僭越ながら私のレビューも乗っけておきますので、「ザ サード イズミってどうなの?」と思われている方は是非参考にしていってください!
- アイコスイルマ専用「ザ サード イズミ」
- ザ サード イズミの販売情報
- ザ サード イズミの構造(分解してみた!)
- ザ サード イズミの口コミ・評判
- ザサード イズミ 実際に吸ってみた感想レビュー
- ザ サード イズミ ブラック・メンソールのレビュー
- ザ サード イズミ エメラルド・ミントのレビュー
- ザ サード イズミ リッチ・レギュラーのレビュー
- ザサード イズミ ブライト・ブルーベリーのレビュー
- ザサード イズミの一番人気はブラック・メンソール!
- ザサード イズミを吸ってみた感想まとめ
- ザサード イズミを吸ってみて気付いた3つのGOODポイント
- ザサード イズミを実際に試してみた、まとめ!
- The Third IZUMIのよくある質問
アイコスイルマ専用「ザ サード イズミ」
今回ホリックTVのこーへいさんがレビューしているのは、冒頭でも紹介した「ザ サード イズミ」というニコチンゼロ・スティック。
ニコレスなんかが有名ですが、なぜ「ザ サード イズミ」が大注目なのか?こーへいさんに語って頂きましょう!
そうなんですよ!ブレードありの旧アイコス用のニコチンゼロ・スティックは山ほどあるんですが、最新のイルマ対応のものがこれまで1つもなかったんですよね。
私たちタバコ系メディアが「ザ サード イズミ」に注目したのは、まさにイルマ専用のニコチンゼロ・スティックだからなんです。
本編:ついにアイコスイルマで禁煙できる!ニコ0の「The Third IZUMI」がAmazonで爆売れ中!?
商品:こーへいさんが動画で紹介している商品はこちら
ザ サード イズミの販売情報
ザサード イズミはどこで買えるのかと言うと、基本的にはオンラインショップ中心で、大手ショッピングモールと自社サイトで購入できます。
九州エリア限定ではありますが、電子タバコに積極的なコンビニ・チェーンのファミリーマートでも買えるそうなので、そこでの売れ行き次第で全国展開も期待できそうですね!
全国のファミリーマートで発売が決まりました!
製品:The Third IZUMI(ザ サード イズミ)
値段:440円(税込み)
内容:1箱 20本入り
販売店:
・公式サイト
・amazon店
・全国のファミリーマート
ザ サード イズミが買えるコンビニはファミマだけじゃない!The Third IZUMI販売店【8店舗】まとめ
ザ サード イズミの構造(分解してみた!)
続いて、ザ サード イズミの構造を見ていこうと思います。
こーへいさんが細かく分解して解説してくれているので、スクショで申し訳ないのですが細部をご紹介していきます。
「ザ サード イズミ」と「テリア」スティックのサイズ比較
アイコスイルマ専用たばこのテリアと比較。
長さは同じですが、The Third IZUMIのフィルターはわかりやすいデザインになっています。
「ザ サード イズミ」と「テリア」スティックのフィルター比較
吸い口のフィルターはザ サード イズミもテリアもほぼ同じ。
咥えたときの感触は問題なさそうです。
「ザ サード イズミ」と「テリア」スティックの先端部分の比較
先端の形状はだいぶ違っていて、テリアは吸い口部分と同じようなフィルターがついてますが、ザ サード イズミは穴の開いた特殊なフィルターが装着されています。
材質も違いがあり、ザ サード イズミのほうはシリコーンみたいな柔らかい素材です。
「ザ サード イズミ」スティック内の金属プレート
ザ サード イズミの内部にも、しっかりアルミプレートが埋め込まれていました。
これがないとアイコスイルマで吸うことができない重要なパーツです。
「ザ サード イズミ」と「テリア」スティック内の金属プレート比較
テリア・スティック内部のアルミプレートと大きさを比較してみたところ、ザ サード イズミのアルミプレートは一回り小さいことが判明。
イズミ用に最適化されたサイズ感なのかもしれません。
「ザ サード イズミ」スティック内に・・・何だろうコレ?
動画では引っこ抜いてくれていますが、ザ サード イズミの茶葉内部には糸のような塊が埋め込まれていました。
これは一体なんの為に入っているんだろうか・・・謎です。
「ザ サード イズミ」スティックの中間フィルター
加熱式たばこのスティックは、先端のフィルターだけでなく、熱された蒸気を冷やす為に、もう1つフィルターが組み込まれているのですが、ザ サード イズミの中間フィルターはかなりゴッツイ。
先端のシリコーン・フィルターと違って、かなり固めの材質で出来ています。
ザ サード イズミの口コミ・評判
レビューの前に、既に試してみた方々の口コミや評判をご紹介します。
まだ売り出したばかりなので、辛口のコメントもちらほらありましたが、実際のところどうなのか?参考までにご覧ください。
ちなみに高評価、低評価の口コミや評判をまとめると以下のような結果に。
- 味は良い
- 直径が細いので抜けやすい
- 吸い応えは軽め
- 喫煙時間、回数が規定より少なくなりやすい
個人的な意見ですが、バッドコメントは実際に試してみないと何とも言えませんが、味の評価が高いのは凄いと思いますよ。
ニコレスが発売された当時は、「ニコレスまずい」と言うコメントがとにかく多かったので、レビューも期待が高まります。
ザサード イズミの悪い口コミ・評判
互換という割にエラーが出る、消える
今回イルマ対応のイズミが発売されたので早速購入しました。イルマ用テリアやセンティアより径が細く差し込んでも少し違和感があります。そのせいか1度目のヒートは必ずと言っていいほどエラーが出ます。タバコはラッキーストライクやクール、iQOSはセンティアのアイシーブラック、アイシーパープルを吸っていますが味は悪くないです。レギュラーは臭みなく味悪くない。ガツンは無いですがスーパーライト系の人はありかな?ただブーストはメンソ入ってます。
期待はずれ・・・
正直に評価させて貰いますね!味は悪く無いですね。問題点は、アイコスにセットする訳ですが
挿入すると、少し細いので 喫い心地は良くなく煙も薄くて物足りないです。使用時間も短いと思います。その辺改良すれば良い製品だと思いました。
煙はあまり出ません
少し経が小さいですが、問題無く吸えては居ます。ですが、逆さにしたり傾けたら落ちてしまいます。感想としては、吸う時は重く、あまり吸えてません、煙はあまり出ないので、吸いごたえは無いです。レギュラータイプを買ったのですが、茶葉は感じれて味は満足です。煙は少なく普通のニコチンありと比べると、終わるのも短く感じます。吸口は軽く煙もたくさん出てくれたら、嬉しかったのですが、残念です。
評価はほとんど皆さん同じで、味はいいんだけど吸い応えが物足りない、喫煙可能な時間が少し短くなった・・・というもの。
口コミ・評判によると、スティックの直径が少し細いみたいですね。
ザサード イズミの良い口コミ・評判
IQOSイルマで使えるニコチンレスと聞いて購入
加熱が途中で止まったり、スティックが抜けたりする不具合は今のところありません(10本くらい使用しました)メンソールが好きなので、ブラックメンソール味を購入。カプセル潰す前のメンソール感は10段階中5くらいで、潰すと10で満点だと思います(個人的な評価ですが。。。)以前からこの会社のCBD HEALを吸っていますが、吸いごたえは今回のイズミの方が上。
ノンニコチン初体験
昨年末にアイコスイルマ好きの夫が、イルマで吸えるIZUMIのミント味を購入。禁煙三日坊主の夫が珍しく続いています。スーッと冷たい空気が入り込むカンジ?頭がシャキッとするような、
ペパーミントのハーブティーを飲んだ後に近いかも。加熱不十分とかのレビューも見かけますが、夫が買った分は問題なし。
今後の改善に期待
IQOSイルマを使用していて、少しでも本数減らすために購入しました。残念な点は、スティック周りが少し細いため、吸ってる最中に容易に抜けて認識しなくなります。再度加熱することで、煙はでます。しっかり抜けないように改善してほしいと思います。味については好みもあると思いますが、私は不味いという感じではないです。IQOSイルマではセンティアのマイルドなものを吸っています。刺激の強さを求める方には確かに物足りないのかもしれません。
面白いことに高評価の方の口コミや評判も同じような内容でした。
吸い口は軽めなライトフレーバーが多いようですね、それを十分な吸い応えと感じた人は高評価を、物足りないと感じる人は低評価になっている感じでした。
ザサード イズミ 実際に吸ってみた感想レビュー
口コミや評判によると「味」に定評のあるザサード イズミですが、新フレーバ「ディープメロン」が追加されたことで、現在は5種類のフレーバー・ラインナップとなっています。
ディープメロンのレビューは下記リンク先の記事を参考にしてください。
ザ サード イズミにメロン・フレーバー登場!安っぽい味じゃなくてマジのメロン味で美味いっす!
The Third IZUMI レビュワー紹介
電子タバコ系ナンバーワンYOUTUBER「こーへい by ホリックTV2」
国内最大級の加熱式たばこメディア「モクログげんき」
加熱式たばこブロガー
国内最大級の加熱式たばこ、電子たばこブログ「モクログ(MOQLOG)」を運営。日本の加熱式たばこブロガーの一人。2016年3月より運営を開始、紙巻たばこに変わる加熱式たばこ、電子たばこの専門家として、たばこに関する様々な情報を発信中。
取材協力:oricon news 週刊プレイボーイ など
The Third IZUMI 全フレーバーのスペック
フレーバー | 刺激 | 香り | コク | 冷涼感 |
ザ サード イズミ ブラック・メンソール | (5 / 5.0) | (3 / 5.0) | (3 / 5.0) | (5 / 5.0) |
ザ サード イズミ エメラルド・ミント | (3 / 5.0) | (5 / 5.0) | (4 / 5.0) | (3 / 5.0) |
ザ サード イズミ リッチ・レギュラー | (3 / 5.0) | (5 / 5.0) | (5 / 5.0) | – |
ザ サード イズミ ブライト・ブルーベリー | (4 / 5.0) | (4 / 5.0) | (3 / 5.0) | (4 / 5.0) |
NEW ザ サード イズミ デイープ・メロン | (4 / 5.0) | (4 / 5.0) | (3 / 5.0) | (4 / 5.0) |
ザ サード イズミ ブラック・メンソールのレビュー
ザサード イズミ ブラック・メンソール
味の特徴:溢れ出す強メンソールの香り
刺激 (5 / 5.0) | 香り (3 / 5.0) | コク (3 / 5.0) | 冷涼感 (5 / 5.0) |
The Third メンソール
The Thirdカプセル ブレイクメンソール
The Thirdカプセル アイスシトラス
The Third IZUMI ホリックTV by こーへい さんのレビュー!
本編:ついにアイコスイルマで禁煙できる!ニコ0の「The Third IZUMI」がAmazonで爆売れ中!?
商品:こーへいさんが動画で紹介している商品はこちら
ザサード イズミ ブラック・メンソールの味の感想
エメラルドミントとは違って、純粋なメンソールという味わい。
カプセルを潰すと強烈な清涼感が口の中に広がる、吸い応えは間違いなくナンバーワンのフレーバー!
強烈なメンソールで吸い応え重視の人はブラックメンソールがおすすめ!
The Third IZUMI モクログ ゲンキのレビュー!
ザ サード イズミ ブラック・メンソールの味の感想
最初カプセルを割らずに吸ってみたんですが、弱メンソールで全然楽ショーだと油断してました(汗)カプセルを割ると強烈なメンソールが喉を通り抜け、めちゃくちゃ強烈なメンソールです。
いつもスムースレギュラーを吸っている私には吸い応え十分、ガツンっ系メンソール好きにピッタリではないでしょうか。
王道のキレのあるメンソールで、苦みやクセもなくひたすら喉が痛かったです・・・
ザ サード イズミ エメラルド・ミントのレビュー
ザサード イズミ エメラルド・ミント
味の特徴:清涼感のあるスッキリした味わい
刺激 (3 / 5.0) | 香り (5 / 5.0) | コク (4 / 5.0) | 冷涼感 (3 / 5.0) |
CBD HEAL
The Third カテキン メンソール
The Third IZUMI ホリックTV by こーへい さんのレビュー!
本編:ついにアイコスイルマで禁煙できる!ニコ0の「The Third IZUMI」がAmazonで爆売れ中!?
商品:こーへいさんが動画で紹介している商品はこちら
ザサード イズミ エメラルド・ミントの味の感想
茶葉っぽさは全くなく味は非常に美味しい!というか「こーへい」さん絶賛してましたw
カプセルを割るとそれなりのメンソール感が出てくるので、吸ってる感はしっかり感じられるとのこと。
味は凄くいい!テリアとかのミントとは違うけど、クセのないミントで吸いやすい!
The Third IZUMI モクログ ゲンキのレビュー!
ザサード イズミ エメラルド・ミントの味の感想
カプセルを割らない状態はブラック・メンソールと変わらず弱メンソールですが、味はちょっと紅茶っぽさがありました。
カプセルを割るとメンソールは多少強くなりますが、紅茶感とスッキリ感のバランスがちょうどよく、めちゃくちゃ美味い!
ほんのり紅茶味の中メンソールと言う感じで、後味もよく私のお気に入りです!
ザ サード イズミ リッチ・レギュラーのレビュー
ザサード イズミ リッチ・レギュラー
味の特徴:濃厚で華やかな香り広がる新定番
刺激 (3 / 5.0) | 香り (5 / 5.0) | コク (5 / 5.0) |
The Third レギュラー
i-NOUVE CBD Cannalax
The Thirdビターコーヒー
The Third IZUMI ホリックTV by こーへい さんのレビュー!
本編:ついにアイコスイルマで禁煙できる!ニコ0の「The Third IZUMI」がAmazonで爆売れ中!?
商品:こーへいさんが動画で紹介している商品はこちら
ザサード イズミ リッチ・レギュラーの味の感想
カプセルを潰さないで吸ってみると、ただ煙を吸っているだけ・・・とちょっと辛口。
潰すと気持ちミントっぽさがある?不思議な味わい・・・吸い応えと言う面では弱め、という評価でした。
カプセルを割らないと話にならないけど、割ってもやはり吸い応えは弱め・・・。
The Third IZUMI モクログ ゲンキのレビュー!
ザサード イズミ リッチ・レギュラーの味の感想
ちょっとローストしたような香りが漂うレギュラー・フレーバー、カプセルを割らないとちょっと物足りなさが目立ちます。
カプセルを割ると、べイプのたばこ系リキッドにありがちな香りと味わいが広がりますが、これだけは吸い応えを感じられませんでした。
ロースト系レギュラー、クセもなく吸いやすいんだけど私には軽過ぎる・・・
ザサード イズミ ブライト・ブルーベリーのレビュー
ザサード イズミ ブライト・ブルーベリー
味の特徴:甘酸っぱさ×清涼感でフルーティ満載
刺激 (4 / 5.0) | 香り (4 / 5.0) | コク (3 / 5.0) | 冷涼感 (4 / 5.0) |
The Third マンゴー
The Thirdカプセルピーチ&マンゴー
The Third IZUMI ホリックTV by こーへい さんのレビュー!
本編:ついにアイコスイルマで禁煙できる!ニコ0の「The Third IZUMI」がAmazonで爆売れ中!?
商品:こーへいさんが動画で紹介している商品はこちら
ザサード イズミ ブライト・ブルーベリーの味の感想
ベリー系なんだけど香りがとにかくいい!吸ったときも吐いたときもベリーが口の中に広がり、味はかなりいい!
カプセルを割ると香りだけでなく味もしっかり出て美味い!!メンソール感はエメラルドミント・レベルで吸ってる感はそれなりにあります。
味も香りもかなりいい!吸ったあとの香りなんかも非常に良さそう!
The Third IZUMI モクログ ゲンキのレビュー!
ザサード イズミ ブライト・ブルーベリーの味の感想
ブルーベリーガムの香りが懐かしいベリー系メンソール、カプセルを割らないと超弱メンソールにベリーがちょろっと香る控えめな味わい。
カプセルを割るとブルーベリーガム感がマシマシ+中メンソールで、吸い応えはまあまあ、ちょっと安っぽいベリー感ではありますが、このチープな味がクセになる味わいでした。
メンソールもそれほど強くなく、駄菓子屋さんのブルーベリーガムみたいなホッとする味わいです。
ザサード イズミの一番人気はブラック・メンソール!
ザサード イズミを製造・販売しているFuture Technology株式会社の担当の方にどのフレーバーが一番人気なのか聞いたところ、予想はしてましたが「ブラック・メンソール」が頭1つ抜けているとのこと。
他のフレーバーは同じくらいということで、2023年も強メンソール・ブーム健在なようです。
確かにブラック・メンソールは吸い応えが凄かったですからね・・・私は強メンソールが苦手なので、エメラルド・ミントが一番好きですが、もし試すなら全フレーバーが揃っている4種類セットがおすすめ。
どれも違う味わいが楽しめますので、決め打ちする前に是非全フレーバー試して頂きたいですね。
ザサード イズミを吸ってみた感想まとめ
まず、全フレーバーに共通して言えるのは、変なクセや苦みがまったくなく、口コミや評判にも書かれてましたが、ノンニコチン・スティックの中でも味はピカ一だと思います。
また、吸い応えですが、レギュラーは物足りなさを払拭できませんでしたが、メンソール3つは十分なキック!これでニコチンが入ってないんですから本当に凄いです。
最後に直径が細いので・・・という話ですが、確かに直径は細いですが、グッと挿せば抜けることもありませんし、合計20本ほど吸いましたが、一度もエラーは出ませんでした。
吸い応え重視ならブランクメンソール、味重視ならブライト・ブルーベリーがおすすめ!
補足ですが、ザサード イズミはカプセルを割らないとダメダメなのでご注意を。
全フレーバー吸ってみた率直な感想としては、レギュラー以外は★5つでかなりイイ!
本編:ついにアイコスイルマで禁煙できる!ニコ0の「The Third IZUMI」がAmazonで爆売れ中!?
商品:こーへいさんが動画で紹介している商品はこちら
ザサード イズミを吸ってみて気付いた3つのGOODポイント
いやー、ザサード イズミのフレーバーレビューをしてから、かれこれ1時間以上ですが、今のところテリア(ニコチン)は吸わなくても大丈夫な満足感。
味もいいですし、吸い応えも十分なので、思わず「禁煙」できちゃうかも・・・なんて思いながら執筆しております。
さて、長くなってきたのでこの辺で締めようと思うのですが、その前に最後に3つだけ、実際に試してみて良かった点を紹介させてください。
ザサード イズミの良かった点①鹿児島県産茶葉配合
ニコチンゼロ・スティックは「たばこ葉」の代わりに「茶葉」を使っているのが特徴ですが、ザサード イズミは鹿児島県産茶葉を使用。
すべての茶葉が鹿児島県産というわけではく、あくまでもブレンドなんだそうですが、やっぱり国産原材料が配合されていると安心感が違います。
臭みや苦みがないのは、もしかするとこういう工夫からなのかもしれませんね。
ザサード イズミの良かった点②中折れしないスティック頑強さ
アイコスイルマでプチ問題となっているのが、中で折れて取れなくなった事件。
ザサード イズミは超頑丈な作りになっており、両端を持って中心部分をぐっと押してもまったく折れません。
テリアやセンティアだとポキポキ折れるので、これなら安心ですよね。
アイコス折れた?イルマでスティックが折れた時の対処法をパターン別に解説!
ザサード イズミの良かった点③年間5万円近くの節約になる!
ここ数年毎年タバコ税の増税で値上がりしていたので考えたことはなかったんですが、仮に完全にザサード イズミに切り替える=禁煙チャレンジすると、お財布には結構なインパクトが!
テリア・・・580円×365日=211,700円
イズミ・・・440円×365日=160,600円
試しに計算したところ、The Third IZUMIに切り替えると年間51,100円の節約になることが判明。
センティア派の人にはインパクト薄いですが、仮に半分だけ切り替えるだけでも2万円から3万円の節約になるので、節煙でも効果は十分ではないでしょうか。
ザサード イズミを実際に試してみた、まとめ!
ザサード イズミはいかがでしたでしょうか?味は非常に良かったですし、私は吸い応えも満足なニコチンレス・スティックだと思いました。
吸い応えや味の感じ方は人それぞれなので、口コミや評判にあったように物足りない、と思う方もいれば私のように十分!と思う人もいるのは事実。
普段重めなフレーバーを吸っている人は、少し軽めだと思って試してみると良いかもしれませんね。
ただ、少なくとも、しっかり挿せばエラーは起きませんでしたし、抜けることも今のところなかったので、その点は大丈夫だと思いますよ。
防衛費増額により、またも たばこ税 が やり玉にあげられましたので、少しでも節約したいという方は試してみてはいかがでしょうか。
The Third IZUMIのよくある質問
- Qザサード イズミはどんな製品ですか?
- A
たばこ葉の代わりに茶葉を使用することで、ニコチンゼロのアイコスイルマ専用スティックです。
- Qザサード イズミはどのデバイスで吸えますか?
- A
ブレードなしのアイコスイルマ・シリーズのみ対応しています。
- Q茶葉はどこのものを使用していますか?
- A
・中国福建省産の上質な茶葉を発酵させた紅茶茶葉を使用。
・鹿児島県産の紅茶も配合。
- Qザサード イズミはどこで買えますか?
- A
販売価格
・440円(税込)
販売店
・公式サイト
・amazon店
・Yahoo!ショッピング
・楽天市場
・ファミリーマート
・ローソン100
・ミニストップ
・ドン・キホーテ
- Qザサード イズミは体に有害な成分は入っていますか?
- A
品質管理が徹底された日本の工場で製造され、ザサード イズミ自体にはニコチンはもちろん、タールなどの有害物質も含まれていません。
ただし、加熱の過程で発生する物質については確認されていません。
- Qニコチンが含まれないとのことですが、禁煙場所での使用は可能ですか?
- A
いいえ、できません。たばこ製品ではありませんが、加熱式たばこデバイスを使用し、蒸気が発生するため、禁煙場所での使用はお控えください。
コメント