ここから近くの喫煙所

【IQOS】イルマ専用スティックが折れた時の対処法をパターン別に解説!確実に抜ける道具も紹介。

IQOSイルマでスティックが折れた!外出時でも安心の対処方法まとめ。 IQOS アイコス
IQOS アイコス IQOSイルマ違い IQOSリサイクル オアシスパール イルマワン1980円 ルビーメンソールPR含む

こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JPです。

IQOSイルマを使っていて、もっとも焦るのがたばこスティックが折れた時ではないでしょうか?

日常的にイルマを使っていれば珍しい話ではありませんが、焦って下手なことをすると、どんどん奥に詰まって余計に取れなくなりますので注意が必要です。

私自身も抜けなくて大変だった経験がありますので、その経験を活かして 折れたときの対処法確実にグッズ をご紹介しますので是非参考にしてください。

アイコスイルマアイコスイルマワンアイコスイルマプライム共通

  1. IQOSイルマのたばこスティックが奥に詰まった(中身だけ残る)ときの取り出し方
  2. IQOSイルマのタバコがすぐ折れる理由
  3. IQOSイルマが中で折れた時の対処法
  4. IQOSイルマのスティックが折れて取れない時の取り出し方

アイコスイルマはスティックが折れやすい

スティックを挿したときに指が滑ってスティックに当たり折れてしまったパターン

スティックを挿したときに指が滑ってスティックに当たり折れてしまったパターン

吸い殻を挿したまま折れてしまったパターンは、明らかに私の不注意ですが、指が滑って当たっちゃった・・・なんてことは良くある話。

せめて抜きやすければ文句もないんですが、イルマは折れるとスティックを抜くのが本当に大変なんです。

まずは、アイコスイルマのたばこスティックがなぜ折れやすいのか?から解説していきます。

アイコスイルマ なぜ折れやすいのか?

アイコスイルマのたばこスティック(テリア、センティア)はその複雑な構造から、いくつものパーツが組み合わさって出来ています。

そんな手間暇かけて作ってくれたテリアやセンティアを値上げしないでくれたことには感謝しかないんですが、残念ながら折れやすい原因はテリアやセンティアの構造にありました。

テリアを分解してみたので、その構造をご覧ください。

アイコスイルマのたばこスティックの構造

アイコスイルマのたばこスティックの構造

テリアやセンティアは巻紙の中に4つのフィルターとたばこ葉、金属プレートが埋め込まれており、それぞれ微妙に形状やサイズも違うため、独立しています。

アイコスイルマのたばこスティックの構造②

更に問題なのは、各パーツごとに厚紙のようなものが外周に設置されており、これも一枚の紙ではなくバラバラのパーツとして巻紙にくっついています。

テリアやセンティアの構造は、点線の部分が各パーツや厚紙の境目となっており、ここに横からの力が加わると簡単に折れてしまう、というわけです。

冒頭見せた写真は①の部分で折れたケースですが、最悪のケースは②、もしくは③で折れて、詰まってしまった場合。

今回は①、②、③で折れて詰まってしまったスティックの抜き方を解説していきますので参考にしてください。

アイコスイルマでスティックが折れた5つのパターン

アイコスイルマのたばこスティックにも折れ方にパターンがあります。

すぐに詰まったスティックが抜けるような折れ方と、道具がないと抜けない折れ方がありますので、どんな折れ方が危険なのか知っておくと良いですよ。

すぐに直せるパターンが2つ、道具が必要なパターンが3つあります。

アイコスイルマのスティックが折れた①上部が繋がっているパターン

アイコスイルマのスティックが折れた①上部が繋がっているパターン

これは超ラッキーな状態です!まだギリギリ折れた上部が繋がっている時は、ゆっくりと切れないように抜いていきましょう。

スティックを少しでも上に引き抜けていれば、仮に切れてしまっても爪で挟んで抜くことも可能なので、慎重に引っ張っていきましょう。

繋がっている部分が切れないようにゆっくりと引き抜く

アイコスイルマのスティックが折れた②爪で挟めるパターン

アイコスイルマのスティックが折れた②爪で挟めるパターン

折れてしまったときに、少し引っ張った状態で先端が取れると、このように先端を爪で挟んでつまむことが出来るので、そのまま引っこ抜いてしまいましょう。

ただし、このときに指を滑らせてしまったりして、折れたスティックを奥に押し込んでしまうと、道具なしでは取れませんので、十分に注意して抜いてください。

先端を爪で挟めるときは、挟んだまま抜いてしまいましょう!

アイコスイルマのスティックが折れた③爪でつまめないパターン

アイコスイルマのスティックが折れた③爪でつまめないパターン

パッと見た感じは爪で挟めそうにも見えますが、ビックリするくらい挟めません・・・折れ方が悪いとこうなってしまい、道具を使わないと抜けないのがこのパターンです。

ただし、これはピンチではありますが最悪ではありません。早ければ数分、100円ショップなどを見つけられればあっという間に解決できますのでご安心を。

詰まったスティックの抜き方を参考に抜きましょう。

アイコスイルマのスティックが折れた④たばこ葉が見えるパターン

アイコスイルマのスティックが折れた④たばこ葉が見えるパターン

詰まったスティックを覗いてみたらタバコ葉が見える・・・これが最悪のパターンで、ピンセット以外の攻略法がありません。

しかも、ピンセットを使っても、時間も掛かるし内部もかなり汚れるというおまけ付きで、復旧にもっとも時間と手間が掛かります。

ピンセット以外では抜けません。

アイコスイルマのスティックが折れた⑤先端のフィルターが見えるパターン

アイコスイルマのスティックが折れた⑤たばこ葉が見えるパターン

先端のフィルターだけが詰まったパターン・・・私の経験上、抜くのを失敗したときにこうなり、ピンセットがないとまず抜けません。

ただし、まったく吸えないわけではなく、おすすめはしませんが、この状態であれば応急処置的に吸うことは可能です。

吸うことはできるが、ピンセットがないと抜けない。

アイコスイルマにスティックが詰まったときの対処法

アイコスイルマにスティックが詰まったときの対処法(たばこスティックの構造)

スティックが折れてイルマ内に詰まったときの対処法は、どこで折れたかによって必要な道具が違います。

①の部分で折れて詰まるのが最も多いパターンで、道具さえあれば焦る必要はありません。

ですが、①で失敗すると②と③で詰まることになり、こうなるとピンセット以外では抜けませんので、注意して対処しましょう。

イルマで詰まったときの対処法①中空フィルターが見える状態で詰まった時

イルマで詰まったときの対処法①中空フィルターが見える状態で詰まった時

注意!!
爪楊枝やボールペンでは取れず、余計取れなくなる可能性もあるので辞めましょう。

ダイソーのネジを使って抜く方法

詰まったスティックの抜き方(ネジ)
  • STEP01
    ダイソーなどでネジを買う
    ダイソーなどでネジを買う

    直径3mmから4mmほどのネジであれば長さは関係ありません。

  • STEP02
    ネジを中空フィルターに挿して3回~4回ほど回す
    ネジを中空フィルターに挿して3回~4回ほど回す

    ネジを回し過ぎるとたばこ葉まで挿してしまい、最悪②や③の部分でスティックが切れることがあるので3回、4回回す程度にしましょう。

  • STEP03
    ネジごと真っすぐ垂直に抜く
    ネジごと真っすぐ垂直に抜く

    抜くときに斜めに抜いたりすると、また別の部分で折れる可能性があるので、垂直に抜きましょう。

ピンセットを使って抜く方法

詰まったスティックの抜き方(ピンセット)
  • STEP01
    先端の薄いピンセットを用意
    先端の薄いピンセットを用意

    先端が厚いとスティックと本体の間に滑り込ませられないので注意。
    ※先端が尖っていると本体内部にキズが付く可能性があるので、尖っているピンセットは出来れば使わないほうがいいです。

  • STEP02
    スティックと本体の間で挟む
    スティックと本体の間で挟む

    奥にピンセットを挿し込み過ぎると、たばこ葉の巻紙を傷つけてしまい、②で切れてしまう可能性があるので注意。

  • STEP03
    挟んだまま真っすぐに引き抜く
    挟んだまま真っすぐに引き抜く

    挟んだまま引き抜くだけ、最後まで抜いてもいいし、ここまで抜けていれば指で抜いてもOK。

スティックが折れた経験は何度もありますが、この2つの抜き方なら100%抜けており、特にネジが簡単でおすすめです。

ですが、ネジやピンセットって普通持ち歩きませんし、どこでも売ってるわけじゃありません。

そんなとき、クラウドファンディングで話題になっている便利なものを見つけましたのでご紹介させて頂きます。

アイコス折れたを解決するツール「ヘルピック」

まずは簡単な動画を撮りましたのでご覧ください。

詰まってしまったイルマのスティックを、僅か1秒で抜いちゃいました!!

この画期的なツールは、只今クラウドファンディング中で大ヒットしており、2週間ほどしか経ってませんが既に支援者500人超えで達成率2700%オーバー

支援者500人超えで達成率2700%オーバー。

応援者の人たちからは感謝と期待の声が殺到。

応援コメントは47件も投稿されており、その全てが待ってました!の声・・・それくらい多くの人が困っていたってことですね。

  • これはあると助かりそう!たまに折れることあるけど、どえらい目に遭います。
  • 何度もその苦悩に悩まされていました。自宅でなら解決できても外出先では途方にくれることあったのでとても嬉しいです。楽しみにしてます!
  • アイコスのたばこ良く、折れるんですよ。中々取れないし、こんな商品有れば助かる!是非、早く使いたいです!!
  • 折れたアイコスに四苦八苦していました。こんな製品、待ってました!
  • これはとてもいいと思います!こんなのが欲しかったです!!
  • 以前に同様のことが起き、必死に取っていた自分がいました。あのモヤモヤが解消されるなら買います。
  • ほんと欲しかった道具の一つなので、こういうのを作ってくれて本当にありがとうございます。これからも応援してます。
  • よく折るのでこんなツールが欲しかったです。楽しみに待ってます。
  • 今まで、ピンセットを鞄に入れて持ち歩いていたので先が尖っていて危なかったので、これからは安心して携帯できます。楽しみです。

アイコス折れたを1秒で解決!ヘルピックのレビュー

アイコスイルマの折れたスティックを取るためだけのシンプルなツールですが、それゆえに拘りも半端じゃありません。

むしろ、アイコス公式アクセサリーとして販売してもいいくらいのツールなので、是非どんな商品かご覧ださい。

ヘルピックのこだわり①素材とデザイン

ヘルピックのこだわり①素材とデザイン

アイコス折れた解決ツールのヘルピックは、金属加工で有名な新潟県燕三条で製造

職人さんが手磨きで仕上げるハンドメイド品で、シンプルながら美しいデザインに惚れ惚れしちゃいます。

アルマイト加工を施した軽くて頑丈なアルミで出来ており、耐久性も抜群なんだそうですよ!

ヘルピックのこだわり②ダブルのかえし

ヘルピックのこだわり②ダブルのかえし

ダブルの返しがフィルターをしっかり捉えてくれるので、挿して抜くだけでスポッと抜けちゃう。

この返しの為に約300本のイルマスティックでテストを重ね、ベストな角度とサイズの返しが完成したんだとか。

まさにメインインジャパンが生んだ、美しくも機能的なアイコスイルマ専用ツールですよね。

ヘルピックのこだわり③嬉しい携帯性

ヘルピックのこだわり③嬉しい携帯性

ヘルピックのいいところは、個人的には携帯性にあると思っています。

抜くだけならネジでもピンセットでもいいんですが、ヘルピックなら穴が空いているので持ち運びも簡単!それを可能にしているのはデザインの良さなんですけどね。

ヘルピックのこだわり④面白い使い方

ヘルピックのこだわり④面白い使い方

面倒臭がりな方であれば写真のような使い方も出来ます(笑)

テリアやセンティアの箱の内側に入れちゃうっていう方法で、これなら喫煙所で折れて詰まったとしてもすぐに救出可能です。

ただし、入れているのを忘れて箱ごと捨てないように気を付ける必要があります。

ヘルピックのこだわり⑤超簡単な使い方

ヘルピックは僅か3ステップで詰まったスティックを抜くことが出来ます。

詰まったスティックの抜き方(ヘルピック)
  • STEP01
    フィルターの穴に真っすぐに挿す
    フィルターの穴に真っすぐに挿す
  • STEP02
    かえしが見えなくなるまで挿す
    かえしが見えなくなるまで挿す
  • STEP03
    まっすぐ抜くだけ
    まっすぐ抜くだけ

どこまで挿すのかを解説するために3ステップで紹介していますが、実際は挿して抜くだけの2ステップ。

これなら誰でも使えますよね。

ヘルピックはクラウドファンディング中!

ヘルピックはデザインや素材はもちろん、燕三条の職人さんのハンドメイドということもあり、一般販売価格は1,958円とまあまあなお値段です。

ですが、デザイン性、機能性、携帯性を兼ね備えたツールで、突然起きるアイコス折れた事件を解決してくれると思えば安い投資ではないでしょうか。

アイコスイルマを長く使うなら必須のツールだと思いますので、気になる方はクラウドファンディングだけでも覗いてみて下さい。

なお、まだ早割などの支援プランも残っていますので、欲しい方はお早めにどうぞ。

早割20%OFFプランあり

イルマで詰まったときの対処法②たばこ葉が見える状態で詰まった時

イルマで詰まったときの対処法②たばこ葉が見える状態で詰まった時

ヘルピックに興奮して話しが脱線してしまいましたが、この写真は先ほどの詰まり方とは違って、たばこ葉が見える②の部分で折れてしまったパターンです。

これは本当に最悪で、ピンセットなしでは対応できず、一番厄介な詰まり方です。

①の詰まり方のときに抜き方を失敗するとなることが多いので注意です。

ピンセットを使って抜く方法

詰まったスティックの抜き方(ピンセット)
  • STEP01
    ピンセットをたばこ葉に挿して挟んで抜く
    ピンセットをたばこ葉に挿して挟んで抜く

    上手くいけば一発で抜けるんですが、ほとんどの場合、たばこ葉の一部だけが取れます。

  • STEP02
    STEP1を繰り返してたばこ葉を抜いていく
    STEP1を繰り返してたばこ葉を抜いていく

    ある程度たばこ葉を抜いた頃に、詰まっていたスティックも一緒に引っ張れるようになります。

  • STEP03
    詰まっているスティックをゆっくり抜いて救出完了
    詰まっているスティックをゆっくり抜いて救出完了

    たばこ葉のカスが落ちますので、ティッシュペーパーなどの上で作業すると良いですよ。

イルマで詰まったときの対処法③先端のフィルターだけが詰まった時

イルマで詰まったときの対処法③先端のフィルターだけが詰まった時

どうやったらこうなるのか、過去に一度だけ外出先の喫煙所でこれに遭遇し、そのときは諦めて無理やり吸いましたが、この先端のフィルターだけが詰まるパターンもピンセットしか対応できません。

なお、この状態は無理やりスティックを押し込めば吸えないこともないので、最悪の一歩手前のケースだと私は思っています。

押し込めば吸えるが、フィルターも加熱してしまうのでおすすめはしません。

ピンセットを使って抜く方法

詰まったスティックの抜き方(ピンセット)
  • STEP01
    ピンセットをたばこ葉に挿して挟んで抜く
    ピンセットをたばこ葉に挿して挟んで抜く

    フィルターにピンセットを挿して挟んで抜くわけですが、写真のようにフィルターだけスポット抜けることが多々あります。

  • STEP02
    フィルターまわりの紙が残っていることがあるので注意!
    フィルターまわりの紙が残っていることがあるので注意!

    何やってんだよ!と突っ込みたくもなりますが、この紙がなかなか取れずイライラ・・・頑張りましょう。

  • STEP03
    詰まっている紙を取り除いて救出完了
    詰まっている紙を取り除いて救出完了

    紙がふにゃふにゃしてピンセットで挟めないんですよ・・・それでも何回かトライして無事取り除けました。

アイコス折れたまとめ!折らないようにするのがベスト

アイコス折れたまとめ!折らないようにするのがベスト

ここまで紹介してきたとおり、アイコスイルマたばこスティック折れると結構大変です。

もちろん自宅やヘルピックなどを持っているなら焦ることもないでしょうが、手ぶらで向かった喫煙所で折れたら・・・想像するだけでもピンチですよね。

ですので、一番の予防はスティックを折らないように挿す、抜くというのが重要です。

真っすぐ挿す、真っすぐ抜く、普段からこれを心がけていれば「アイコス折れた事件」もぐっと減ると思いますよ!

最後になりますが、ちょっと心配な人は「ヘルピック」おすすめなので是非検討してみてください!

早割20%OFFプランあり

アイコスイルマのスティック折れた、よくある質問

Q
アイコスイルマはなぜ折れやすいのですか?
A

アイコスイルマのたばこスティックは5つのパーツから出来ており、そのつなぎ目の強度が弱いためです。
→アイコスイルマのたばこスティックの構造はこちら

Q
折れたタバコスティックを抜く時の注意点はありますか?
A

ネジや棒などを差し込むときに、あまり奥に入れすぎないことです。奥に入れすぎると、先端のフィルターが取れてしまい、中のタバコ葉まで詰まる可能性もあります。
→詰まったスティックの抜き方はこちら

Q
折れたタバコスティックを抜くのに便利な物はありますか?
A

ネジ、3mmの六角レンチ、ピンセット等が有れば簡単に抜く事が出来ます。先が尖りすぎている物はホルダーの内側に傷が付く可能性があるのでご注意下さい。
→折れたスティックを抜く専用ツールはこちら

コメント