こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
文句言いつつも、やっぱり銀座に買いに言ってしまいました・・・やっぱり早く見てみたいですもん。
銀座店のレポートは後ほど書く予定ですが、まずは話題の新型アイコスイルマプライムのレビューをお届けしたいと思いまして、こっちから書くことにしました。
ということで、今日はアイコスイルマプライムの魅力をたっぷりお届けします。
中盤あたりから写真もりもりで紹介していきますので是非ご覧ください!
アイコスイルマとプライムの違いを徹底比較!IQOSストアで聞いてきた細かい違いをまとめて解説。
加熱式たばこブロガー
スッキー
国内最大級の加熱式たばこ、電子たばこブログ「TabaNavi」を運営。日本の加熱式たばこブロガーの一人。2018年8月より運営を開始、紙巻たばこに変わる加熱式たばこ、電子たばこの専門家として、たばこに関する様々な情報を発信中。
> TabaNavi(タバナビ)
アイコスイルマプライムとは
アイコスイルマプライムは2021年8月18日より発売のアイコス・シリーズの最新モデル「ILUMA(イルマ)」の上位版のことです。
はっきり言って、他社製品と比べるとめちゃくちゃ高いんですが、それ以上に所有欲を満たしてくれる”最高のアイコス”であることを先にお伝えしておきます。
味わいはもちろん、スペック面やデザインも素晴らしい!の一言ですので、これから買おうと思っている方は是非チェックしていってください。
製品名 | IQOS ILUMA PRIME |
値段 | 12,980円(税込) |
発売日 | IQOSストア・・・2021年8月18日~ 一般発売・・・2021年9月2日~ |
カラー | ジェイドグリーン ゴールドカーキ オブシディアンブラック ブロンズトープ |
アイコスイルマプライムの製品スペック(アイコス 3 デュオとの比較)
製品名 | IQOS ILUMA PRIME | IQOS 3 DUO |
---|---|---|
価格 | 12,980円 | 6,980円 |
サイズ | チャージャー 117mm 44.7mm 22.2mm ホルダー 101mm 14.5mm | チャージャー 114.7mm 46.3mm 22.88mm ホルダー 92.27mm 14.42mm |
重さ | チャージャー 141g ホルダー 30.5g | チャージャー 108g ホルダー 22g |
ブレード | なし | あり |
加熱方式 | スマートコア・インダクション・システム | ヒートコントロール・テクノロジー |
タイプ | セパレート (チャージャー+ホルダー) | セパレート (チャージャー+ホルダー) |
ホルダー | 連続2本まで | 連続2本まで |
チャージャー | ホルダー充電20回分 | ホルダー充電20回分 |
喫煙可能時間 | 6分 もしくは14パフ吸うまで | 6分 もしくは14パフ吸うまで |
充電時間 | タイプC 満充電まで135分 | タイプC 満充電まで120分 |
動作温度 | 0度 – 40度 | 0度 – 50度 |
専用たばこ | TEREA (テリア) | Marlboro / HEETS (マールボロ・ヒーツ) |
これを表を見て頂くとわかると思いますが、ホルダーのサイズからして違うので、IQOS 3 DUOのチャージャーと通常のILUMAのチャージャーにも互換性はありません。
カスタマイズ・パーツは同じドアパネルもあるんですが、これも残念ですが互換性はないんです。
プライムは明らかに形状が違うので仕方ありませんが、ちょっと惜しい点ですね。
販売価格が変更され、12,980円→9,980円になりました!
喫煙可能時間やパフ数
公式サイトや説明書を読んでも特に記載がなく困ったのが「喫煙可能時間」と「パフ数」。
アイコス 3 デュオでは6分、もしくは14パフとされていましたよね。
カスタマーセンターに確認したところ、アイコスイルマ、プライムともに同様とのことでした。
IQOS ILUMA PRIME | 6分、もしくは14パフするまで |
IQOS 3 DUO | 6分、もしくは14パフするまで |
アイコスイルマプライムの優れた特徴3つ
アイコスイルマプライムだけではなく、通常版のイルマにも共通することですが、よくぞここまで改良した!と正直驚きましたよ。
従来のアイコスは、もともと「味わい」と「吸いごたえ」には定評がありましたが、臭かったり、掃除が面倒だったり、ブレードが折れやすいなど、完璧には一歩足りなかった・・・というのが正直なところ。
アイコスイルマ・シリーズは、技術と工夫でこれらの弱点を克服したデバイスでして、これ以上のアイコスって作れるの?というレベルまで到達しています。
特に改善された点についてご紹介していきますので、まずはご覧ください。
その①:ブレードに関するトラブルとは無縁に
アイコスと言えばヒートブレードがトレードマークみたいなものでしたが、イルマ・シリーズではホルダーからブレードがなくなりました。
アイコスあるあるで1,2を争うほど頻発していた”ブレード折れ”ですが、無いものは折れようがありませんので、ブレードに関するトラブルとは無縁に。
私も過去に二度折れたことがありますが、ブレード問題とオサラバできる日が来るとは思いもしませんでした。
その②:掃除が一切不要に
アイコスの面倒臭い作業のナンバーワンに君臨していた”掃除”ですが、イルマ・シリーズから掃除は一切不要になりました。
専用たばこスティック「テリア」は、吸口だけでなく先端にもフィルターが設置されており、カスが一切落ちてこないんです。
そのため、イルマ・シリーズには、従来機でお馴染みの綿棒が同梱されていません、だって汚れないんですもん。
その③:悪名高き「アイコス臭」が消えた!?
従来のアイコスが臭かった理由・・・それはブレード周辺に溜まっていくタバコ葉のカスと、抜いたときに先端から漂う匂いだと思ってます。
イルマ・シリーズは先程も書いたように、タバコ葉のカスは落ちないし、スティックの両側にフィルターが仕込まれていることで、臭いが大幅に削減されているんです。
アイコスからアイコス臭がなくなったら「美味い」しか残らないじゃないですか、これは事件です!
新加熱方式を採用、クリアな味わいに
アイコスの美味さの秘訣は、なんだかんだ言ってヒートブレードを採用していたからに他なりません。
他社製品と違って、アイコスだけはタバコ葉を内側から直接加熱していたので、その分「味わい」や「吸いごたえ」があったんです。
でも肝心のブレードを失くしちゃったら他と変わらないじゃん!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ブレードがないのに従来以上に美味いのがアイコスイルマ・シリーズなんです。
新加熱方式「スマートコア・インダクション・システム」
アイコスイルマでは、本体からブレードをなくす変わりに、専用たばこスティック「テリア」の中にブレードの変わりとなる金属プレートが埋め込まれているんです。
この金属プレートを磁気エネルギーを使って周囲から加熱、金属プレートが熱を持ち、その金属プレートが内側からタバコ葉を加熱、これがスマートコア・インダクション・システム。
ブレードはなくなりましたが、ヒートブレードのときと同じく、タバコ葉を内側から加熱しているので、味わいや吸いごたえが変わらない!ってことなんです。
アイコスイルマプライムの製品レビュー
上位版という位置づけのアイコスイルマプライムですが、実はデザイン性と使いやすさに違いがあるだけで、スペック的には違いはありません。(カスタマーセンターにも確認済み)
その割に4,000円も値段に差があるんで、正直悩みましたが、デザインの良さに惹かれて買っちゃいました。
デバイス・レビューでは写真を中心にご紹介していきます。
パッケージ、セット内容
本体の入った箱のまわりを厚紙で包んでおり、ユーザーマニュアルなども箱から外出しという珍しい仕様でした。
この厚紙もなかなか良く出来ていて、簡易説明書になっており、開封したときに使い方がわかるように工夫されています。
セット内容はチャージャー、ホルダー、USBケーブルにACアダプター、説明書といつも通りですが、綿棒などのクリーニングキットがないのが特徴的。
アイコスイルマプライムのチャージャー
アイコスイルマプライムのチャージャーは、これまでにない新しいデザインとなっており、まさにこのデザインこそがプライムを選ぶ理由のすべて。
チャージャーの金属部分とフタ部分の素材感の違いがオシャレですよねー。
ちなみにこのフタ部分(ラップカバー)がまるごとカスタマイズパーツとなっており、別売りではありますが、ファブリック柄以外にも様々な種類のラップカバーが売られてましたよ!
アイコスイルマプライムのホルダー
アイコスイルマのホルダーは、通常版イルマと上位版イルマ・プライムともに共通です。
イルマで新しくなった仕様の1つですが、たばこスティックを挿すと自動で加熱されるので、基本的にボタンは使いませんが、一応長押しすることでも加熱は可能です。
先端のリングがカスタマイズ可能ですが、このパーツは専用の取り外し用キット(別売りパーツに付属)がないと外せません。
アイコスイルマプライムで実際に吸ってみた感想
今回、銀座店で全フレーバーを購入してきましたが、今回はアイコス3デュオで吸っているスムース・レギュラーのテリア版で吸ってみました。
ちなみに、テリアには金属プレートが入っているため、既存アイコス・シリーズに挿すとブレードが折れるなどの故障の可能性もありますのでお気をつけを。
逆に、マールボロやヒーツなどのヒートスティックも、アイコスイルマ・シリーズでは使えませんので間違えないようにしてください。
テリア・スムース・レギュラー
見た目もスティックもマールボロやヒーツのスムース・レギュラーとそっくり。
まあ製品名も違いますし、ILUMAの印字もあるので間違えることはないと思いますが、コンビニで買うときは一度確認することをオススメします。
目が良い方なら大丈夫だと思うんですが、遠目からマールボロとテリアのスムース・レギュラーを見分ける自信がない・・・。
アイコスイルマプライムで吸ってみた
挿したら加熱が始まる”自動加熱”は便利ですね、デュオのときは押したのを忘れてボタンを押したら、逆に加熱を止めちゃった・・・なんてことが良くあったので有り難いです。
ちなみに味はかなりイイ!Twitterでも呟いてますが、以下に感想を箇条書きにしました。
- これまでの”味わい”はそのまま
- キック同じくらい、ドローは少し軽めになった
- 蒸気量も変わらない
- 焦げた感じの苦味がなくなった→掃除したばっかりの感じ
- 臭いが大幅に減った
ブレードが無くなったので、正直「味」はあまり期待してなかったんですが、想像以上に良かったです。
好みもあるかと思いますが、従来のデュオよりも私はイルマのほうが美味いと思いますね。
吸い殻で謎が解けた!
ちょっと汚い写真で申し訳ないのですが、2枚めの加熱後の写真に注目してください。
従来のアイコスのようにタバコ葉の中心部分がしっかりと加熱されているのがお解り頂けたかと思います。
金属プレートが内側からタバコ葉を加熱している証拠です。
アイコスイルマプライムの使い方
使い方は恐ろしく簡単!基本的には電源をONにしたら後は何もする必要がありません。
以下に基本的な使い方を紹介しておきますので、イルマの簡単さを確認してください。
電源のON / OFF・・・チャージャーのボタンを長押し
吸い方・・・スティックを挿すだけ(ホルダーのボタン長押しでも加熱できます)
残パフ数の確認・・・喫煙中にホルダー上部を2回タップ
その他・・・待機中にホルダーを斜めにするとバッテリー残量がわかります(1本分 or 2本分)
実際、たばこスティックを吸うだけなら、電源を入れたあとは一切のボタン操作は不要ですので、他のことは知らなくても十分使えます。
ホルダーのボタンは、万が一”自動加熱”が作動しなかったときの保険みたいな感じですかね。
アイコスイルマプライムの吸い殻問題
補足として書いておきますが、テリアに金属プレートが含まれていることで、吸い殻の捨て方に疑問を持たれた方もいらっしゃると思います。
実際、たばこスティックを切断する際に、カッターでも簡単に切れちゃうくらいの薄ーい金属プレートですが、これはちょっと気になりますよねー。
結論としては、従来のヒートスティックを捨てるのと同じように、可燃ごみとして捨てて良いとのこと。
これについては下記リンク先の記事で詳しく解説してますので、参考にしてください。
【NEW】アイコスイルマで不具合トラブル発生
ちょっと看過できないほどコメントやメッセージを貰ったので追記しておきます。
アイコスイルマには保証対象外の不具合というものが存在し、これがちょいちょいトラブルになっています。
対象外の項目は現時点では2つ。
- オートスタート
- スマートジェスチャー:ダブルタップ
ストア購入時でも説明があるか怪しいですし、オンラインストアの販売ページにも「保証内容についての詳細はこちら」というリンクしか貼られていないので一読しておいてください。
不具合が起きた時にあとで知ると、怒りがこみ上げてきます(汗)
アイコスイルマプライムまとめ
IQOSプライム・イルマ、いかがでしたでしょうか?
お世辞にも安いとは言えませんが、カッコいいし美味いし、何より臭くなくなったのは嬉しいですよね。
アイコスイルマ・シリーズの凄さは、テリアと新加熱方式「スマートコア・インダクション・システム」にあるのは間違いないですが、プライムのスタイリッシュなデザイン性は流石の一言。
ちなみに、チャージャーはどうでもいい!って方は、スペックなどに違いはないので、通常版で十分イルマの凄さを体感できますので、4,000円も多く払う必要はありません。
ただ、このチャージャーにビビッときた方は、一緒にプライム仲間になりませんか?
あとがき
いやー、正直アイコス3デュオが発売されたときも、これ以上のアイコスは出てこないだろうと思ってましたが、あっさり先を行ってしまいましたよ。
購入したときに同梱されてたパンフレットに「新次元」というキーワードが散りばめられてましたが、「なるほど、新次元だ!」と迂闊にも思ってしまいました。
既にアイコスで会員の方であれば、若干の割引もありますので、価格などについては関連記事などを参考にしていただければ幸いです。
それでは今日はこの辺で、長文にお付き合い頂きありがとうございました!
よくある質問
- Qアイコスイルマプライムとアイコスイルマは何が違いますか?
- A
チャージャーが違うだけで、基本的なスペック、使用するホルダー、専用タバコに違いはありません。チャージャーのデザイン、形状、素材が違うので、好みに合わせてお買い求めください。
- Qアイコスイルマプライムは1回の充電で何本吸えますか?
- A
満充電のホルダーで専用タバコスティックが2本連続で吸うことが出来ます。また、チャージャーは満充電の状態で、ホルダーを20回充電することが出来ます。
- Qアイコスイルマプライムの販売価格はいくらですか?
- A
2022年4月14日に価格改定があり、現在では9,980円(税込)で購入できます。発売時は12,980円でしたが、3,000円の値下げとなっています。
- Qアイコスイルマプライムの専用たばこ「TEREA(テリア)」はどこで買えますか?
- A
IQOSストア、IQOSオンラインストア、全国のコンビニエンスストア、全国のたばこ取扱店などで購入できます。
コメント
イルマを昨日購入してすぐ使用、使用感や匂いやカスが出ない点などはとても良かったですが
機能のひとつ「2回トントンすると残量をバイブレーションでお知らせ」この機能が不良で全く反応せず。
サポートに電話したが「サポート対象外、ファームウェアのアップデートをしてくれ」と。
届いてすぐ搭載機能が作動しなければ故障ですよね普通…。
高価な金額払ってやっと購入して、この対応は正直ひどい。
たろーさん
仰るとおりですよね、私もサポート内容確認してみたら
自動加熱と2タップはサポート対象外と書かれてました。
この機能は使えなくても使用に問題ないんですって・・・。
でもデフォルトで搭載している機能が使えない=それ用にボタンがあるからって
問題ないってスタンスは私もおかしいと思います。
こんばんわ。いつも楽しく拝見しております。
私もプライム購入しました。一部機能が保証対象外には面食らいましたが、保証内の「加熱終了」のバイブが機能しなくなりました。リセットも試し、PCアプリで設定し直してもダメ。
サポートに電話して交換対応もして貰いましたが、交換品でもダメと…
皆さんのは大丈夫でしょうか?
ノリぞーさん
そーでしたか・・・なんか不具合多いっぽいですね(汗)
こんな感じで不具合ではない、なくても問題ない、と言われてもモヤッとしますよね。。。
私は今のところ大丈夫ですが、オート加熱の反応が悪いくらいですかね。
なんだかなーって感じですね。
今日、再度問い合わせしてみました。
タイミング問わず、バイブの作動不良は
交換対象外になったそうです。
また保証対象外の項目が増えたのかと、
しかも予告も告知も無く…
もう消費者庁案件ですかね。
呆れ過ぎて、笑ってしまいそうでしたよ。
ノリぞーさん
マジっすか、それは呆れてしまいますね(汗)
ちょっと注意喚起みたいなものが必要だと思いますので
記事にしておきます!!!!
ご連絡ありがとうございます。
すみません、頭にきすぎて大事な事書き忘れました。
私の出ている症状の、完了時のバイブ作動不良ですが、ソフトウェア不具合の確認が取れたそうです。
新しいバージョンは、10月以降にとの事です。
度々失礼しました。
こんにちは、2週間前にイルマを購入しました。数回加熱が始まらず不安げに使用しておりました。今日、加熱終了バイブを確認して咥えた所、火傷するほど熱くなっていて煙がモクモク出っ放し状態、動画に撮って恐る恐る2回目
吸って見ましたがやはり熱くて吸えませんでした。カスタマーに電話したのですが唇の火傷には一切触れない対応、心配する言葉くらい聞けると思っていましたが心配する気配も無し。
頭にきて電話を切りました。本体なのかタバコ側の不具合なのかわかりませんが、カスタマーの対応に頭にきてます。iQOSイルマ残念です。
佐伯さん
それは・・・酷すぎる対応ですね(汗)
カスタマーの対応の悪さはちょこちょこ耳にしてますが。。。
火傷するほど熱いなんて、明らかな異常ですよね。
唇は大丈夫なんですか??
もう使っていないと思いますが、お話を伺うに危険な状態かと思いますので
触らないほうが良いかと思います。
ちなみにカスタマーからは無償交換の話しなどもなかったのでしょうか?
もう使いたくないかもしれませんが、そこまでの症状であれば確実に交換対応だと思います。
そのあたりのご判断はお任せしますが、安静になさってください。
最後になりますが、貴重なお話を聞かせて頂きありがとうございます。
ご返信ありがとうございます。
聞いて頂いて少し晴れました。今日は以前使っていたiQOSを復活させました。
タバコも値上がりしてイルマにも縁がないなら禁煙もと、1日考えましたがやっぱり辞めれそうにありません。
ありがとうございました。
佐伯さん
確かにタバコの値上がりはシンドいですもんね。
ですが、カスタマーサービスの件は怒って当然ですし、佐伯さんに起きた症状はかなり危ない状態だったのではと思います。
ちゃんと交換してもらうのはもちろんですが、ちゃんとデバイスの状態も確認してもらいたいですよね。
いずれにしても大事故にならなくて何よりです。
また、何かありましたらお気軽にご連絡くださいませ。