運営者情報
加熱式たばこブロガー
ゲンキ
国内最大級の加熱式たばこ、電子たばこブログ「モクログ(MOQLOG)」を運営。日本の加熱式たばこブロガーの一人。2016年3月より運営を開始、紙巻たばこに変わる加熱式たばこ、電子たばこの専門家として、たばこに関する様々な情報を発信中。
メディア:加熱式たばこマガジン「モクログ」
概 要:IQOS、Ploom、glo、VAPEを中心に最新情報、製品レビューなどを執筆。
URL:https://moqlog.jp/
運営者:長瀬 玄樹
所在地:東京都目黒区自由が丘2-16-12
連絡先:mail@moqlog.jp
肩書き:加熱式たばこブロガー
たばこメディア関連の取材・監修
- 加熱式たばこ”価格据え置き競争”の裏側(週刊プレイボーイ)
- 「加熱式たばこ」は本当に普及したのか? 非喫煙者との共存もたらすデバイスの可能性(oricon news)
- 喫煙者アンケート!喫煙所の重要性が明らかに!?(Premium SMOKERS CLUB)
- 電子タバコまとめ.net(電子タバコまとめネット)
- 【実機レビュー】小さい新型!プルームテックプラスウィズを使ってみた感想|シリーズ史上最高傑作(TabaNavi)
- 【大人気】TARLESS PLUS(ターレスプラス)レビュー|たばこカプセル対応VAPE最強説浮上【進化版】(TabaNavi)
- 【アイコス】全11種類のHEETS(ヒーツ)フレーバーを吸ってみた感想|スティックの気になる匂いや喫味をレビュー(TabaNavi)
- 手巻きタバコの巻き方を徹底解説!ローラーで巻くコツや手巻きのメリット・デメリットを紹介!シャグでタバコ代を浮かせよう(TabaNavi)
- 大人気WEECKE FENiX MINI PRO レビュー|フェニックスミニプロは掃除がラクなヴェポライザー(TabaNavi)
- アイコスILUMA用 TEREA(テリア)スティック全13種類のフレーバーを吸ってみた感想|味や匂いを徹底解説!(TabaNavi)
- グロープロ 実機レビュー|実際に使った感想を徹底解説!使い方や特長をまとめてみた
- 【実機レビュー】lil HYBRID(リルハイブリット)を使ってみた感想|アイコスの匂いを抑えた中温加熱式タバコ(TabaNavi)
- Ploom X(プルームX)全14種類のフレーバーを吸ってみた本音|エックス/エス用たばこスティック人気味の評価は?(TabaNavi)
- プルームテックプラス1.5 徹底解説!全5色のカラバリ レビュー!バージョンアップで充電時間短縮(TabaNavi)
ニュース
2022.12.27 PR TIMESにてプレスリリースを配信
・・・【2022年】加熱式たばこメーカーのリアルな市場シェアを調査!
2022.5.10より個人事業主(屋号:コンセプトワークス)を運営者に変更
2022.5.10よりTabaNavi様と提携、一部記事の監修を開始
・・・モクログの記事も監修頂いています!
2021.10.1より電子タバコまとめ.net 監修を開始
2021.12.20 PR TIMESにてプレスリリースを配信
・・・アイコスのシェアが5割まで減少 !? 全国の喫煙者1,322人にアンケートしてわかった「実際に使われている」加熱式たばこデバイスの市場シェア
2021.09.22 PR TIMESにてプレスリリースを配信
・・・全国の喫煙者1,193人にアンケート「たばこ税増税後の喫煙継続の有無について」の調査結果
2021.07.01 アットプレスにてプレスリリースを配信
・・・全国の喫煙者1,280人にアンケートを実施 「路上喫煙の有無とその理由」についての調査
運営者 | コンセプトワークス |
執筆者 | 長瀬 玄樹 |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-16-12 |
連絡先 | mail@moqlog.jp |