こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
HEETSのフレーバーでは最も好きなフレーバーのクリアシルバー。
パッケージカラーでもわかると思うんですが、マールボロやTEREAのスムースレギュラーの廉価版という位置づけのフレーバーです。
そうなると気になるのが、HEETSの味わいを再現できているのか?ということ。
そこで今回SENTIAとHEETSのクリアシルバーを吸い比べしてみた感想をお届けします。
センティア・クリアシルバーの比較レビュー
SENTIAはアイコスイルマ専用で、HEETSがブレードありのIQOS 3専用なわけですが、同じフレーバーでもアイコスイルマ(TEREAやSENTIA)で吸うと、ちょっとばかし吸いごたえや味わいに違いがあることがわかっています。
その違いは、人によって評価が異なるので、どっちが良いとか悪い、という話ではないのですが、どんな違いがあるのかが解ればフレーバー選びの参考になりますよね。
そこで今日は、SENTIAとHEETSの違う点をパッケージや味わい、吸いごたえなどについて比べてみました。
形式的にパッケージやスティックの外観の違いについても書いてますが、興味のない人は、目次を活用して飛ばしながら読んでください。
基本スペックを比較
SENTIAクリアシルバー | HEETSクリアシルバー | |
---|---|---|
特徴 | 軽やかな後味 | 軽やかな後味 |
コク | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ |
香り | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ |
強さ | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ |
スペックはオール★2つのスーパーライトみたいなフレーバー。
味の系統はスムースレギュラーと同じような感じですが、スペック上ではコクや強さは半分ほどで、匂いも抑えめなのが特徴。
クセもなく吸いやすいフレーバーですが、よりクリアな味わいになる傾向のSENTIAで、これ以上軽くなったら・・・と思うと若干吸いごたえに不安が残ります。
ともあれ吸ってみないとわかりませんが、まずはパッケージなどから比較していきます。
パッケージを比較
パッと見た感じは色が違うように見えるかもしれませんが、実物は同じ色です。
ただSENTIAのほうは単色ベタ塗りではなく、波模様が光を反射して少し明るく見える傾向があります。
写真ではSENTIAの上部にクッキリ波模様が映ってますが、遠目から見るとほぼ見えません。
SENTIAは光が当たると明るく、HEETSは暗く見えるのでシルバーの明るさで一応判断も可能。
それにしてもSENTIAはHEETSに比べて高級感があって良いですよね。
大した違いではないですが、このパッケージの違いもSENTIAの好きなところです。
ヒートスティックを比較
開封した状態ではスティックを見ないと判断は難しく、パッと見た感じは違いがわかりません。
中の紙はレギュラーのディープブロンズと同様に白い紙で、メンソールの場合は銀紙という仕様のようです。フレッシュエメラルドも白い紙でした。
どうでもいい違いですが、SENTIAの紙にはパッケージと同じように波模様になっており、ちょっとだけ手が込んでます。
SENTIAは銀色の波模様に文字、HEETSは3本ライン。
見た目は同じスティックに見えますが、SENTIAはタバコ葉の中に金属プレートが埋め込まれていたり、フィルターで挟まれていたりと、まるで別物な構造になっています。
たばこ葉の量は僅かですがSENTIAのほうが多く、これだけの違いがありながら同じ値段っていうのは有難いことなのかもしれません。
SENTIAとHEETSのクリアシルバーを吸い比べてみた
IQOS ILUMA × SENTIA
とてもスムースな味わいで、まったくクセもなく、柔らかい吸いごたえ。
正直かなり軽めですが、これまでスーパーライトなどを吸っていた方にはちょうど良い塩梅。
IQOS 3 DUO × HEETS
HEETSのクリアシルバーも軽いっちゃ軽いんですが、SENTIAと比べると吸いごたえはあります。
その分匂いも若干感じますが、他のフレーバーに比べればまだマシなほう?
ドローが重い分、コクのようなものも感じられ、スペックではスーパーライトみたいな位置づけですが、吸ってみるとライトと言っても良さそうです。
後味のたばこっぽさもHEETSのほうがありました。
SENTIAとHEETSクリアシルバー吸い比べまとめ
まとめとして、吸い比べた感想を列記しましたので、参考にどうぞ。
やはりタバコ感や吸いごたえ、コクなどの、いわゆる”タバコっぽさ”という点では、ブレードありのIQOS 3専用HEETSのほうが強めに感じました。
代わりに「匂い」や「クセ」と言った吸いやすさの面ではSENTIAのほうが抑えられています。
匂いはともかく、少しクセがあるほうがいいという方もいらっしゃると思いますので、IQOS 3から移行を考えている方であれば、HEETSをベースにすると味を想像しやすいのではないでしょうか。
ちなみに私は軽めのフレーバーが好きなので、同じクリアシルバーでもSENTIAのほうが好みですね。
あとがき
先日は大阪のアイコスストアに行ってきたのですが、そこで2つビックリする話を聞いてきましたので、後日皆様にも共有させて頂きます。
しかし初めて大阪の街を歩いたんですが、人がいっぱいいて賑やかな街でした。
街並みもキレイで、2か月後にまた行くのでちょっと楽しみです、それではこの記事はこの辺で、それでは!
コメント