こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
皆さん、プルーム・エックス使ってますか?
私も一足先に購入させてもらい、ここ最近はプルーム・エックス×キャメルで楽しんでます。
2,800mAhのバッテリーで、Bluetoothを搭載した精密機器が1,980円で売られているなんて、恐ろしい時代になりましたよねー。
ですが、機械なので故障やトラブルはつきもの・・・今日はそんなときに役立つ知識(プルーム・エックスの初期化)を中心にお伝えします。
プルーム・エックスのエラーやトラブル対応
今のところ不具合などはありませんが、精密機械である以上、エラーやなんらかのトラブルはつきもの。
ですが、一定の回復動作を行うことで、一時的なエラーや不具合を解消することが出来ます。
今回メインで紹介する「初期化」の他に、「リセット」という作業もあり、これらの”やり方“を知っていると「あれ?」という時に役立ちますので是非参考にしていってください。
どっちも似たような意味を持っているので、今日は初期化のやり方を中心に、それぞれの用途と違いについて、カスタマーセンターで確認したことをご紹介していきます。
プルーム・エックスの初期化のやり方
①:スライドを開ける
②:スライドを閉じる(重要)
③:ボタンエリアを8回押す+8回目のみ3秒長押し
初期化が成功すると”ブ・ブッ”とデバイスが振動したあと、LEDゲージが上下に動きます。
初期化完了後、一度振動したのちLEDも消灯、これで初期化が完了です。
スライドを開けた状態で作業すると、8回目の長押しで加熱がはじまります。その場合も似たような動作をするので、お間違えのないよう気をつけて下さい。
プルーム・エックスのリセット方法は、パネルを外すと”パネル裏”に小さいボタンがあるので、それを長押しするだけです。
詳しくは、各トラブルシューティングと一緒に下記リンク先の記事に記載してありますので参考にしてください。
初期化とリセット、何が違う?
初期化は文字とおりなんですが、リセットもある意味では同じ意味ですよね。
これの違いについて確認しましたので、軽く目を通しておいて頂けると幸いです。
プルーム・エックスの初期化とは?
この初期化というのは、あくまでもPloom X CLUBで行ったBluetoothの設定を”初期化”するための作業です。
主な用途は、Bluetoothに関わる通信部分のみで、例えば接続が上手くいかない・・・デバイスが表示されない・・・そういったときに行う作業になります。
プルーム・エックスのリセットについて
やはり不具合の対応という点で覚えておかないといけないのは、この「リセット」でして、デバイスの挙動に関する不具合のほとんどはリセットでしか対応できません。
主な用途は、加熱できない、LEDゲージが点滅して使えないなど、Bluetooth以外のエラーや不具合はリセットが必要だと覚えておきましょう。
そもそも初期化については説明書にも記載がない
そうなんです、この事実に気づいていれば大方予想もできたんですが、スターターキットの説明書(分厚い方)を見ても、この初期化についての記述は一切ないんです。
同じように記載がないのがBluetooth機能についての説明なんですが、この「初期化」についてはPloom X CLUB内のBluetooth接続ページにしか書かれてません。
つまり、Bluetooth接続しない人には不要の情報・・・この「初期化」というのは、Bluetooth専用の対応策だということですね。
Bluetoothについては、下記リンク先の記事を参考にしてください、ちょっと怒り気味な記事ですが参考にどうぞ。
初期化、正しくはBluetooth設定の初期化・・・が良いのでは。
言葉の雰囲気がリセットよりも初期化のほうが重く感じたので、なんとなく「初期化 >リセット」だと思ってました。
何が言いたいのかと言うと、初期化だけ知ってれば包括的にすべてのトラブルを処理出来るのでは?と考えたわけです。
少し考えればわかることなんですか、私の知っている初期化は「工場出荷状態に戻す」ことを指すので、勘違いしてしまいました。
まあでも、「Bluetooth設定の初期化」って書いてくれたほうがわかりやすいと思うんですけど・・・皆さんどう思います?
あとがき
記事を書き始める前までは、無敵の初期化だと思って書き始めたので、最後は尻切れトンボみたな締まりのない結末となってしまいました(汗)
今日ご紹介した「初期化」ですが、リセットに比べると重要度は低いと思いますので、覚えておく必要はないかも。
Bluetoothで困ったときだけ、この方法を思い出せればいいので、そう言えば、モクログにBluetoothのこと書いてあったな・・・くらいを覚えておいて頂ければ良いかと思います。
拍子抜けしちゃったので、今日はこの辺で失礼します。
コメント