ここから近くの喫煙所

プルームX メビウスの評判・口コミまとめ!味が変わったメビウスを吸ってみた率直な感想。

【最新】プルームX 新メビウスを含む全16フレーバーをレビュー!新旧メビウスを比較した感想 Ploom プルーム
Ploom プルーム PloomXレビュー PloomX980円 PloomXメビウス PloomXキャメル PloomXクーポンPR含む

こんばんは、 加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JPです。

専用たばこの大幅値下げに、限定カラーモデルの発売など、何かと話題のプルームX。

今回は、リニューアルして味が変わったプルームXの専用たばこ「メビウス」の口コミや評判を、実際に新旧フレーバーを吸い比べて味の違いについて検証してみました!

なお、本記事の新旧メビウスの吸い比べは人気YOUTUBERの「こーへい by ホリック TV」さんにレビュー頂きましたので、ぜひ参考にしてください。

メビウスとキャメルの比較レビューはこちら

REVIEWER / レビュワー

YOUTUBER こーへい by ホリックTV2

国内NO.1の電子たばこ系のユーチューバー。YouTubeチャンネル登録者数は国内最多、電子タバコの最新情報をほぼ毎日更新中!


Ploom X
楽天市場
Yahoo!ショッピング
CLUB JT公式サイト

プルームX専用たばこ「メビウス」の変わった点

新旧メビウスを吸い比べてみた!味の違いを比較レビュー

リニューアルしたメビウスは3月20日より、全国のたばこ販売店で買うことが出来ますが、大きく変わった点は2つ、「価格」と「」です。

それぞれ、どう変わったのかをまずはご紹介します。

製品:プルームX メビウス全8種類
値段:500円(税込)
時期:3月20日より順次
場所:全国のコンビニエンスストア、及びたばこ販売店

メビウスの値段が570円から500円に値下げ

新旧メビウスの違い①メビウスの販売価格が570円から500円に値下げ

リニューアルして特に大きく変わったのが「値段」です。何でもかんでも値上がりしている昨今で、なんと70円も安くなって500円で買えるようになりました!

これにはプルームXユーザーも大喜びで、Twitterでは感謝の声が飛び交いました。

プルームX メビウスの値段についての口コミ・評判

値上げが続く昨今で、大幅値下げには驚きの声が多数上がりました。

たばこユーザーにとっては嬉しいニュースですよね!

メビウスのレギュラー、メンソールの計4銘柄の味が変わった

新旧メビウスの違い②メビウスのレギュラー、メンソール4銘柄の味が変更

今回のリニューアルに際して、メビウスのレギュラー銘柄2種類と、メンソール銘柄2種類の味が大幅に変更されました。

賛否両論ありますが、多くの人が反応するくらい味が変わったということですよね!こちらもツイートを集めてみましたので、皆の反応が気になる方は参考にどうぞ。

プルームX メビウスの味について 悪い口コミ・評判

前のほうが良かった!という方はやはりいらっしゃいますよね。

味を変えたので当然の反応です、そういった方々に刺さるラインナップ開発に期待しましょう!

プルームX メビウスの味について 良い口コミ・評判

ディープレギュラーの感想が特に多くて、美味いという声もしっかりあります。

続いて多かったのがシャープコールドメンソール、強冷は伊達じゃありません。

プルームX 味が変わったメビウスを吸い比べレビュー

twitter上では賛否両論ありましたが、新しくなったメビウスの味はどう変わったのか?吸い比べてみるのが一番です。

特に、旧メビウス(570円)は新メビウス発売と同時に無くなってしまったので、とても貴重な吸い比べ動画ですので、ぜひ参考にしてください!

冒頭でもお伝えしましたが、新旧メビウスの吸い比べは「こーへい by ホリック TV」さんが動画で紹介してますので、フレーバーごとのダイジェスト版でご紹介しますので、下記ページ内のリンクより見たいフレーバーを選んでご覧ください。

メビウス ディープレギュラーとメビウス リッチを吸い比べてみた感想

こーへい氏
こーへい氏

吸い応えも全然違うけど、なんと言っても「タバコ感」が凄い!

旧メビウスリッチと比べると、味も香りも全然違っていて、新メビウスはかなり「タバコ感」が出ている!

吸い応えも3パフ目あたりから新メビウスはかなり強くなっていて、ガツンっ系が好きな人に良さそうなレギュラー。

メビウス スムースレギュラーとメビウス スムースを吸い比べてみた感想

こーへい氏
こーへい氏

味は旧作のメビウス スムースに似てるけど、全体的に吸い応えがアップしている!

味の系統は旧作のメビウス スムースと同様になめらかな味わいですが、3パフ目以降の味の立ち上がりが凄いです。

味は同じだけど吸い応えが増しているので、これまで物足りなさを感じていた人におすすめ!

メビウス シャープコールドメンソールとメビウス メンソールフレッシュを吸い比べてみた感想

こーへい氏
こーへい氏

新作のメビウス シャープ コールド メンソールは1パフ目から強烈なメンソール感!

新作のメビウス シャープ コールド メンソールは、クセのない味わいで、かなりメンソールが強いです。

メンソールが強いせいか、レギュラーに比べるとキック感は少なく感じますが、ヒンヤリ感は凄い!

メビウス コールドメンソールとメビウス メンソールコールドを吸い比べてみた感想

こーへい氏
こーへい氏

メンソール臭がなくなって冷涼感だけが味わえている感じで吸い応えが増した感じ。

クセがなくなって後半までしっかりとキック、メンソール感を感じられる変化がありました。

立ち上がりはやはり3パフ目くらいからの強くなっていて、全体的に吸い応えを感じました。

メビウスの新旧フレーバーを吸い比べてみた感想まとめ

動画の最後に「吸い比べてみた感想のまとめ」がありましたので、箇条書きにしてご紹介しておきます。

  1. 全体的に吸い応えは強くなっている、レギュラー系のほうが吸い応えの変化が顕著
  2. メンソール系のキックは、レギュラーほどではないが、メンソール感は強くなっている。
  3. 1、2パフ目くらいは旧作と変わらないが、3パフ目から終盤にかけて吸い応えがアップ。
  4. 味や香りがだいぶ変わっているので、慣れるまで戸惑うかもしれない

動画を見てもわかる通り、メビウス ディープ レギュラーが特に変化が大きく感じたようですね。

「こーへい」さんが言うように、かなり味や香りが変わっているので、冒頭のツイートでも紹介したように好き嫌いが別れる個性的にリニューアルになりました!

本編【プルームX】生まれ変わった新MEVIUS(メビウス)はどこが変わったのか!?
商品こーへいさんが動画で紹介している商品はこちら

プルームX JT社員が語るメビウスの特徴

メビウスのマスターブレンダー「西野」氏にインタビュー
向かって左の方がマスターブレンダーの西野さん

メビウスのリニューアルを手掛けた JT 西野さん に、新メビウスの気になる点についてインタビューしてきました。

西野さんは、プルームXのメビウス全体のマスターブレンダーとして、今回のメビウス・リニューアルの中心メンバーの1人、新しくなってどう変わったのか?気になる質問をぶつけてみました。

メビウスの特徴① 新メビウスは吸い応えがアップ

Q
「ひと口目からの味の濃さ」「最後まで続く旨味」はデバイスを改良したわけではないのにどうやって実現しているのですか?
A

ブレンド技術によるものです。今回のリニューアルに際してもっとも大変だった部分。最終的には1フレーバーあたり200回以上の試喫を経て完成しました。

デバイスを改良したわけではないのに、本当にそんなこと出来るの?と思って聞いた質問です。

JT西野さん
JT西野さん

様々な温度で味や香りが立ちやすいタバコ葉というものがあり、それを試行錯誤しながらブレンドする、まさにブレンダーの腕の見せ所です。

マスターブレンダーの西野さんに伺って初めて知ったのですが、温度によって味や香りの立ちやすいタバコ葉というものがあるんだそうです。

ですが、ひと口目に注力すれば後半味が失速してしまう為、ひと口目も美味しく、後半も美味しく、更に一貫してタバコ感をキープし続けるブレンドをつくるのは超大変・・・リニューアルしたプルームXが美味しく吸えるのはこんな苦労が開発時にあったんですね。

メビウスの特徴② 新メビウスは蒸気量が増えている

Q
蒸気量が増えたとのことですが、それは単にグリセリンを足した、ということですか?
A

いいえ、そんな単純なことではありません。単純にグリセリンを足せば煙量は増えますが、グリセリンの蒸気が出てくるだけで、タバコの味が乗っていないスカスカな蒸気が発生してしまいます。

加熱式たばこのプロに対して失礼な質問だとは思ったのですが、聞かずにはいられませんでした。

JT西野さん
JT西野さん

考え方は1割くらい合ってますが、9割は不正解です。もともとのタバコの味をどのくらいの蒸気で割るのか、やはりブレンダーの技術が問われる部分です。

お話を伺っていて、まさに!という説明を頂きましたが、ただグリセリンを足すだけでは美味しいフレーバーは作れないんですよね。

グリセリンを足せば足すほど蒸気量は増えますが、味がどんどん薄くなってしまうのは「納得」のお話!私たちはワンコインで買えますが、想像を絶する試作ともの凄い技術で作られていたことが良く分かります。

メビウスの特徴③ 新メビウスはブレンドを見直すことで味が変わった

Q
紙巻たばこに近い味わいに近づけるために味を変更したとのことですが、一部の既存ユーザーから反発がありそうですが?
A

1つのフレーバーだけで全ての方の要望に応えることはできませんが、紙巻たばこでも同じブランドで様々な種類があるように、ラインナップでカバーしていきたいと考えています。

別銘柄みたいな味!というわけではありませんが、かなり吸い応えが増したように思いましたので、ライトユーザーからの反応が気になり質問してみました。

JT西野さん
JT西野さん

趣味嗜好は人それぞれなので、1つのフレーバーで全ての人を満足させることは難しいですが、様々なラインナップを用意してますので、自分にあった味を楽しんで頂きたい。

紙巻たばこユーザーを含む多くの喫煙者さんに、リニューアルしたメビウスを試してもらった結果がこちら。

  • たばこ感の満足度:94.9%の人が満足だと回答
  • ひと口目の味の濃さ:92.6%の人が満足だと回答
  • 最後まで続く旨味:87.1%の人が満足だと回答
  • 蒸気量の増加:91.2%の人が満足だと回答

この結果を見る限り、10%前後の方が「前のメビウスのほうが・・・」と思われているようですが、多くの方がメビウスのリニューアルに満足していることがわかります。

メビウスの特徴④ 新メビウスは「ACTIVEBLEND🄬 for Japan」を採用

ACTIVEBLEND🄬 for Japanとは?

“ACTIVBLEND® for Japan”とは、ユーザーが感じている加熱式たばこの物足りなさを解決するために開発された、本物のたばこ感を追求する「プルーム・エックス」のメビウス専用のブレンドのことで、日本のユーザーの嗜好に合った味わいを実現。

小難しい言葉が並んでいるので、どんな感じに変わるのかは、以下のグラフを参考にどうぞ。

新メビウスには新ブレンド「ACTIVEBLEND🄬 for Japan」を採用

今回のリニューアルで、吸い始めからしっかりとした味わいが楽しめるようになり、後半味が薄くなっていくのを最後まで旨味が続くようになりました。

ホリックTVのこーへいさんのレビューでは、1パフ、2パフめあたりは大きな変化はないものの、3パフ目くらいから急激に吸い応えが増していた!とのことです。

従来のメビウスで物足りなさを感じていた方、ぜひお試しください!

メビウスのオプション・シリーズは中身の変更なし

プルームX専用 新メビウスのリニューアルおさらい

これもJTの担当さんに聞いたのですが、メビウスのオプション・シリーズ4種類についてはブレンドの変更はないそうです。

正確には製品名がちょっとだけ変わってますが、変わったというほどの内容ではないので、変更なしだと思って良いです。

オプション・シリーズが変更なしの理由は、もともと開発に多くの時間を要したフレーバーで、満足のいく味になったところで発売されたフレーバーだからだそうですよ。

今回のリニューアルは、プルームX発売当初のラインナップだったレギュラーとメンソールのテコ入れということですね。

メビウスの一押しフレーバー

マスターブレンダー一押しはメビウス ディープレギュラー!
真っ暗な空間でカプセルに入っての試喫!

JT西野さんは「ディープレギュラー」には強い思い入れがあると言っていましたが、その理由は「自分が作りたいフレーバー」がまさにディープレギュラーなんだそうです。

大枠で「こんな感じの味を作って!」というオーダーが来て開発が始まるそうですが、ディープレギュラーだけはその枠から意図的に”はみ出た”ブレンドになっているんだとか。

つまり、ディープレギュラーはマスターブレンダーである西野さんのこだわりが詰まったフレーバーに仕上がっているというわけです。

プルームX専用「メビウス」の口コミ・評判、レビューまとめ

メビウスのフレーバーが刷新されて嬉しいのはもちろんですが、なんと言っても価格が熱いですよね!

あれだけ値上げが繰り返されたにも関わらずワンコインで買えるようになるわけですから、580円のアイコスとの差は年間で29,200円もの差になります。

最安値はグローのラッキーストライクですが、プルームXもこれでかなり勢い付くのではないでしょうか。

今回はフレーバーの話が中心でしたが、プルームXはデザインやスペック、価格面でもかなり良くなってますので、試したことのない方はぜひ一度試してみてください!おすすめですよ!

動画で紹介されている商品

お得に始めるならコレ!/

1,980円→780円

Ploom X

Ploom X スターターキット
新発想“HEATFLOW®”搭載、Nastroデザイン採用の次世代加熱式たばこデバイス「Ploom X」約5分間、回数無制限で吸えるグローバルモデル。
1,980円→780円で買えるチャンスです!

プルームX のフレーバーでよくある質問

Q
プルームxのタバコスティックは何種類ありますか?
A

プルームエックスの専用たばこスティックは、「メビウス」「キャメル」の2つのブランドから展開している16種類のタバコスティックがあります。

Q
プルームxの匂いはどうですか?
A

IQOS、グローと比べると比較的少なめですが、加熱式タバコ特有の焦げた匂いがします。

Q
プルームxは前作から何が変わったのですか?
A

プルームエックス最大の変化点は、最高加熱温度で、前作の最高加熱温度は約200℃でしたが、プルームエックスの最高加熱温度は約295℃です。加熱温度が上がった事で、吸引時の蒸気量、吸いごたえが向上しています。

Q
プルームxの吸引回数を教えてください。
A

プルームエックスは満充電の場合で約23本ご使用いただけます。タバコスティック1本でのパフ数上限は無く、約5分間、吸引する事が出来ます。

コメント