こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
先日JTさんからお届けものがあったのですが、「なんだろう?」と思ったら、なんと限定品のフロントパネルが届いてる!
この限定フロントパネルは、ニューカラーなどではなくクリエイターコラボ品でして、プルームX発売以来「初」の限定デザインパネルなんです。
プルームX会員限定でポイントとの交換か、抽選のみという極めてレアなアイテムということで、気合入れてレビューさせて頂きます。
と言っても、スペック云々はなく、デザインや質感のレビューなので、今回は写真多めでお届けします。
プルームx限定色フロントパネルとは
ファッションブランド「White Mountaineering」を率いる世界的なデザイナー「相澤陽介」氏とコラボして作られた限定デザイン・パネルで、プルームXの会員しか手に入れることの出来ないレア・パネル。
2パターン用意されており、「夕焼けに照らされた赤い山」と「一服とともに深く吐き出される蒸気」がコンセプトに、赤と黒を基調としたデザインが特徴です。
1977年生まれ。多摩美術大学デザイン科染織デザイン専攻を卒業後、2006年に White Mountaineering をスタート。こ れ ま で に 、Moncler W、BURTON THIRTEEN、adidas Originals by White Mountaineering など様々なブランドのデザインを手掛ける。2021年秋冬には UNIQLO とのコラボレーション「UNIQLO and White Mountaineering」を発表。その他、多摩美術大学の客員教授も勤める。
→ https://www.instagram.com/yosukeaizawa/
手に入れる方法は3つ、Ploom X CLUB会員であることが条件です。
- 0pt抽選
- 40ptを消費しての通常抽選
- 2,000ptを消費して交換
- プルームショップで印刷サービス
限定色フロントパネルの抽選は終了しています。
入手方法その①0pt 抽選方式
対象商品
・YOSUKE AIZAWA Model “Fog Mountain”
・YOSUKE AIZAWA Model “Sierra Moon”
ポイント:0ポイント
ステイタス:全ステイタス対象
応募回数:一人一回まで
当選人数:各500名
ステイタスに関係なく1回だけ参加できる抽選。
とりあえず参加しておく!で良いと思います。
さすがにコレで当たる人はなかなかいないと思いますが、当たったらラッキー!くらいの軽い気持ちで応募してみると良いですよ。
入手方法その②通常抽選方式
対象商品
・YOSUKE AIZAWA Model “Fog Mountain”
・YOSUKE AIZAWA Model “Sierra Moon”
ポイント:40ポイント
ステイタス:全ステイタス対象
応募回数:上限なし
当選人数:各3,500名
こちらもステイタスは関係ありませんが、抽選に参加するには40ポイントが必要になります。
応募した瞬間にその場で結果がわかる抽選で、しかも応募上限がないことから暇だと何回も応募しちゃうので注意。
私は10回外れたので辞めました・・・。
入手方法その③交換方式
対象商品
・YOSUKE AIZAWA Model “Fog Mountain”
・YOSUKE AIZAWA Model “Sierra Moon”
ポイント:2,000ポイント
ステイタス:プレミアム以上
応募回数:1回のみ
当選人数:記載なし
確実に貰えるのがコレ!交換方式ってやつです。
ポイントは2,000ポイント消費してしまいますが、ハズレを何回も引くよりも精神衛生上、良いと思いましたので、最終的にはこちらに参加しました。
ステイタスに縛りがあり、ポイントもそれなりに消費するので、誰でもこの方法で貰えるというわけにはいきませんが、条件を満たしている方ならこの方法がやはり確実かと思います。
入手方法その④Ploomショップでのプリントサービス
今回の限定コレクションと同様のデザインをご自身のフロントパネルにプリントできるサービスを、2022年8月22日より10月21日まで期間限定で、全国の一部 Ploom Shop にて実施中。
通常500円でプリントしてくれるそうですが、Ploom X CLUB会員の方であれば無料だそうですよ!
更にドリンク・サービスもあるので、近くにある方は是非行ってみて下さい。
サービス提供店舗 | 店舗の住所 |
---|---|
Ploom Shop 札幌店 | 北海道札幌市中央区北 3 条西 4-1-1 日本生命札幌ビル 1F |
Ploom Shop 銀座店 | 東京都中央区銀座 4-3-5 銀座 AH ビル B1-2F |
Ploom Shop 渋⾕店 | 東京都渋⾕区神宮前 6-16-13Naias 神宮前 1-2F |
Ploom Shop 名古屋店 | 愛知県名古屋市中区栄 3-30-28 岩田栄ビル 1-3F |
Ploom Shop なんば店 | 大阪市中央区難波 1-8-1 メリディアン難波ビル 1-2F |
個人的には好きなサービスなんですが、近隣に対象店舗の無い人にとってはテンション下がる話なんですよね・・・。
なお、今回のプリントサービスに限り、印刷可能なフロントパネルにカラー指定がありますので、伺う際はご注意ください。
YOSUKE AIZAWA Model ”Fog Mountain”は「プルームエックス・フロントパネル・スレートグレイ」、YOSUKE AIZAWA Model “Sierra Moon”は「プルームエックス・フロントパネル・シルバー」とのことです。
プルームx限定色フロントパネルのデザイン
今回のコラボ・パネルは、2種類リリースされています。
どちらも赤を基調にしたデザインなんですが、「夕焼けに照らされた赤い山」と「一服とともに深く吐き出される蒸気」がコンセプト。
自然と都市を往還しながらデザインを手掛け、仕事の合間にPloom X の一服で加熱した頭脳をリセットする。
そんな相澤氏のクリエイティブプロセスから生まれた、持つ者の創造性も高めるような限定コレクションです。
プルームx限定色フロントパネル「Fog Mountain」のデザイン
山々を取り囲むモヤとPloom X を使用した際に吐き出される蒸気がシンクロして生まれたデザインの、Ploom X 専用フロントパネル。
もうカッコいいの一言・・・赤と黒が好きな私にとっては大好物なデザインで、雄大な山々が連なる様をグラデーションで描いている感じがめちゃくちゃカッコいい。
まさに限定デザインって感じですね!
「Fog Mountain」は鮮やかな赤が美しいパネルで、デバイスカラーはシルバーとの組み合わせが良さそうです。
相澤氏がデザインに取り組む上で一番大切にしていることは、自分自身がユーザーとなって抱いた気持ち。
今回の限定コレクションのデザインにも、Ploom X の愛用者である相澤氏自身が「最も心地良い」と感じた瞬間が表現されている。
プルームx限定色フロントパネル「Sierra Moon」のデザイン
夕焼けに照らされた山々にインスピレーションを得たデザインの、Ploom X 専用フロントパネル。
先ほどの「Fog Mountain」と比べると、少し黒が多めなデザインで、こちらは山の傾斜のあたりまでしっかり描かれています。
その様が遠目からだと和柄のようにも見えて、激渋じゃないですか!!
こちらのモデルはスレートグレイ(黒)をベースに合わせるのが良さそうですね。
「自然から得るインスピレーションを形にし、その人らしい感性・喜びを解放する」という相澤氏の価値観は、個人の真なる個性を尊重するPloom X とも深く共鳴している。
相澤氏のTRULY UNIQUE な眼差しが結実したモデルです。
プルームx限定色フロントパネル「Fog Mountain」レビュー
久しぶりの限定アクセサリーということで、パッケージにも力が入っています。
専用パッケージで、2パターンともに違うデザイン、裏面の「非売品」の3文字もいい感じですよね。
また、デザイン部分にキズがつかないように、通常アクセサリーにはないクリアカバー付きと、さすが限定と言う感じでしっかりしてます。
プルームx限定色フロントパネル「Fog Mountain」パネル本体
Fog Mountain のフロントパネルは、赤と黒の割合で言うと「赤」のほうが多めで、全体的に明るい印象がありました。
フロントパネルの質感はザラっとした感じで、光沢はなし。表面にクリアなどの処理がされているかは不明ですが、ぶつけたりすると柄が剥げちゃう可能性もあるので、取り扱い注意ですね。
なお、一部のプルームショップでは、同デザインの印刷サービスが実施されており、スレートグレイのフロントパネルを持っていけば無料※でやってくれるそうですよ!
※Ploom X CLUB会員限定
プルームx限定色フロントパネル「Fog Mountain」着せ替え
Fog Mountainパネル × プルームx スレートグレイ
バック・カバーなしでも十分イイ感じ!ただボディと質感が似ているので、メリハリをつける意味でもバック・カバーに期待です。
しかしまあ、こうやって見てみるとプルームエックスってフロントパネルとボディの境目のピッタリ感が凄いですね。
Fog Mountainパネル × プルームx スレートグレイ × レザーバックカバー ブラック
・・・思ったよりもバックカバーがゴツくて、正面から見た感じは少し不細工になっちゃいました(汗)
側面だとレザーの質感と相まって高級感があって素敵です!
プルームx シルバー / スレートグレイの比較
スレートグレイとの組み合わせもしっくり来ますが、やっぱりシルバーのほうがカッコいいかも。
赤の色見が明るい系なので、シルバーとの組み合わせはメリハリが効いていてイイですよね。
プルームx限定色フロントパネル「Sierra Moon」レビュー
Sierra Moonモデルは、夕焼けに照らされた山々からインスピレーションを得ているそうで、光の当たっている山と影になっている山をデザイン。
・・・めちゃカッコいい。私は2,000pt使って、こちらの“Sierra Moon”モデルをゲットしました。
オリジナル・パッケージ&クリアカバー付きの非売品という仕様はFog Mountainと同じです。
プルームx限定色フロントパネル「Sierra Moon」パネル本体
プレスリリースでは気づきませんでしたが、Sierra Moonパネルの赤はFog Mountainの赤とは違って抑え目な色見なんですよ。
それに加えて、細かい山々の模様がお気に入りで、遠目からだと和柄にも見えちゃうのがポイント。
全体的に黒よりで、わざわざスレートグレイを買ったのは、これと合わせる為!と言っても過言ではないのです!パネルの質感はやはりザラっとした感じで、落ち着いたデザインになっています。
プルームx限定色フロントパネル「Sierra Moon」パネルの着せ替え
Sierra Moonパネル × プルームx スレートグレイ
やっぱりこの組み合わせは鉄板だよなー、スレートグレイを買って良かったっす。
渋めの金属っぽい色合いなので、スレートグレイの控えめなグレート相性抜群です。
Sierra Moonパネル × プルームx スレートグレイ × レザーバックカバー ブラック
全体的に黒よりなので、ブラックとの相性は良いんですが、やはりレザー・バック・カバーの厚みが気になる・・・。
側面から見た感じはブラック・レザーとパネルのブラック部分がイイ感じにマッチしてます。
プルームx シルバー / スレートグレイの比較
思ったよりもシルバーとの相性がいい!スレートグレイも素敵ですが、ボディカラーで随分と印象も変わりますよね。
わざわざスレートグレイを買っておいてなんですが、シルバーもカッコいいので、どっちにも合うじゃん!というのが率直な感想です。
プルームx限定色フロントパネルまとめ
限定フロントパネルはいかがでしたでしょうか?さすが数量限定のコラボ品ということで、デザインはもちろんですが、めちゃくちゃカッコいい一枚ですよね。
今後もこういったカラー違いではない特殊なフロントパネルがどんどん発売されると思いますので、プルームxファンの方は是非ゲットしてください!
次はどんなデザインやカラーのフロントパネルが発売されるのか楽しみです、それでは。
コメント