グロー本体 全24種類を一挙公開!初代から最新モデル、限定モデルまで
こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
ここ最近はアイコスやプルームエックスの話題が中心でしたが、グローからも格好いい限定モデルが発売されるのをご存知ですか?
一足先に提供頂きましたので、そのカッコよさをお伝えしたいと思います。
今日はグローハイパープラスの限定モデル「リーフ・エディション」のご紹介です。
グロー限定モデルの「リーフ・エディション」レビュー
グローファンなら既にチェック済みかと思いますが、グローハイパー・シリーズの専用たばこに「ラッキーストライク」銘柄が登場します。
これを記念して作られたモデルがこの「リーフエディション」でして、数量限定で発売予定です。
発売はまだ少し先になりますが、プレミアム感満載の限定デザインモデルなので、ビビッと来た方は早めに手に入れることをオススメします。
最近ではグロープロ・スリムがあっという間に売り切れるなどの事態も起きてますので、油断大敵ですよー。
モデル名 | グロー・ハイパー・プラス・リーフ・エディション |
販売価格 | 980円 |
発売日 | 11月15日 |
販売店 | 全国のgloストア gloオンラインストア 全国のコンビニエンスストア ※取り扱いのない店舗もあるそうです。 |
リーフ・エディションのパッケージなど
1点だけ申し訳ないのは、このパッケージはプレス用キットでして、実際に販売されるものとは少し違っています。
中に同梱されているラッキーストライクなども入ってませんので、その点はご理解の上、読み進めてください。
セット内容は、デバイス×1台、USBケーブル×1本、マニュアル類一式(+サンプルのラッキーストライク2種類)です。
ちなみにリーフのデザインは、ラッキーストライクの伝統的なタバコの製法をモチーフにしているそうですよ。
限定モデルのデザイン
リーフを葉脈で表現するあたりはさすがですねー。
また、ボディカラーのブルーと濃紺のコントラストだけでも素敵なのに、そこにゴールドってカッコよすぎ!
サイドパネルのワンポイントだけなのが、またいいですよね。
プレミアムな限定モデルに相応しいデザインだと思います。
各パーツや細部のデザイン
ボタンはボディカラーと同じ色に見えますが、ベースの素材が違うせいか角度によって色味が変わる素敵な仕様。
上部のスライド部分はボディより若干明るめ、メリハリが効いていてイイです。
中でも良かったのはサイドパネルのリーフで、凹凸があって色っぽいんですよ。
意外だったのは充電についてで、5V2Aかと思ったら5V1A・・・グローハイパーって急速充電非対応だったみたい。
グローの最近の限定モデル
グローハイパーが発売になってから、様々な限定モデルが発売されてきましたが、これは中でも群を抜くカッコ良さです。
しかも、これが980円で買えちゃうって言うんだから驚きですよね。
2021年に発売された限定モデルのリンクも貼っておきますので、興味のある人は是非ご覧になってみて下さい。
あとがき
そろそろ年末も近づいてきたので、最近はふるさと納税のサイトをちょこちょこ見てます。
これまで一度もやったことがないので手探り状態ですが、面白い仕組みですよね。
皆さんの中で、ここがオススメ!というのがあれば、コメントでもTwitterでも構いませんので、教えて頂けると有り難いです。
それでは今日はこの辺で、失礼します。
コメント
急速充電じゃ無いのは、よくぞ見抜いた!と、思いました。
限定でデザインも良しですが、G403は交換品として流通しているので…何とも言えないです。
デザイン最高なのに…
あめぽてさん
こんばんはー!コメントありがとうございます!
なんか勿体ないですよねー。
このあたりは安さゆえ・・・でしょうか。
そこだけが惜しい!って感じでした。