こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
昨日は深夜2時まで提案書なんかを作っておりまして、自宅にいながら一度もマイPCを開くことなく終わりました(汗)
なんか視界もボヤケてきてるし、完全に目がお疲れな感じです。
今日も疲れたので早く寝ようと思ったんですが、ふとJTさんが送ってくれたプルームエスの新フレーバーを思い出しまして今に至ります。
これがですねー、疲れも吹き飛ぶような美味しいフレーバーだったので、今ノリノリでタイピング中なんです。
ということで、今回はキャメル・ブランドから「メンソール・マスカット・グリーン」のレビューです。
キャメル・ブランドは7種類に
最近忙しいせいかだいぶ昔の話のように感じてますが、10月のたばこ税増税でプルームエスはキャメルを主力に据えたっぽいです。
ラインナップも、当初はメビウス・ブランドのみでスタートしましたが、のちにキャメルが投入され、現在ではメビウス4種類に対してキャメルは7種類。
キャメルはグッズなんかも販売されており、ここ最近の新フレーバーはすべてキャメルという力の入れ具合。
やはり値上げ後もワンコインで買えるというのが強みですかねー、このままキャメルのみって展開もあり得るんじゃないかと思ってます。
新フレーバーは人気のマスカット
今回の新フレーバーは、低温加熱式のテックやプラスで絶大な人気を誇った「マスカット」とのこと。
低温加熱式はベイプに近い構造と味わいということもあり味も想像出来ましたが、高温加熱式にマスカットってどうなのかなー。
ベリーとかシトラスとかってのは他社さんでもありますが、マスカットはキャメルが初めて。
吸う前にとやかく言っても仕方ないので、早速レビューに移りたいと思います。
キャメル「メンソール・マスカットグリーン」
まずですね、香りが抜群にいいんですよ。
開封しただけでもマスカットの爽やかな甘味がふわーっと広がって、この香りだけで美味い気がしちゃいました。
目をつぶって鼻を近づけると、濃厚なマスカットの甘みに癒やされますよー。
マスカットグリーンを吸ってみた!
吸ってみると香りほど甘みはないものの、軽めのメンソールがタバコ特有の苦味みたいなのを消してくれているので、マスカットと凄く合うんです。
たばこ感もしっかりあるし、この爽やかさとほんのり口に残る甘みが絶妙で、めちゃくちゃ美味いです!
キャメルはどれも結構好きな味が多いですが、これは頭1つ抜けてる感じがしますね。
既に発売されてまーす!
もうコンビニなどで手に入れた方もいらっしゃるかもしれませんが、先行発売が11月16日、一般発売が11月27日なので、もう買うことができますよ。
さすがに発売から数日経ってますので、もう棚に並んでいると思いますので、メンソール×フルーツ系が好きな人は是非試してみてください。
キャメルはパッケージデザインもポップで可愛いですし、女性にもオススメしたいフレーバーですね。
以前はフルーツ系のフレーバーというとグローって印象がありましたけど、プルームエスのキャメル・ブランドのほうが再現度は高い気がしますよ。
あとがき
そろそろ体力、というか目の限界が近そうなので今日はパタリと寝させて頂きます。
確かAmazonとかで目の疲れをとるヤツが売ってたと思うんで、今度それ買ってみよう。
今年も残すところあと1ヶ月、コロナも相変わらずなので皆さんもお身体には十分にお気をつけくださいませ。
ではオヤスミナサイ。
コメント