こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
アイコスの専用タバコ・ヒートスティックも、新フレーバーがどんどん追加され、今ではマールボロ、ヒーツあわせて23種類に増えました。
今どんな味があるのか、それはどんな特徴なのか、アイコスを始める際のフレーバー選びに是非参考にしてください。
マールボロ・シリーズ(Marlboro)
アイコス専用のたばこスティックで、マールボロを冠するだけあって、圧倒的な「吸いごたえ」と「味わい」で人気。
アイコス発売当初はこのマールボロ・シリーズのみでフレーバー展開されており、当時は4種類しかなかったラインナップも、今では12種類まで増えました。
※2021年5月17日発売予定の「マールボロ・ヒートスティック・フュージョン・メンソール」を含みます。
あの頃はまだフレーバー系メンソールというジャンルもなかったんですが、フルーティな味や香りが楽しめるタイプも増えて、従来のタバコとは一線を画す進化を遂げてましたよね。
マールボロ・シリーズ・・・各580円(税込)
- マールボロ・リッチ・レギュラー
- マールボロ・レギュラー
- マールボロ・スムース・レギュラー
- マールボロ・バランスド・レギュラー
- マールボロ・ブラック・メンソール
- マールボロ・メンソール
- マールボロ・ミント
- マールボロ・フュージョン・メンソール
- マールボロ・パープル・メンソール
- マールボロ・イエロー・メンソール
- マールボロ・トロピカル・メンソール
- マールボロ・ブライト・メンソール
マールボロ・リッチ・レギュラー
リッチに極まる旨みと吸いごたえ。
公式では、強さは★5つと表示されてますが、変なクセもなくて吸いやすいコクのあるレギュラー・フレーバーでした。
マールボロ・レギュラー
たばこ本来の濃く深い味わい
リッチ・レギュラーが出るまでは”吸いごたえ”ナンバーワンのレギュラー。ただし、ニオイもきつくて私は苦手です。
マールボロ・スムース・レギュラー
深みのある旨みとスムースな後味。
強さレベル4とは思えないんですが、私の定番フレーバー。ニオイもそこまできつくないし、クセもない、それでいてタバコ感もそこそこ、これが一番好きです!
マールボロ・バランスド・レギュラー
たばこ葉の旨みと香りの絶妙なバランス。
え?!これが一番弱いんだ・・・香りがキツイせいかスムース・レギュラーよりもキツく感じてました。思ったよりもニオイがするので要注意。
マールボロ・ブラック・メンソール
強烈メンソールのハイクーリングな味わい。
アイコス史上最強のメンソールと言われてますが、タバコ感もしっかりあって、ただスースーするだけのメンソではない、メンソール苦手な私でも結構好きなフレーバーでした。
マールボロ・メンソール
キレのあるメンソールで突き抜ける爽快な味わい。
説明通りで、旨みやコクというよりはキレのあるメンソール。ブラックメンソはコクあり、こっちのメンソはキレあり、そんな印象です。
マールボロ・ミント
ほのかなミントの香りと爽やかな味わい。
メンソール苦手な私でも吸えるお気に入りのフレーバーがこのミント。優しい弱メンソールが好きで、たまーに買ってます。
マールボロ・フュージョン・メンソール
3種フレーバーと爽快メンソール。
濃厚なベリーの味わいの中に、プラムのような酸味が混ざったさっぱり爽やかなフレーバー系メンソールでした。
マールボロ・パープル・メンソール
芳醇な香りと艷やかな清涼感。
アイコスで発売されたフレーバー系メンソールの第一号。グローやプルームのベリー系メンソールと比べると、たばこ感がしっかりあるのが特徴。
マールボロ・イエロー・メンソール
シトラスが香る爽快メンソール。
2018年に宮城県限定で3種類のフレーバーが発売されてましたが、唯一全国レベルに昇格したのがコレ。シトラスの酸味が爽快なメンソールです。
マールボロ・トロピカル・メンソール
フルーティーな清涼メンソール。
フルーティーな香りと味わいが絶妙なフレーバー系メンソール。後味がとても飽きずにずっと吸えちゃうフレーバーです。
マールボロ・ブライト・メンソール
繊細な果実の香り、爽快メンソール。
なぜ未だに定番化されているのかわからない・・・青りんご味?とかって書かれてるレビューもありましたが全然わからん(汗)はじめて不味いと思ったフレーバーです。
ヒーツ・シリーズ(HEETS)
アイコス専用たばこスティックの1つで、2018年から一部地域で限定発売されていたもの。
マールボロ・シリーズに比べて価格が安いため、たばこ税の増税や消費増税に伴い、2019年1月28日より全国発売開始、価格の割に美味いと評判のシリーズです。
こちらも発売当初は4種類でしたが、不景気の影響なのかラインナップはどんどん追加され、今では10種類まで増えました。
ちなみに、「ヒーツ・トロピカル・イエロー」が追加され、今は11種類になりました。
ヒーツ・シリーズ・・・各530円(税込)
- ヒーツ・ディープ・ブロンズ
- ヒーツ・ピュア・ティーク
- ヒーツ・バランスド・イエロー
- ヒーツ・クリア・シルバー
- ヒーツ・アイシー・ブラック
- ヒーツ・フロスト・グリーン
- ヒーツ・クール・ジェイド
- ヒーツ・フレッシュ・エメラルド
- ヒーツ・フレッシュ・パープル
- ヒーツ・シトラス・グリーン
- ヒーツ・トロピカル・イエロー
ヒーツ・ディープ・ブロンズ
濃厚なコクとうまみ。
甘いというか変なコクとニオイがあるレギュラー・フレーバー。更に結構強めなので、アイコスのレギュラーでは一番苦手なヤツ。
ヒーツ・ピュア・ティーク
やさしい味と香りの絶妙なハーモニー。
角の取れた柔らかいフレーバーでクリーミーという言葉がピッタリの美味しいレギュラーです。あまりキツさは感じませんでしたが、★4つなんですねー。
ヒーツ・バランスド・イエロー
まろやかなうまみと香り。
ブロンズとはまた違った香り重視のレギュラー。味わい自体はまろやかで丸みのある味なんだけど、なんかクセがある・・・。不思議系レギュラー。
ヒーツ・クリア・シルバー
軽やかな後味。
重めのタバコを吸っていた人には軽すぎるかもしれないけど、クセもないしニオイもそんなにキツくない非常に吸いやすいレギュラー。スムースレギュラーを少し弱くした感じ。
ヒーツ・アイシー・ブラック
冴えわたる強冷メンソール。
キレッキレの強メンソールで、ヒンヤリし過ぎてタバコ感とかわからなくなります。とりあえずメンソ苦手な私は絶対買わないヤツです。
ヒーツ・フロスト・グリーン
深みのある爽快メンソール。
メンソールの強さは★4つだそうですが、これも強メンソですよ。これもコクというよりはキレ系なので、正直苦手です。
ヒーツ・クール・ジェイド
心地いい清涼メンソール。
私レベルだと、このあたりからようやく吸える★2つ。ミントよりはスースー感ありますが、スッキリしたいときにいいかも。
ヒーツ・フレッシュ・エメラルド
ほのかに爽やかなメンソール。
たまにメンソールを買うとき、ミントと迷うのがコレ。優しいお味で、臭くもないしメンソールも弱いのでお気に入りの1つです。
ヒーツ・フレッシュ・パープル
ほのかに香るフレッシュメンソール。
マールボロのパープルはベリー感よりもタバコ感でしたが、こっちはタバコ感よりもベリー感が強い印象、私はヒーツのフレッシュ・パープルのほうが好きですね。
ヒーツ・シトラス・グリーン
後味すっきりシトラスメンソール。
シトラスの柑橘系の香りと酸味が絶妙なフレーバー系メンソール。これもイエロー・メンソールよりも全然美味いと思う。
ヒーツ・トロピカル・イエロー
酸味爽快、フルーティメンソール
マールボロのトロピカルフレーバーは少しマンゴーっぽい感じの印象だったんですが、ヒーツのはパッションフルーツみたいな酸味があって凄く爽やか。
味の系統は非常に似てますが、サッパリしてるのが好きな人はマールボロよりヒーツのほうがいいかも。
レギュラー・フレーバーの強さランキング
1位 | マールボロ・リッチ・レギュラー | 強さ:5.0(★★★★★) |
2位 | マールボロ・レギュラー | 強さ:4.0(★★★★☆) |
3位 | ヒーツ・ディープ・ブロンズ | 強さ:4.0(★★★★☆) |
4位 | ヒーツ・ピュア・ティーク | 強さ:4.0(★★★★☆) |
5位 | マールボロ・スムース・レギュラー | 強さ:4.0(★★★★☆) |
6位 | マールボロ・バランスド・レギュラー | 強さ:3.0(★★★☆☆) |
7位 | ヒーツ・バランスド・イエロー | 強さ:3.0(★★★☆☆) |
8位 | ヒーツ・クリア・シルバー | 強さ:2.0(★★☆☆☆) |
公式の星の数字をもとにタバコ感をランキングにしてみました。
ガツンとしたタバコ感を味わいたいならリッチ・レギュラーがオススメ。
ただ、少しニオイがあったほうが好きって人は普通のレギュラーが合うと思いますよ。
弱めが好きな人には、ちょっと一癖あったほうがいい人にはヒーツのバランスド・イエロー、吸いやすさ重視の方であればクリア・シルバーが良いですね。
メンソール・フレーバーの強さランキング
1位 | マールボロ・ブラック・メンソール | 強さ:5.0(★★★★★) |
2位 | ヒーツ・アイシー・ブラック | 強さ:5.0(★★★★★) |
3位 | ヒーツ・フロスト・グリーン | 強さ:4.0(★★★★☆) |
4位 | マールボロ・メンソール | 強さ:4.0(★★★★☆) |
5位 | ヒーツ・クール・ジェイド | 強さ:2.0(★★☆☆☆) |
6位 | マールボロ・ミント | 強さ:2.0(★★☆☆☆) |
7位 | ヒーツ・フレッシュ・エメラルド | 強さ:1.0(★☆☆☆☆) |
メンソールの強さについては、ブラック・メンソールとアイシー・ブラックは基本同じだと思って問題ありません。
ブラメンはコク強め、アイシーブラックはキレ強め、こんな感じです。
弱め&優しいメンソールが好きな人にはミント一択ですかねー。
星の強さを参考に、フレーバー選びにお役立てください。
フレーバー系メンソールの味の系統
マールボロ・フュージョン・メンソール | 3種のフレーバー(詳細不明) |
マールボロ・パープル・メンソール | ベリー系 |
マールボロ・イエロー・メンソール | シトラス系 |
マールボロ・トロピカル・メンソール | トロピカル系 |
マールボロ・ブライト・メンソール | グリーンフルーツ系 |
ヒーツ・フレッシュ・パープル | ベリー系 |
ヒーツ・シトラス・グリーン | シトラス系 |
フレーバー系メンソールの、何がどんなフレーバーなのかって一覧です。
ちなみに、ベリーやシトラスってマールボロにもヒーツにもありますよね。
マールボロ・シリーズはたばこ感しっかり、ヒーツはフレーバー感しっかりなので、どっちを重視するかで決めると良いですよ。
私はフレーバー重視なので、ヒーツ押しです。
アイコスのフレーバーまとめ
今や全22種類ですよ・・・凄い数のラインナップになりましたよね。
ですが、さすがにこれだけあると、好きなフレーバーもあれば、苦手なフレーバーもあります。
味の感想やランキングについてな私の主観で書いてますので、人によっては感じ方も違うと思いますので参考程度にしてください。
グローハイパープラス用は14種類、今度発売のプルームエックス用も11種類しかありませんので、このフレーバーが選べるってのはアイコスの強み。
近々ヒーツでも新フレーバーが投入されますので、詳細が分かり次第追記しておきますね!
あとがき
新しくブログを始めたにも関わらず、まったく書けてない・・・。
今日こそは頑張って1記事仕上げようと決意しましたので、今日はこの辺で失礼します。
それでは皆さん、ごきげんよう!
よくある質問
- Qアイコス3デュオで使用できるフレーバーはどれですか?
- A
マールボロとヒーツの銘柄のフレーバーを使用する事が出来ます。
- Qアイコスの有害性は低いですか?
- A
2018年に、米食品医薬品局(FDA)がアイコスから発生するエアロゾルには体に有害な毒性物質が含まれているが、紙巻きタバコと比較すると有害性は全体的に低いと発表しました。
- Qマールボロ、ヒーツはいくらで購入する事が出来ますか?
- A
マールボロ580円、ヒーツ530円(税込)で購入する事が出来ます。
- Qアイコス3デュオで使用できるフレーバー数を教えて下さい。
- A
マールボロ12種類、ヒーツ11種類の合計23種類のフレーバーを使用する事が出来ます。
コメント