こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
最近色々と忙しく、更新が全然できませんでした・・・ガッテム!!
ようやく一段落したので、今更ですがアイコス・イルマ専用フレーバーのブラック・イエロー・メンソールをレビューしたいと思います。
発売は先週だったので既に試した方も多いかと思いますが、お味はいかがでしたか?
私は本日何回か吸ってみたのですが、思ったよりも美味かったですよ。
通常のイエロー・メンソールも買ってきたので比較しながらご紹介していきます。
テリア・ブラック・イエロー・メンソール レビュー
発売日:6月13日
価格:580円
販売店:IQOSストアはもちろん、コンビニをはじめとしたタバコ取扱店すべて
最近のアイコスはもっぱら強メンソール押しでして、3か月前の2月にブラック・パープル・メンソールが出たばかり。
気づけばブラックと頭につくフレーバーが3種類に増えました。
- テリア・ブラック・メンソール
- テリア・ブラック・パープル・メンソール
- テリア・ブラック・イエロー・メンソール(NEW)
- センティア・アイシー・ブラック
※一部エリア限定発売
もともと人気のメンソールですが、立て続けの新フレーバー投入なので、これから強メンソールが来る!という目論見でもあるのでしょうか?
公式サイトによると、このブラック・シリーズはどれもレベル5のメンソールの強さとのことで、全フレーバー中最強。
そんなわけで、フィリップモリスさん一押しのブラック・シリーズ第三弾「ブラック・イエロー・メンソール」をレビューしたいと思います。
香り:4 (★★★★☆)
コク:4 (★★★★☆)
アロマ:4 (★★★★☆)
爽快感:5 (★★★★★)
ブラック・イエロー・メンソールのパッケージなど
黒地に蛍光っぽい緑が、いかにもキツそうな印象を与えるデザイン。
このあたりのデザインはブラック・パープル・メンソールとほぼ同じですね。
開封してみると、シトラスの香りなどは一切なく、ひたすらメンソールのなんとも言えない香りのみ。
ちなみにスティックに印字されるフレーバーカラーですが、一見黒のようにも見えましたが、よーく見てみると黒に緑を混ぜたような変わった色見でした。
こういうコダワリは嫌いじゃないんですが、最初は細かすぎて良くわかりませんでした(汗)
続いて、従来のイエロー・メンソールとの比較レビューに移りたいと思います。
ブラック・イエロー・メンソール vs イエロー・メンソール
明らかに別物ですよね・・・むしろグリーンの色合いも全然違うので、同じイエロー・メンソールとは思えない違い。
あまりにも違うため、もしかして間違えて買ってきてしまった?と思い、フレーバー名も確認してみましたが、やっぱりイエロー・メンソールのようです。
既存のイエロー・メンソールは黄緑色のラインでわかりやすいですが、ブラック・イエロー・メンソールは黒っぽく見えて何色かわかりません。
こうやって見てみると、通常のイエロー・メンソールはかなり明るい印象でしたが、ブラック・イエロー・メンソールは少しばかり毒々しい感じに。
舐めんなよ!?って感じがぷんぷん漂ってますので、気を引き締めて吸ってみようと思います。
ブラック・イエロー・メンソールとイエロー・メンソールを吸い比べ
実際吸ってみた感想ですが、ブラック・イエロー・メンソールは思ってたよりも美味かった。
味の違いはこんな感じ。
ブラック・イエロー・メンソール:メンソール>シトラス
イエロー・メンソール:シトラス>メンソール
肝心の最強メンソール感ですが、純粋なメンソール・フレーバーのブラック・メンソールやアイシー・ブラックと比べるとそこまで感じませんでしたね。
たばこ感もそこそこあるし、喉が痛くなるような強烈なメンソールでもなかったです。
吸ってみた感じを☆にすると以下になります。
香り:4 (★★★★☆) 3 (★★★☆☆)
コク:4 (★★★★☆)
アロマ:4 (★★★★☆)
爽快感:5 (★★★★★) 4 (★★★★☆)
公式サイトで書かれているほど香りも強くはないですし、程よい爽快感と酸味のバランスが良かったですね。
通常のイエロー・メンソールの味が、酸味が強くて苦手・・・という方にはオススメですよ!
あとがき
さすがに最近は熱くなりましたよね・・・その割にオフィスでは冷房が効き過ぎて寒いこともあり、夏の到来を感じる今日この頃です。
熱中症にも気を付けないといけませんし、夏風邪も注意なので、体調管理には十分にお気を付けください。
それでは今日はこの辺で、おやすみなさい。
コメント