こんばんは、暇なのでペースアップ中のげんちゃんです。
良くも悪くも飛び石連休となったGWなので、特に遠出もできず時間がたくさんある今日このごろ。
しかも長女が中学生になり「部活」が始まったことで、家族揃って出かけるのが難しくなってきたと改めて感じました。
ちょっと寂しい気もしますが、こうやって親離れしていくんだなーとしみじみ思います。
さて、今回のエントリーは、我が家のアイコス・ユーザー“嫁氏”が「おー!!」と言ったカスタマイズグッズをご紹介しますよ。
プルームテッカーさん、参考にどうぞ。
プルームテックでは満足できなかった嫁氏
もともとプルームテック専門ブログとして書き始めたこともあり、いつまでも紙巻たばこを辞めない嫁氏に最初に勧めたのはプルームテックでした。
最初こそ便利だなんだと言ってましたが、ある日机の上に転がっているプルームテックを発見。
聞くと「蒸気が少なくて吸った気がしない」とのこと。
しっくり来たのがアイコスで、その後グローなんかも吸わせてみましたが、結局アイコス・ユーザーとなりました。
そんな嫁氏が、「おー!コレはいいんじゃない?」と言ったカスタマイズアイテムが「ミニプルブースト」です。
ミニプルブーストとは
ミニプルブーストというのは、プルームテックの互換カートリッジのこと。
名前そのものが特徴を表していまして、こんな感じ。
ミニ・・・純正カートリッジより短いので一層コンパクトになります。
プル・・・プルームテック専用カートリッジ
ブースト・・・蒸気量アップ
嫁氏の気に入った点を聞いてみると、蒸気量が増えたのも良かった点の1つですが、コンパクトになったことで外見的な点も気に入ってました。
全部で3つのオススメポイントがあるとのことですので、参考にどうぞ。
1.外見的な違い
*プルームテックのブラックが1本しか無いので、純正カートリッジには同じ長さの互換バッテリーを接続して撮影しています。
好みはあるかもしれませんが、接続部分のシルバー部分がアクセントになってカッコいいとのこと。
何よりも一回り短くなったことで、どことなくボールペンみたいだったプルームテックが、ちょっとタバコ・ガジェットっぽくなった気がします。
「小さいは正義」ではないですが、このコンパクトさは収まりがとても良く、専用スタンドに挿したときも安定するので結構気に入ってます。
唯一のデメリットは、デバイスケースなどのプルームテック本来の長さが必要なアクセサリーが使えないことでしょうか。
クリップなどはそのまま使えますので、たいしたデメリットではありませんけどね。
2.蒸気量の違い
この短編動画を撮るのは最近のマイブームなんです。
編集したときに驚きましたが、想像以上にBOOSTしているのでビックリしました(汗)
*動画がキレイに埋め込まれていないときは「こちら」をクリックしてください。
動画ではわかりにくい点を補足しますが、純正カートリッジで吸った場合は、ミストが暫く目視できましたが、ミニプルブーストの場合はすぐに消えちゃうんですよ。
純正カートリッジ内のリキッドのほうが粘着性が高いからだと思うのですが、このすぐに蒸気が消えるというのもポイントです。
蒸気量=満足度で、アイコスよりも蒸気が出るのが良かったそうです。
3.味の違い
スタンダードなメンソールやレギュラーだとわかりにくいと思うのですが、フレーバー系のたばこカプセルだとなかなかの違いがありました。
ズバリ、ミニプルブーストのほうが味がしっかりしてます。
理由は簡単で、今回比較に使ったレッド・クーラーで説明すると下記の通り。
純正カートリッジ・・・味はカプセルのみ、カートリッジはメンソール味のみ
ミニプルブースト・・・カプセルだけでなく、リキッドそのものもアップル・フレーバーなので、味が濃厚になります。
メンソール感は純正のほうが強い気もしましたが、たばこカプセルと同じ味のリキッドを使うことで、薄めだった味がハッキリと感じられるようになったのには驚きです。
嫁氏いわく、この味の濃さが美味さに繋がっているとのことでした。
その他のポイント
これは嫁氏ではなく私の感想ですが、このミニプルブーストはリキッド充填式なので、市販の互換カートリッジを使うよりも圧倒的にコスパが良いと思いました。
もちろん、カートリッジ内のコイルが焼けた時点で使えなくなりますが、1日1箱ペースであれば1週間は使えそうなので、その間はリサイクルで使い回せるのは経済的です。
もう1つ忘れてはいけないメリットは、リキッド充填式なので色々なフレーバーのリキッドを入れることが出来る点でしょうか。
今回はレッドクーラーにあわせて、リキッドも「アップル・メンソール」というものをチョイスしましたが、世の中にある何千というリキッドを使う事ができるのはポイントです。
ニコチンリキッドを入れれば更に吸いごたえも上がるんじゃないですかね。
ミニプルブーストまとめ
最後に嫁氏の思うメリットと、補足で私が思ったメリットをまとめました。
- コンパクト&オシャレに変身
- 蒸気量が1.5倍くらいブースト
- フレーバーの味が濃厚に
- 1個で7箱分くらい吸えるコスパ
- 色々なベースリキッドを選べる
ざっとこんな感じでしょうか。
ちなみにですが、この「ミニプルブースト」、リキッドが1本ついてお値段、なんと1,150円(汗)
ベプログさんのオリジナル商品だから出来るリーズナブル・プライスは嬉しいですねー(*´∀`*)
吸いごたえにお悩みの方はもちろん、カプセル余りに困っている方などにもオススメですよ!
あとがき
ちょっと私事なんですが、最近毛髪の薄さがマジで気になりだしてきたんですよ。
気にすると良くないと思いながらも、毎朝ヒゲを剃る時に鏡に写ってしまうので気にしないワケにもいかず・・・。
あと20年、いや15年はもって欲しいと思っているのですが、読者様でコレが効果あった!とか、何か薄毛対策をされている方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
あ・・・タバコを辞めたほうが良い、というのは今のとことナシにしておいてくださいね。
さすがに、モクログというブログを運営している私が禁煙しているとなると、色々問題になりそうなので(笑)
GWも始まったばかり、皆さん、素敵なGWをお過ごしください。
コメント