今回はショッポ(ショップ)の愛称で長年愛煙家から人気を獲得しているショートホープの全種類レビューをします。
現在4種類の味が販売されていますが、どの銘柄が人気か気になったので調べてきました。
この記事ではショートホープで1番人気の銘柄と、その他全種類の価格や口コミを解説するのでショッポを吸ってみたいと思っていた方は是非参考にしていってください。
ショートホープとは
ホープは、1957年に日本専売公社によってフィルター付きのタバコとして日本で初めて販売されたタバコで、ベストセラーになった人気のタバコ銘柄。
ショッポ(ショップ)とも呼ばれ、多くの煙草ファンから愛されています。
全長70ミリ・巻周26ミリというサイズで、他の銘柄と比べると太く短いサイズが特徴的な紙巻きタバコで、ホープという製品名なのにショートホープと呼ばれるのはこのサイズからきています。
吸いごたえはもちろんですが、香料に蜂蜜を使用していることから独特な甘味が癖になると人気を獲得しています。
ショートホープの種類
製品名 | 発売状況 |
---|---|
ホープ(10本入) | 発売中 |
ホープ・ライト | 発売中 |
ホープ・スーパーライト | 発売中 |
ホープ・メンソール | 発売中 |
ホープ(20本入) | 2002年販売終了 |
ホープ・ドライゴールド | 2014年販売終了 |
ホープ・サワーレッド | 2014年販売終了 |
ホープ・ホットブラック | 2015年販売終了 |
ホープ・パッションイエロー | 2015年販売終了 |
過去にはロングホープと呼ばれた、ショートではない20本入りのキングサイズのホープも発売されていましたが、2023年現在、販売中のホープシリーズは全部で4種類となります。
ジンジャーやチェリーなど色々なフレーバのホープが発売されてきましたが、定番銘柄だけが残った・・・というのが今の販売状況です。
ショートホープ各銘柄の値段と口コミ
ショートホープ4種類の現在の販売価格とユーザーの口コミをまとめてお届けしていきます。
メンソールは1種類しかないので選択肢はほとんどありませんが、ショートホープ・デビューをお考えの方はぜひ参考にしていってください!
大阪梅田の「さくらんぼ」さんに寄せられた口コミをご紹介します。
ホープ(10本入)の値段・口コミ・感想
ホープ(10本入)の詳細
値段 | 300円 |
本数 | 10本 |
ニコチン | 1.1mg |
タール | 14mg |
ホープ(10本入)の味の特徴
ホープ(10本入)はタール14mgと多めで、しっかりとした吸いごたえが特徴です。
1957年から変わらずプレーンフィルターを使用している為、昔ながらの濃厚な味と煙量感を楽しむ事ができます。
ホープは吸いごたえがありつつも蜂蜜のほのかな甘味が美味しく吸いやすく、クールスモーキングなど吸い方を変更することで味の変化を楽しむ事ができるのも魅力の一つ。
ホープ(10本入)の口コミ
評価 | (5 / 5.0) |
このタバコはとてもおいしく、ふかしも美味しく感じられます。ふかすと甘みを楽しめ、肺に入れるとちょうど良い苦さも感じられ二つの楽しみ方ができると思います。どのタバコも美味しいですがホープは僕の中では一番美味しかったです。見た目もカッコいいので是非吸ってみて下さい。
評価 | (5 / 5.0) |
赤丸と系統の似た味。たばこの本来のうまみが豊かで、クールスモーキングをおすすめします。
ちょっといつもと違うタバコを吸ってみたいなぁと思ったらショートホープを選べば間違いありません。豊かな香りと、燻味の甘味で満たされるしあわせたばこです。
ホープ・ライトの値段・口コミ・感想
ホープ・ライトの詳細
値段 | 300円 |
本数 | 10本 |
ニコチン | 0.8mg |
タール | 9mg |
ホープ・ライトの味の特徴
ホープライトは、チャコールフィルターを使用している事から、タバコの味や香りはホープ(10本入)と同じなんですが、吸いやすくなっています。
タール9mgにしては濃厚な味を楽しむ事ができますが、甘さは控えめです。
ホープ(10本入)の味は好きだけど自分には重すぎると感じる人にはライトがオススメ。
ホープ・ライトの口コミ
評価 | (4 / 5.0) |
このホープライトからだと思うのですが、このホープシリーズの楽しみの一つには、箱の裏面にちょっとした絵が描かれていたりするんです。 そこも他のタバコとは違う意味で楽しめる。遊び心が好きで自分は購入してたりします。味については青色のホープよりも辛みが無く吸いやすいので低タールのタバコをお好みの方でも気分転換にしっかり濃い味を堪能できるいい商品だと個人的には感じますよ。
評価 | (5 / 5.0) |
9mgには思えない重厚さ。これは美味しいですね。 マイルドセブンの10mg以上にきつく感じます。 ほかの方も仰るようにちょっとチャコール臭いかな。 プレーンフィルタならもっと味わい深そうです。 安いですし、吸いやすさもあるので満点にします。
ホープ・スーパーライトの値段・口コミ・感想
ホープ・スーパーライトの詳細
値段 | 300円 |
本数 | 10本 |
ニコチン | 0.5mg |
タール | 6mg |
ホープ・スーパーライトの味の特徴
ホープ・スーパーライトはタール 6mgニコチン0.5mgでホープの中で一番軽いタバコなんですが、しっかりとしたキック感が味わえます。
蜂蜜の甘味も感じることができるので、ホープの中では比較的吸いやすいタバコです。
クールスモーキングをすることで蜂蜜の甘さを最大限に引き出す事ができるので、甘いタバコが好きな方は是非試してみてください。
ホープ・スーパーライトの口コミ
評価 | (4 / 5.0) |
スライド式の箱から1本取り出し、おもむろに嗅いでみると柔らかなシロップ系の香り。
しかしいざ火をつけて吸うとスーパーライトとは名ばかりと思うほどの吸いごたえと心地よい辛さがくる。黄色葉多めのセミアメリカンブレンドとの事だが、バーレー葉っぽいキックもしっかりある。この太さと短さとチャコールフィルターの組み合わせがオンリーワンの吸い味を生み出しているんだな。旨い!
評価 | (4 / 5.0) |
たまたまメインのタバコが手に入れられない時に購入しました。オリジナルホープは抵抗があったので、スーパーライトを選択。火をつけてみてビックリ! とても品の良い味と香り。ゆっくりと吸ってみると、着香の蜜の香りがしっかりと味わえます。オリジナルよりも美味しく、品の良い煙を楽しむ事ができると思います。
ホープ・メンソールの値段・口コミ・感想
ホープ・メンソールの詳細
値段 | 300円 |
本数 | 10本 |
ニコチン | 0.6mg |
タール | 8mg |
ホープ・メンソールの味の特徴
メンソール系のタバコは、タバコ感があまり感じる事ができない物が多いんですが、ホープ・メンソールはタバコの味を感じつつメンソールを楽しむ事ができるタバコです。
程よいメンソールの強さなので、ホープ本来の甘味なども感じる事ができます。
メンソールのガッツリ清涼感というわけではなく、ホープのタバコ感を残しつつメンソールのスッキリ感を楽しめます。メンソールとタバコ感を両方味わいたいという方にオススメです。
ホープ・メンソールの口コミ
評価 | (5 / 5.0) |
最近のメンソールたばこは強いメンソールだけでたばこの味を失っていますが、このHOPEメンソールは、たばこの甘い味とメンソールの味が絶妙なバランスです。そしてたばこの箱も小さくて可愛い、尚且つお金がない時コンビニでコーヒーを買いたばこも吸いたいけどお金がない!そんな時は10本入りのHOPEメンソール!
評価 | (5 / 5.0) |
メンソールは決して強くないのですが、メンソールの「味」というか青臭さ?は良く感じられ、非常にバランスよいタバコだと思います。10本入りという事もあり、普段ショッポ等非メンソール系を吸っている方が気分転換に手を出せるタバコだと思います。
ショートホープ人気ナンバーワン銘柄は「ホープ(10本入り)」
一番人気だったのはホープ(10本入)、1957年の販売当時から多くのファンを獲得してきただけあって「ホープ(10本入り)」の人気ぶりはさすがです。
抜群の吸い応えと蜂蜜の甘さ、ぐっと吸い込んだ時のキックはホープ(10本入り)ならでは!
タールやニコチンの数値はかなり高めですが、数値ほどきつくはないので、タバコがきれたときなどに試してみてはいかがですか?
ショートホープの種類と値段・口コミまとめ
ショッポ(ショップ)の愛称で長年愛されているショートホープのレビューどうでしたか?
近年タバコ税増税の影響で値上がりが続いていますが、ショートホープは300円と手を出しやすい値段なので嬉しい限りです。
昔ながらのタバコを楽しみたいと考えている人は是非ショート・ホープを使用してみてください。
コメント