グロー専用ケント(KENT)フレーバー全15種類の味・値段・吸い応えなどのスペックまとめ!
こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
グロー・ハイパーX2の発売が延期になったグローさんですが、つい先日から新フレーバーも投入してたんですよね。
サンプルを送って頂いていたのですが、ちょっとバタついてましてレビューが遅れてしまいました。
今日ご紹介するのは、グロー・ハイパー専用のケント銘柄で「トゥルー・リッチ・シリーズ」。
このトゥルー・リッチ・シリーズには王道レギュラーとメンソールの2種類がありましたが、今回も同じくレギュラーとメンソールの2種類です。
アイコスみたいにスタンダード・フレーバーを拡充したんですかね・・・どう違うのか、過去のレビューと照らしながら紹介させて頂きます。
グロー・ハイパー専用ケント・トゥルー・シリーズ
グロー・ハイパー発売時から王道フレーバーを担当していたのがトゥルー・シリーズ。
似たような位置づけのフレーバーはネオ銘柄でも発売されていましたが、ワンコインで買える手軽さと、クセのない味わいが特徴です。
既存では2種類、今回の2種類を足して、計4種類になりました。
グロー「KENT TRUE RICH」シリーズのレビュー(タバコ&メンソール)
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・クリアのレビュー
レギュラー・フレーバーのケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・クリアには、「匂いを低減」と書かれた紙が一枚入ってました。
何に拘っているのかが一目でわかるので良いですよね。
既存フレーバーのケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・タバコは、どちらかと言うと、たばこ感を重視したフレーバーだったので、味はかなり違いそうな予感。
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・クリアを吸ってみる
スティックの印字は薄いグレーで、かなり控えめなデザイン。
アイコスのスムース・レギュラーみたいな感じですよね。
余談ですが、ほのかにバニラが香るそうです。
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・クリアを吸ってみた感想
ひと吸い目はかなり軽い(汗)味の系統はトゥルー・シリーズのクセのない味わいですが、とにかく軽くて吸いごたえがない。
中盤、スティックが温まると多少吸いごたえは出てきますが、紙巻のスーパーライトとライトの間くらいの軽さ。
肝心のバニラですが、・・・正直ほとんどわからなかったです。
既存ケント・シリーズとのスペック比較(過去データ参照)
ケント・シリーズ | 匂い | たばこ感 |
---|---|---|
トゥルー・タバコ | 4.0 ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 6.0 ★★★★★★☆☆☆☆ |
トゥルー・リッチ・タバコ | 4.0 ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 7.0 ★★★★★★★☆☆☆ |
トゥルー・リッチ・クリア | 3.0 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 4.0 ★★★★☆☆☆☆☆☆ |
確かに匂いは低減されている気がしましたが、プルームテックのような全く感じないレベルでは全然ないので、普通に匂いがします。
むしろ、たばこ感の少なさのほうが目立っていたので、臭いが少ないから選ぶ、というよりは軽いのが好きならコレ!という感じではないでしょうか。
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・グリーンのレビュー
鮮やかなライムイエローがキレイなパッケージで、一瞬ライムやシトラス系を連想しがちですが、こちらはマスカットの香りが楽しめるんだそうですよ。
むしろ、トゥルー・リッチ・メンソールがブラック基調の強メンソールだったので、デザイン通りライトなメンソールなのかな?と期待してます。
なお、このケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・グリーンには、クリアのような紙は同梱されていませんでした。
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・グリーンを吸ってみる
フレーバーリングもライムイエローで、パッと見はめちゃくちゃ美味そうな雰囲気。
加熱前のスティックの匂いも嗅いでみましたが、メンソールもそれほど強くなさそうな感じで、マスカットの風味はかすかに感じる程度です。
さっそく吸ってみました、味わいはいかに?
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・グリーンを吸ってみた感想
メンソールは予想通りで、私でも余裕で吸えるので中の下あたりの弱さ。
味わいは若干酸味のあるメンソールと言った具合で、明らかにミント系とは違うものの、マスカットっぽさはありません。
そして匂いですが、スティックを嗅いだときのようなマスカット感はありませんが、なんというか美味いメンソールって感じでした。
既存ケント・シリーズとのスペック比較(過去データ参照)
ケント・シリーズ | 匂い | 冷涼感 |
---|---|---|
トゥルー・メンソール | 4.0 ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 6.0 ★★★★★★☆☆☆☆ |
トゥルー・リッチ・メンソール | 4.0 ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 8.0 ★★★★★★★★☆☆ |
トゥルー・リッチ・グリーン | 4.0 ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 5.0 ★★★★★☆☆☆☆☆ |
トゥルー・リッチ・メンソールはかなりガツンっ系のメンソールでしたが、グリーンはかなり吸いやすいフレーバーでした。
スペックの近いトゥルー・メンソールとの違いは、マスカットを配合したことによる酸味でしょうか。
薬品っぽいメンソール感ではなく、グリーンは優しい感じのメンソールでした。
トゥルー・リッチ・シリーズ新フレーバーまとめ
レギュラーのクリアには「バニラ」が、メンソールのグリーンには「マスカット」が配合されているとのことでしたが、フレーバー系というには微々たる変化なので、ライトなフレーバーだと思ったほうが良さそう。
ただ、トゥルー・リッチ・グリーンはなかなか美味くて、これならリピートしてもいいかな?と思えるフレーバーでしたよ!
味の好みは人それぞれなのでコレが一番!ということはありませんが、既存フレーバーに対して、メリハリの効いたフレーバーですので、以下を基準に試して頂くと良いです。
トゥルー・リッチ・クリア・・・既存フレーバーがキツくてライトなフレーバーが好きな人。
トゥルー・リッチ・グリーン・・・弱メンソール×キレではなくスッキリなメンソールが好きな人。
あとがき
最近蒸し暑いせいか、フレーバー系メンソールを良く吸ってます。
タバコなのに色々な味が楽しめて、まさに令和時代のタバコの愉しみ方だな・・・思うばかりです。
メーカーの方々は大変だと思いますが、いち消費者として、タバコの未来にワクワクしながら今日はこの辺で失礼します。
コメント