ここから近くの喫煙所

CBDワックスとヴェポライザーの最強使い方ガイド

MOQLOGアイキャッチ たばこコラム
たばこコラム アイコスとは プルームとは グローとは ベイプとはPR含む

こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキです。

昨今話題のCBD製品のなかでも、コアなユーザーに高い人気を誇るのが「CBDワックス」ですが、どのような製品なのか気になっている方も多いことでしょう。

結論からいうと、CBDワックスはCBDの成分を蝋のように固形化した製品で、主な使用方法はワックス専用のヴェポライザーで気化させて吸い込む方法が挙げられます。

本記事では、CBDワックスの基本的な情報や効果、ヴェポライザーの使い方までを詳しく解説しますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!

WRITER / 執筆者

加熱式たばこブロガー

国内最大級の加熱式たばこ、電子たばこブログ「モクログ(MOQLOG)」を運営。日本の加熱式たばこブロガーの一人。2016年3月より運営を開始、紙巻たばこに変わる加熱式たばこ、電子たばこの専門家として、たばこに関する様々な情報を発信中。

取材協力oricon news 週刊プレイボーイ など

CBDワックスはキマる?基本情報と効果

CBDワックスの画像

CBDに詳しい方なら誰もが知っているCBDワックスですが、CBD初心者は耳なじみのない言葉かもしれません。

そこで本項目では、合法でキマると噂のCBDワックスがどのようなものなのか詳しく解説するとともに、CBDワックスの効果についてもご紹介します。

CBDワックスを使ってみたいと考えている方は、本項目を読んで正しい知識を身に着けたうえで使用しましょう。

CBDワックスの基本情報

CBDとは「カンナビジオール」の略で、大麻に含まれるリラックス効果が期待できる成分です。

CBD製品にはCBDリキッドやCBDグミなどさまざまなものが存在しますが、CBDワックスは、CBDを固形化した製品で、濃度は60%~99%と非常に高いのが特徴です。

また、CBDワックスには、大麻の違法な成分のみを取り除き、有効成分を残した「フルスペクトラム」製品が多いため、より効果を実感しやすくなっています。

CBDワックスの効果

「大麻=違法」というイメージがありますがCBDは合法であり、精神に作用し気分をハイにする効果はないため「キマる」ことはありません。

しかし、CBDワックスには高濃度のCBDが含まれており、ほかのCBD製品に比べて効果を感じやすく、深くリラックスした状態を「キマる」と表現しているサイトやショップもあります。

CBDワックスは、数あるCBD製品のなかでも最強の効果を発揮するアイテムといっても過言ではないので、CBDリキッドやCBDグミでは効果を感じられなかった方はぜひ試ししてみてください。

CBDワックスの使い方

ヴェポライザーの画像

CBDワックスは、高濃度のCBDが配合されているため、高い効果を発揮することは前項でもご紹介した通りですが、道具の準備や手入れなど、使い方に多少コツが必要です。

そこで本項目では、CBDワックスを初めて使う方へ向けて、CBDワックスとヴェポライザーの使い方を詳しくご紹介します。

コツといってもそこまで複雑ではなく、慣れれば簡単にできるようになるので、ぜひチャレンジしてみてください!

CBDワックスの使い方①:初心者は少量から

初心者がCBDワックスを最初に使うときは、少量から試すことをおすすめします。

CBDワックスは純粋な麻の成分が主であるため、麻特有の土や草のにおいが強く、慣れないうちに濃い蒸気を吸うと「嫌なにおい」に感じる場合があります。

また、高濃度のCBDはガツンとしたキック感が強く、肺や喉を刺激してむせてしまう場合があるため、まずは少量から試してみて慣れたら徐々に量を増やしましょう。

CBDワックスの使い方②:ヴェポライザーを用意する

CBDワックスはヴェポライザーを使用して吸う方法が一般的です。

ヴェポライザーは、好みのデザインや機能で選んで問題ありませんが、アトマイザー(加熱する部分)が異なるためリキッド用ではなくワックス用のものを選ぶようにしましょう。

ヴェポイライザーには規格がありますが、現在最も主流である510規格を選べば間違いありません。

CBDワックスの使い方③:CBDワックスをアトマイザーに入れる

続いて、CBDワックスをアトマイザーに入れていきますが、ただ入れるだけではなく加熱する部分につける必要があります。

ヴェポライザーによっては、アトマイザーのフタにワックスをすくうためのさじがついている機種も存在しますが、ない場合はつまようじなどで代用しても問題ありません。

ワックスを入れたらあとは加熱して吸うだけです。

CBDワックスの使い方④: 効果的なCBDワックスの吸引方法

CBDワックスの吸い方にはちょっとしたコツがあり、ゆっくり深呼吸のように吸い、少し息を止めることで肺にしっかりとCBDが届き、効果がより長持ちします。

吸引回数は3回~4回で十分で、効果が出るまでに10分程度の時間がかかるため、10分経っても効果が実感できない場合は追加で吸ってみましょう。

また、高温で加熱しすぎると、CBDの成分が破壊されてしまうため、温度調節ができるヴェポライザーであれば最も低い温度か、ひとつ上の温度に設定するのがおすすめです。

ヴェポライザーの選び方と比較

ヴェポライザーの画像

CBDワックスを気化するためのヴェポライザーは、メーカーからさまざまなデザインや異なった機能が搭載された機種が数多く販売されています。

好みのデザインのヴェポライザーは持っているだけでテンションが上がるため、ぜひお気に入りをゲットしたいものです。

本項目では、ヴェポライザーのおすすめ商品をご紹介しますので、デザインやスペック等を比較し自分に合ったデバイスを見つけてみてください。

おすすめヴェポライザー①:Airis Quaser(エアリス クエーサー)

引用:Amazon

1つめにご紹介するおすすめのヴェポライザーは「Airis Quaser(エアリス クエーサー)」です。

Airis Quaserは初心者におすすめのペン型ヴェポライザーで、CBDワックスをすくってそのまま充填できる特殊なマウスピースの形状になっているため便利です。

カラーは全5色で、アトマイザーを付け替えるとリキッドにも対応可能なため、初心者から上級者まで使いやすい万能アイテムといえるでしょう。

おすすめヴェポライザー②:Airis Doo(エアリス ドゥー)

Airis Dooの画像
引用:Airis公式サイト

2つめにご紹介するおすすめのヴェポライザーは「Airis Doo(エアリス ドゥー)」です。

Airis Dooはバッテリー容量450mAhの大容量でありながら、アトマイザーを本体に収納できるため、コンパクトなサイズ感を実現しています。

出力も3段階に切り替えられるため、CBDワックスに最適な出力に設定可能です。

アトマイザーは別売りなので別途購入するようにしましょう。

おすすめヴェポライザー③:+WEED(プラスウィード) ワックスペン

引用:+WEED公式サイト

3つめにご紹介するおすすめのヴェポライザーは「+WEED(プラスウィード) ワックスペン」です。

+WEEDは品質が高いことで評判の日本のCBDリキッド・CBDワックスのメーカーで、CBDワックス用のヴェポライザーも予熱機能や温度調整機能が搭載されており、素早く均等にCBDワックスを加熱可能です。

電源をオン・オフするだけのシンプルな操作性も特徴なので、初心者にもおすすめのヴェポライザーといえるでしょう。

気になる方は、ぜひ+WEEDの公式サイトをチェックしてみてください!

CBDワックスとヴェポライザーの使い方を統括

本記事では、CBD製品のなかでも最強の効果を発揮すると噂のCBDワックスの基本情報、CBDワックスを楽しむために必要なヴェポライザーの使い方やおすすめの商品をご紹介しました。

CBDワックスは、高濃度のCBDを配合した合法で大麻のリラックス効果が味わえる商品で、正しくヴェポライザーを使用することで効果を最大限に発揮することが分かりました。

CBDワックスやヴェポライザーの使い方に迷ったときは、ぜひ本記事の手順を参考にしてみてください!

コメント