ここから近くの喫煙所

美味しいたばこランキング!みんなが選んだベスト・オブ美味しいタバコブランドは?

みんなが選んだベスト・オブ美味しいタバコ銘柄!一番"うまい"たばこブランド・ランキング【TOP5】 たばこコラム
たばこコラム アイコスとは プルームとは グローとは ベイプとはPR含む

おはようございます、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JPです。

今日も明日いち執筆ということで、早朝からお届けです。

さて、たばこブランドと言えば色々ありますが、一番人気のたばこブランドって気になりませんか?

まあ人気だから吸う、とか人気ないから吸わないって話ではないんですが、世間ではどう思われているのか興味はある・・・。

そんなわけで、今日はたばこブランドの人気ランキングをお届けしたいと思います。

2022年たばこブランド人気ランキング

2022年愛煙家が選ぶ”1番美味しい”紙巻きタバコってどのブランドなのか?

たばこブランドは、モータースポーツのメインスポンサーだったこともあり、カッコいいイメージを持っている人も多いのでは?

Tシャツや小物などにも展開されており、ファッション性も高いですよね。

今日お届けするのは味にフォーカスしていますが、どのブランドがランクインしているのか、是非ご覧ください。

たばこブランド一覧

  • ウィンストン
  • エコー
  • キャメル
  • セブンスター
  • ハイライト
  • ピアニッシモ
  • ピース
  • ホープ
  • メビウス
  • わかば
  • バージニア・エス
  • パーラメント
  • ベーシック
  • マールボロ
  • メリット
  • ラーク
  • ヴォーグ
  • カプリ
  • カールトン
  • キャプテンブラック
  • キュベロ
  • クール
  • ケント
  • ジェーピーエス
  • スウィング
  • ダンヒル
  • ポールモール
  • ラッキーストライク
  • アメリカンスピリット
  • アークロイヤル
  • ウェスト
  • チェ

私が把握している2022年販売されているタバコブランドをリストアップしてみました。

こうやってみるとかなり多くのたばこが発売されています。

銘柄を含めると400種類以上はあると言われていますが、これだけの数のタバコがあると、どのタバコが美味しんだろう、と気になってきますね。

ランキング参照

今回紹介するランキングは、ランキングサイトでお馴染みの「みんなのランキング」さんを参考にしています。

紙巻きタバコランキングでは、2022年に日本で販売されている紙巻きタバコに投票することができ、2022年5月現在では、参加者数2,115、投票数4,117とかなりの数の投票が行われているので信憑性抜群です

ランクインしている銘柄は現在94種類と多く主要の銘柄はほとんどランクインしています。

私が吸った事ない銘柄もあるので、投票者のコメントも合わせて紹介していきますね。

なお、本ランキングは実際の売れ筋とは異なり、あくまでも「美味い!」「好き」という気持ちのランキングだということを予め申し上げておきます。

ランキング1位:ハイライト

ランキング1位:ハイライト

私は吸った事がないんですが、吸っている人が多いイメージのハイライトが堂々の第1位でした。

銘柄ハイライト
製造元JT
価格520円
ニコチン1.4mg
タール17mg

投票者のコメントは、

かなり古い煙草らしい味と、高いタール数で吸いごたえは抜群。値段も安いしプレーンフィルターでラム酒の香りがよく楽しめる

ハイライトについて調べてみると、香料にラム酒フレーバーを使用する事でほのかに甘い香りが人気みたいで、1968年には売上本数世界第1位にもなっているロングセラー商品でした。

タール17mgニコチン1.4mgと重いタバコなので初心者向けじゃないハイライトが1位になっているので、このランキングは本当にタバコが好きな人たちが投票している結果だと分かりますね。

ランキング2位:セブンスター

ランキング2位:セブンスター

2位にランクインしたセブンスターは私も吸った事があり、少し重さと苦さがあるんですが、その中にも甘さがあり吸いやすいタバコです。

ちなみにですが、2020年度一番売れたタバコがセブンスターで4,237万本も売れたんですよ。

銘柄セブンスター
製造元JT
価格600円
ニコチン1.2mg
タール14mg

投票者のコメントは、

独特の匂い、喉にガツンとくる感じが好き。シンプルで変わらないパッケージも魅力的

セブンスターは「セッタ、セッター、セスタ」等の愛称で呼ばれていて、重い吸いごたえが人気のようですね。

セブンスターを吸っている友達にセブンスターの何がいいのか?と聞いたら他のタバコを吸うと吸いごたえが物足りない、と話していたので、投票者のコメント通りだなと感じました。

ランキング3位:ピース(20本入)

ランキング3位:ピース(20本入)

3位にランクインしたピースは吸いごたえがしっかりしていて人気ですよね。

ピースは本場バージニア葉を使用し、バニラのような甘い香りとまろやかさが特徴な銘柄でニコチンとタール量が多めですが、吸いやすくて美味しいです。

銘柄ピース(20本入)
製造元JT
価格600円
ニコチン1.9mg
タール21mg

投票者のコメントは、

よくショートピースにフィルターつけただけと勘違いする人がいますが、実はピースシリーズで唯一、着香添加物の中に蜂蜜が含まれています。上品な紅茶の風味がメインに、あとから蜂蜜の甘さと美味さが訪れます。口腔の濃厚な味わいも、肺喫煙のマイルドな味わいも最高で、本当に1本と向き合えるたばこ。

蜂蜜が入っていたとは、、、自分の知らなかった情報やいろんな人の感じ方を知れるのも「みんなのランキング」を見るメリットですね。

余談ですが、ピースの販売年は第一次世界大戦後の1920年に平和を祈念してピースという名前になったそうです。

さらに小説やサザンオールスターズ等いろんな歌手の歌詞に登場しているので、いかにピースという銘柄が人気だったかが分かります。

ランキング4位:マールボロ

ランキング4位:マールボロ

第4位はマールボロ(赤マル)がランクイン。

赤マルはレギュラー独特の香ばしさと苦味がありますが、軽く吸うと甘く感じる事ができるので病みつきになるタバコです。

銘柄マールボロ(赤マル)
製造元フィリップモリス
価格600円
ニコチン0.9mg
タール12mg

投票者のコメントは、

赤マルしか勝たん。自分も赤マル吸ってますが吸いやすくておいしいたばこです

私も初めて吸ったのが赤マルだったので初心者でも吸いやすいですし、レギュラー初挑戦という方は赤マルを試してみるのがおすすめ。

ここまでJTさんの銘柄がランクインしていたので、外国産のタバコとしては1番人気です。

売上本数でも外国産のタバコブランドでは第1位で2008年にはマールボロブランドで250億本も売り上げた実績もあります。

ランキング5位:ラッキーストライク

ランキング5位:ラッキーストライク

ランキング5位、最後の1枠に入ったのはラッキーストライク。

ラッキーストライクはコクの強いタバコで、キャラメルのような甘い香り、ほろ苦い後味が人気のタバコです。

銘柄ラッキーストライク
製造元ブリティッシュ・アメリカン・タバコ
価格600円
ニコチン1.0mg
タール11mg

投票者のコメントは、

一番うまい。煙草らしさと煙の濃さが丁度いい。燃焼も速く、ささっと気軽に吸える。香りも香ばしく、吸い殻もそこまで臭わない。

ラッキーストライクの名前は19世紀のゴールドラッシュ時に金鉱を掘り当てた人が言った「ラッキーストライク」というスラングから来ているそうです。

私の周りの人は、ろくでなしBLUESの主人公が吸っていて、その影響から吸っている人たちがいましたね。

皆が選んだタバコ人気ランキングまとめ

皆さんが愛用しているタバコはTOP5にランクインしていましたか?

今回惜しくもTOP5にランクインしなかった6位〜10位の銘柄は以下の通りです。

  • ウィンストン・キャスター
  • ナチュラル アメリカン スピリット
  • ラーク
  • JPS
  • クール

私はアイコスなどを吸う前はマールボロ(赤マル)を吸っていましたが、未だに根強い人気のようです。

しかし、メビウスがランクインしていないのは少し驚きましたね。

やはり、人気の銘柄と売れている銘柄は違う、そういうことなんでしょう。

あとがき

最近暑さのせいか、体力がすぐに無くなってしまい、日中活動すると夜起きてられなくなりました(汗)

お陰様で、全然寝れなかったのですが、最近は11時くらいになるとグッスリでして、その分朝5時前に目が覚めるようになりました。

・・・

今更ですが、もう若くないんだと実感しております。

とはいえ、キチンと寝れているお陰ですこぶる体調も良いので、今日も元気に頑張りたいと思います!

今日も暑さが厳しいでしょうから、水分補給はお忘れなくー!

コメント