こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
しれっと改名しました(笑)
“げんき”なので「げんちゃん」と名乗っていましたが、40過ぎのおっさんが自分にちゃん付けは微妙過ぎたので、最初は違和感あるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
さて、今日ご紹介するのは、加熱式たばこを展開するビッグ3のお得なキャンペーン情報です。
特に、これから新たにどれかを始めようと思っている方にはピッタリのキャンペーンなので、是非活用してください。
加熱式たばこ各社の「お試しキャンペーン」とは
書かれている通りなんですが、デバイスを一定期間お試しで使うことが出来るキャンペーンのこと。
何がお得って、無料で試せるだけでなく、サンプルとしてタバコを何箱かつけてくれることです。
しかも、気に入って使い続ける!という判断をした場合は、割引価格※1で買うことが出来るんです!
※1 グローはもともと激安なので割引はありません
もちろん、なんか合わないな・・・と思えば返却して終わりですので、ノーリスクで各社のデバイスを試せる超お得なキャンペーンってことです。
アイコスのお試しキャンペーン
試せる デバイス | アイコス3デュオ アイコス3マルチ アイコス3デュオ純正リユース品 |
サンプル たばこ | 5箱 |
お試し期間 | 14日間 |
キャンペーン 価格 | 無料 (発送、返却時の送料も無料) |
買取価格 | アイコス3デュオ(6,980円→5,980円) アイコス3マルチ(4,980円→3,980円) アイコス3デュオ純正リユース品(6,980円→3,980円) |
無料で発送してくれて、無料で使えて、返すときも無料。
サンプルたばこと言ってもコンビニで売っているものとまったく変わりませんよ。
気に入ったら1,000円引きで買えちゃうんですから超お得ですよね。
ただし、このキャンペーンには参加条件があるので、以下も確認しておいてください。
- IQOS(lil HYBRID)をデバイス登録したことがない人のみ
- アンケートに回答してくれる人のみ
- 日本国内在住の成人喫煙者のみ
プルームエックスのお試しキャンペーン
試せる デバイス | プルームエックス(Ploom X) |
サンプル たばこ | 6箱 |
お試し期間 | 14日間 |
キャンペーン 価格 | 無料 (発送、返却時の送料も無料) |
買取価格 | プルームエックス(3,980円→1,980円) |
なんと2,000円引きで買えるだけでなく、6箱もタバコが貰えるお得なキャンペーン。
お得度は一番なんですが、このキャンペーンは既にプルームエックスを所持している人からしか申し込めない特別キャンペーンになっており、公式サイトを探してもどこにも掲載されてないんです。
そこで、下記に私の紹介リンク付きのURLを掲載しておきましたので、お得に試してみたい方はそこから応募すると良いですよ。
ちなみに、紹介した側にも特典は付きますが2名分までとなっており、既に上限を超えた私にメリットはありません。
まあ、強いて言うなら、プルームエックス仲間が増えるってことぐらいなので、安心して?ご活用ください。
- Ploom Xをデバイス登録したことがない人のみ
- アンケートに回答してくれる人のみ
- 日本国内在住の成人喫煙者のみ
グロー・ハイパーのお試しキャンペーン
試せる デバイス | グロー・ハイパー・プラス グロー・ハイパー |
サンプル たばこ | 3箱 |
お試し期間 | 15日間 |
キャンペーン 価格 | 無料 (発送、返却時の送料も無料) |
買取価格 | グロー・ハイパー・プラス(980円→980円) グロー・ハイパー(480円→480円) |
グローのお試しキャンペーンの良いところはデバイスが選べる点で、お試し可能な製品一覧から好きなカラーやデザインを選ぶことが出来ます。
ただ、既に最新モデルのグローハイパープラスの在庫は薄くて、限定モデルのワイルドエディションのみ。
通常モデルのグローハイパープラスであれば480円で変えるんですが、ワイルドエディションは980円なので、お試し後の買取価格も980円になってしまっています。
旧型のグローハイパーには、スタンダードモデル以外にも限定モデルのネイティブエディションが混ざっているので、このあたりがオススメかもしれません。
- グロー製品のデバイス登録をしたことがない人のみ
- アンケートに回答してくれる人のみ
- 日本国内在住の成人喫煙者のみ
お試しキャンペーンの補足
基本的に各社ともに条件は同じで、「製品登録したことがない」が条件になっています。
このポイントはあくまでも製品登録の有無なので、コンビニで買って製品登録せずにそのまま使っている人は、対象に含まれるということです。
ただし、デバイス登録をする=各社の公式サイトで会員登録をしなければならないので、その手間は掛かります。
その分、保証が手厚くなったり、悪いことはありませんので、これを機に登録してみてはいかがですか?
あとがき
デバイスを新しく買って始めるには、少なからずリスク(デバイス購入代、専用たばこ購入代)が伴いますよね。
今日紹介したお試しキャンペーンは、そういったリスクを全て排除してくれるので、新しいデバイスを使ってみようかな?と思っている人には是非活用してもらいたいです。
それでは今日はこの辺で!
コメント