こんばんは、今月は良い意味で忙しいげんちゃんです。
月曜日は結構ドキドキで、何かヌケモレしていないか心配になる日々・・・マイペースに生きているように見せてますが、内面かなり必至です。
そんな私の息抜きと言えば、このブログとAmazon Prime Video、あとはLINEマンガ、あとはVAPEでしょうか。
毎日ちゃんとリセットしないと潰れちゃうので、こういう時に吸うVAPEが特にお気に入りです。
爆煙で真っ白になった蒸気が、少しづつ晴れていく様を見ていると、頭の中がスッキリするんですよ。
あとは輪っかの練習とかしながら気分転換しています。
そんなワケではテンパリ気味の私が紹介するのは、超ハイスペック互換機です。
ピコラス2Sってなにそれ?
「ピコラス2S」っていうのは造語でして、初心者から熟練者まで“みんなのアイドル”的MODの「iStick Pico」と、”濃厚な味わい”で人気のアトマイザー「ノーチラス2S」を組み合わせたオリジナルキットのこと。
こういう面白いコトを考えるのは、当ブログもだいぶお世話になっているベプログさんです。
ベプログさんの”オリジナル”スターターキットはかなりお得なセットになっていることが多いので、今回も期待大ですよ。
ちなみに今回のスターターキットのミソは、たばこカプセルも使えるという点です。
ですが、Picoは初心者向けと言いながら最大で75Wで運用することも可能なMODですし、ノーチラスだって味重視とは言われますが、プラスなんかとは比較にならないくらい蒸気出ちゃいますからね。
このハイスペックで本当に「たばこカプセル」吸えるの?気になりますねー。
まずは、簡単にセット内容、MOD、アトマイザーをご紹介したのちに、たばこカプセルを挿して互換機利用してみたいと思います。
ピコラス2Sスターターキット
バッテリーMOD・・・Eleaf iStick Pico 21700(ピコ21700)
アトマイザー・・・Aspire Nautilus 2S(ノーチラス2S)
互換ドリップチップ・・・VAPE ONLY(ベイプ・オンリー)
リキッド1本・・・グァバコラーダorキャラみるきorライトマスカット
VAPEポーチ・・・ベプログ・オリジナル
ユニコーンボトル・・・ベプログ・オリジナル15ml
ベプログさんお得意の届いたら直ぐに始められるセットです。
リキッドは未だにLOVEなグァバコラーダをチョイスしてみました。
あと大事なものを1つ下記忘れました、ベプログさんお手製の超わかりやすい日本語説明書が付属します。
VAPEって説明書が大抵英語なので心が折れそうになるんですが、このセットに関しては日本語説明書がついてくるので安心ですよ!
Eleaf iStick Pico 21700(ピコ21700)
ピコラス2Sスターターキットに付属しているのは通常版のピコではなく“21700バッテリー”用なので、サイズはもちろんですが、パワーも100Wまでレベルアップ。
知ってますか?プルームテックの電力は3.3W、プラスですら10Wくらいですからね・・・ヤバくないですか。
もちろん100Wで使うことはほとんどないと思いますが、桁違いのパワーがあるということはお解り頂けたかと思います。
スペック
サイズ | H77×W51×D26 96.6g |
出力 | 最大出力30A 電圧範囲0.5 – 9V ワット数1 – 100W |
モード | VW バイパス スマート 温度-Ti系 温度-Ni系 温度-SS TCR(M1、M2、M3) |
バッテリー | 21700バッテリー 18650バッテリー(アダプター使用) |
テクニカルMODの機能はすべて網羅されており、初心者から上級者まで末永く使えるのはもちろん、アイコスなどと同じように2Aの急速充電に対応しているのは有り難いです。
付属のアダプターを使えば18650バッテリーも使うことが出来ますし、手巻きコイル用のアトマイザー(RDAなど)でも十分活躍してくれる出来る子です。
たばこカプセルを吸うにはパワーがあり過ぎる気がするんですけどね・・・。
デカイだけじゃない
Picoデザインはそのままですが、やはり気になるのがその大きさ。
通常のPicoと最小のPico Babyと比べてみました。
デカイっすね(汗)
ですが、デカイのはデメリットだけじゃないんです、一回り大きくなったことで、これまで直径22mmまでのアトマイザーしか使えなかったPicoですが、21700は24mmまで対応しています。
今流行りは24mmとかが多いですからね、Pico唯一の弱点でもあったサイズ制限も、21700は気兼ねなく好きなアトマイザーが使えるので解消されています。
VAPEライフにハマるとアトマイザーがどんどん増えていきますので、この意味でも末永く使える、というワケです。
Aspire Nautilus 2S(ノーチラス2S)
味に定評があるノーチラス2の進化版が「ノーチラス2S」です。
一つ前のノーチラス2は液漏れしやすいと言われており、その点がちょっと気になりますね。
コイルが2種類あって、0.4Ωの爆煙仕様と1.8Ωの味重視仕様が付属しています。
スペック
サイズ | H36.65 × Φ23 48.0g |
コイル | プリメイドコイル (0.4Ω / 1.8Ω) |
リキッド | 容量2.6ml トップフィル |
ドリップチップ | 510 |
エアフロー | ボトムエアーフロー |
ノーチラスは直径が23mmなので、通常のピコには載せることが出来ないのですが21700なら話は別。
だからこのセットなんですね、かなり特長のあるデザインですが、トップフィルのボトムエアーフローとオーソドックスな作り。
これまでの互換セットって「爆煙仕様」のものは少なかったですが、Pico21700 × Nautilus2S の組み合わせなら爆煙でベイピングを楽しむことも出来るし、たばこカプセルも楽しめる・・・二度美味しいセットになっています。
工夫がたくさん
2から”2S”へとバージョンアップしたノーチラスですが、トップフィルはネジ式とスライド式を組み合わせた仕組みで、うっかり開いてしまう心配もなくかなり良く考えられた構造になっています。
更に、従来のノーチラスはリキッド漏れが指摘されていましたが、CHILD-ploof mechanismを採用したことで大幅に改善されています。
エアホールも爆煙でも楽しめるように、従来の5つ穴だけでなく全開用の穴が完備、見た目がさほど変わらないのでピンと来ない方もいるかもしれませんが、進化という言葉がピッタリなくらいレベルアップしています。
プルームテック互換機として使う
先程も紹介した通り、ノーチラスには2つのコイルが付属していますよね。
ベプログさんの優しい日本語説明書によると、0.4Ωの爆煙仕様だとカプセルが死にますので、たばこカプセルを使う際は1.8Ωのコイルを使いましょう。
プリメイドコイルのちょっとした特長で、そのコイルが何Ωなのかだけでなく、対応W数も記載されているので、その範囲で使うことが推奨されています。
で、1.8Ωコイルだと何Wで運用すれば良いのかと言うと、10Wから14Wだそうです。
ちなみに0.4Ωコイルは、23Wから28Wと記載されています。
1.8Ωのコイルを装着したらリキッドを注入、ドリップチップをプルームテック互換ドリップチップの「VAPE ONLY」に付け替えたら準備完了です。
1.8Ωコイル × 12W × たばこカプセル
12Wでも結構イケるやん!モクモクしとるー(笑)
グァバの味もしっかり出てるし、たばこカプセルのメンソールが爽やかで美味い!
最近マイブームのグァバコラーダと、限定発売された「ピアニッシモ・レモン・ライム・クーラー」で吸ってみました。
1.8Ωコイルはさすが味重視と言われているだけあって、リキッドの味がしっかりと出ていて、たばこカプセルは隠し味みたいな感じになりました。
甘さの中にほんのり感じる酸味はたばこカプセルによるものなのかもしれません、ワタシ的には大発見の組み合わせでしたよ。
0.4Ωコイル × 25W × たばこカプセル
カプセルを取り外して見てみると、リキッドでベショベショ、1個無駄にした・・・。
やってはイケナイと書かれていても、ついついやりたくなってしまうのが人間の性ってもんです・・・ですが皆さん、もったいないので辞めましょう。
私の場合は溶けるなどはありませんでしたが、カプセルの穴の部分はリキッドでベショベショになってしまいましたし、カプセルの周りまで水滴みたいなのがついていました。
1個100円近いたばこカプセルを捨てるのはアホらしいので、やらないことをオススメします。
爆煙はカプセル抜きで楽しむのが良さそうですね。
ピコラス2Sスターターキットまとめ
個人的にはペンタイプの電子タバコを使っている方に是非使って欲しいセットですね。
プルームテック互換機として使えるのはもちろんですが、リキッドの味がしっかり出るので、リキッドとたばこカプセルの組み合わせを楽しむことも出来るので、遊び甲斐があります。
しかも爆煙仕様であれば、部屋中がモクモクするような蒸気を楽しむことだって出来ますからね。
特にオススメしたい点は、VAPEとしてもかなり優秀で、MODもアトマイザーも初心者でも使えるのに本格的に使えるので、もっとVAPEを楽しみたい!と思ったときでも十分イケるセットなんです。
地味なポイントとしては、このスターターキットの21700にはバッテリーが付属してますので、初心者の最初の壁でもあるバッテリー選びで悩まなくて良いです。
私もVAPEデビューしたときはバッテリー選びにめちゃくちゃ悩みましたからね、ちゃんとしたバッテリーが付属するのはポイント高いと思いますよ。
ベプログさん限定のオリジナルセット、人気のリキッドも1本選べますのでオススメでーす(*´ω`*)
あとがき
ようやく書き終えましたので、至福の爆煙を楽しんでおります。
そんなことを毎日していたら、なんと輪っかが作れるようになったんですよ!
まだお披露目できるようなレベルではないのでデカイことは書けませんが、今はデカイ輪っかを作る練習をしてます。
ね、こんなことしてたら仕事でのイヤなことなんて忘れちゃうワケですよ(笑)
だからVAPEって辞めらんないんです。
コメント