こんばんは、 加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
加熱式たばこも電子タバコも、甘い系はフルーツ系が好みでして、チョコレートとかウィスキー系みたいな甘さはあまり好きじゃないんです。
今日紹介するのは、koi-koiの猪鹿蝶シリーズ「蝶」のブランデーマキアート。
ぶっちゃけ気乗りしてませんが、とりあえず書きながら試していこうと思います。
koi-koi 猪鹿蝶シリーズ
花札をモチーフに擬人化された女の子が目をひくMK Labさんのこいこい(koi-koi)シリーズの1つ。
役がそのまま製品名になっている同シリーズで、今回ついに「猪鹿蝶」が追加されました。
今年は「蝶」のみの発売のようですが、「猪」「鹿」は来年になりそうです。
猪鹿蝶 -蝶 ブランデーマキアートのレビュー
振り向き美人的なイラスト、どこか神秘的な感じで好きだなー。
koi-koiってこのイラストも楽しみの1つですよね。
koi-koiの猪鹿蝶シリーズ、JAPAN PREMIUMです!
ハッシュタグ #KoiKoi と #猪鹿蝶 でインスタに投稿しておこう\(^o^)/
味についても記載あり、ポッド型から80Wの高出力仕様のものでも美味しく吸えるらしい。
チョコレートにエスプレッソ、ホイップクリームに隠し味・・・とりあえず甘そうです。
猪鹿蝶 -蝶 吸ってみる!
まずはペロッと舐めてみたんですが、これが思いのほか美味い!!
もっとチョコレート&コーヒー系の甘ったるいのを想像してたんですが、どこか甘酸っぱい感じもあって、不思議な感じ。
カラメル色のとろっとしたリキッドで、これだけ見たらキャラメルシロップみたい。
ちなみに使うのはVooPooさんのDRAG S PRO / 0.3Ωです。
確かに甘いんですけど、ブランデーが効いているのかな?まるで甘ったるくないです。
っていうか、これ美味い!フルーツ系でもないけどチョコレート系でもない、複雑で深みのある味わいでしたよ。
koi-koi 猪鹿蝶 -蝶 ブランデーマキアートの販売情報
MK Labさんの公式サイトには掲載されてなかったんですが、既に販売は始まっております。
容量は60ml、2,480円とまあリーズナブルな価格帯です。
濃厚でどろっとした甘さが好きな人には合わないかもしれませんが、フルーツ系も好き!って人にはオススメですよ!
あとがき
1ヶ月前くらいまで、ずっとNARUTO(アニメ)を見ていたせいか、猪鹿蝶ってなるとついアニメを思い出してしまう(汗)
ちなみに最近見ているのは、攻殻機動隊とワールドトリガー、王様ランキング、最果てのパラディンあたり。
他にもオススメあれば是非教えて下さいませ。
それでは!
コメント