ここから近くの喫煙所

2024年3月最新: Wotofu GearV2 RTAレビュー!ビルド初心者さんに優しいシングルデッキの解説付きRTA

Wotofu GearV2 RTAレビュー!ビルド初心者さんに優しいシングルデッキの解説付きRTA VAPE ベイプ
VAPE ベイプ アイコスとは プルームとは グローとは ベイプとはPR含む

こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JPです。

超久しぶりにRTAを触っています。

WotofuさんのGearV2 RTAなんですけど、つい先月発売されたばかりでして、確定申告も終わりましたのでようやくレビューを始めた感じです

ちなみにコレ、VAPE沼にどっぷり浸かってみようかな?って方にはとてもオススメな一品。

その理由も含めてご紹介させて頂きます。

Wotofu GearV2 RTAレビュー

WotofuさんはASPIREやJoytechなどと同じ、マスプロ・メーカーさんの1つ。

歴史は結構古くて2012年創業なので、かなりの古参と言えます。

Wotofuさんの私の印象ですが、ちょっとポップで遊び心のあるメーカーさんって感じで、個人的には結構好きです

正直どの辺がギアなのかはわかりませんでしたが、製品名はさておき非常に組みやすいRBAでしたので、始めてビルド・デビューされる方は是非参考尾にしていってください。

スペック

Wotofu GearV2 RTA スペック
メーカーWotofo
(ウォトフォ)
製品名Gear V2 RTA
(ギアブイツー RTA)
サイズφ : 24 mm
H : 38.5mm
タイプRTA
(RBAのタンクあり版)
デッキシングル
スレッド510スレッド
リキッド容量3.5 ml
リキッドチャージトップリフィル

このGearV2ですが、直径24mmのシングルデッキということで、デッキがなかなかにデカイんですよ。

シングルなだけでも簡単なのに、径も広いので非常にビルドしやすかったです

リキッドチャージもトップリフィル方式でとても簡単に出来るので、初心者の方でも十分使えると思います。

GearV2 RTAのパーツ

Wotofu GearV2 RTAパーツ

GearV2はとてもシンプルな作りで、デッキとタンク(チャンバーとガラスチューブ)、トップキャップの4つだけ

細かい部品はOリングだけですし、これだけ分解できると洗うのも簡単。

ガラスチューブのカクカクした感じがギアなのかな?

セット内容が有り難い

Wotofu GearV2 RTAセット内容

もう1つ初心者さん向けな理由が、プリメイドクラプトンコイル入りだということ

つまり、届いたその日は、別にコイルを巻き巻きしなくてもいいってことです。

コットンも付属しているので、ニッパさえあればその日から使うことが出来ますよ。

斬新な説明書が素敵

Wotofu GearV2 RTA説明書

VAPEなどの電子製品って、よく英語のページ、フランス語のページ、中国語のページ・・・みたいな感じで言語ごとにまとまって書かれてるじゃないですか。

GearV2の説明書はちょっと変わっていて、各手順ごとに全部の言語で説明が記載されているんですよ。

私はこのタイプの説明書は始めてなんですが、日本語と図解でビルドの手順が記されているのは嬉しいですよね

ビルドの手順(説明書に沿って)

タイムラインのタイトル
  • STEP01
    デッキにコイルを取り付けます。

    付属のコイルを装着したらネジをギュッと締めましょう。

    Wotofu GearV2 RTAのビルド手順:コイルを装着
  • STEP02
    コイルを焼入れします。

    ホットスポットを除去しましょう。

    Wotofu GearV2 RTAのビルド手順:焼入れ
  • STEP03
    コイルにコットンを通します。

    付属のコットンは先端が加工されていて通しやすいです!

    Wotofu GearV2 RTAのビルド手順:コットン装着
  • STEP04
    余分なコットンをハサミで切ります。

    ジュースホールの底にコットンが届けばいいので、無駄な部分はカットです。

    Wotofu GearV2 RTAのビルド手順:コットンを切る
  • STEP05
    コットンを削ぎ落とします。

    ピンセットなどで梳いて”ふわふわ”な感じにしていきます。

    Wotofu GearV2 RTAのビルド手順:コットンをすく
  • STEP06
    コットンの両端をジュースホールの中に詰め込む。

    あまりギチギチに詰めるのではなくフワッと。

    Wotofu GearV2 RTAのビルド手順:ジュースホールにコットンを詰める
  • STEP07
    仕上げにコットンにリキッドをちょろちょろ垂らしておく。

    いきなりコットンが焦げるのを防ぎます。

    Wotofu GearV2 RTAのビルド手順:コットンにリキッドを垂らす
  • STEP08
    トップキャップを外してリキッドチャージしたら完成。

    念の為5分くらい置いて馴染ませてあげましょう。

    Wotofu GearV2 RTAのビルド手順:リキッドチャージしたら完成

初心者さんにオススメのRTA

RTAってビルドはしますが、基本的にはクリアロと同じなので、リキッド残量もわかりやすいし、イメージしやすくて良いですよね。

ポッド型などに比べると少しお値段は張りますが、VAPE沼の序章だと思えば安いものです。

ポッドにも飽きたし、ベイプっぽいのを使ってみたい!という方は是非

  • 24mm径のシングルデッキで作業しやすい
  • パーツが少ないので構造を理解しやすい、掃除がしやすい
  • プリメイドコイル、コットン付きですぐに使える
  • 説明書を見ればビルドできる
  • RTAなのでイメージしやすい、焦がしにくい

あとがき

RTAなんて久しぶりだったので、なんだかとても楽しかったです!

毎回これだと面倒なんですけど、たまにはドライバーとかニッパを持ってカリカリやるのもVAPEの楽しみ。

そういうのに興味のある方にはピッタリですよー!

コメント