こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
バカスカ写真撮ってたら、ついにgoogleフォトの容量が一杯になったっぽい(汗)
そーだよね・・・レビューという名のもとに写真撮りまくってたし、そろそろ消すときがきたってワケです。
それか他のクラウドを利用するか、さてどうしたものか。
まあ今日はこのまま書けそうなので、また明日考えることにします。
ちなみに今日は”甘ーい香り”が気になるVAPEリキッドのレビューでございます。
トゥッティーフルッティー
これ凄く書きにくいんですが、ポップな感じがビンビン伝わってくるネーミング。
だいぶ前にご紹介した「ラ・ドルチェ」の「VAPEMPIRE(ベイプエンパイア)」さんのシリーズだそうです。
マレーシアのリキッド・メーカーさんで、どれも濃厚でマイウーなリキッドが多いので期待大。
本来の製品名は「Tutti Frutti」、それではレビュー開始です。
なんかワクワクするパッケージ!
なんだか魅惑的な色のソフトクリームがでーんと描かれており、先端の仕掛けがとても印象的な一品です。
私は昔っからパッケージ大好きっ子で、こういうデザイン性の高いパッケージは、それだけで手に取る価値があると思ってます。
味にはなんの影響もないですが、こういう細かいところまで拘っている姿勢が期待を抱かせる・・・というわけですね。
ベイプエンパイアさん独特のキャップ
もう見慣れましたが、ベイプエンパイアさんとかMONSTAVAPEさんとか、最近この手のキャップをよく見かけます。
マレーシアではこれが流行ってるんですかね?
我が家にあるリキッドのほとんどは、先端がとんがりコーンになっているので、この形状のキャップを見たときは新鮮さを感じたものです。
やたらとカラフルで楽しいじゃん!
ベイプエンパイアさんのリキッドは、エンパイアブリューとラ・ドルチェしか持ってませんが、テカってますけど地味な色合いでしたが、めっちゃカラフル!
なんだろ、色んな味が混ざってるってことなのかな。
少なくともボトルを見ただけでは何味かまったく想像できません。
大容量の60ml、爆煙でも美味しくイケる?
マレーシア産のリキッドと言えば、大容量なのに安い!ってこと。
60ml入って1,680円ですからね、コスパいいですよねー。
VG:PG比率は60:40、蒸気量も期待できそうなので、あとはお味です!
eGoAIOで吸っちゃう俺
ちょっと部屋を片付けてたら懐かしいのを見つけたので、使ってみることにしました!
プルームテックが買えなかった頃に、互換機として注目を集めた「eGoAIO」さんです。
それでは感想をどうぞ。
まず結構メンソール効いてます、見た目通り色々混ざってる感じの味で、あんまりジェラートって感じはしませんが、甘め柑橘系なのでスッキリします。思ったよりも甘さ控えめで、後味が独特でクセになります、クリーム甘い系は苦手なので結構好きな味でした。
Tutti Fruttiいいじゃん!まとめ
大抵は○○味!って言えるんですが、これはホントにピッタリ来る表現が見当たらない、そんな不思議ちゃん系の味。
香りほど甘くはないので、甘いのが好きな人だと「?」ってなるので、サッパリ・スースー系好きにオススメですかね。
Pimp my Juice 60ml
マレーシアの大手リキッドメーカー「VAPEMPIRE」のデザートシリーズ「PIMP MY JUICE」です。
大人気「Monstavape」の姉妹ブランド。
1,680円
あとがき
VAPEって新しいものが出るとついつい追っかけちゃうんですが、久しぶりにeGoAIO使ってみて、やっぱいいなーと思いましたよ。
ピコがテクニカルMODの代表なら、eGoAIOはオールインワンの代表格と言っても良いですよね!
ということで、コイルが駄目になるまでは暫くeGoAIOで遊んでいようと思います。
ではでは、おやすみなさい(*´∀`*)
コメント