こんばんは、今日もグローを吸わないといけないげんちゃんです。
毎日吸っていると案外慣れてくるもので、某ネオスティックの味についてはまあまあ慣れてきました。
ただニオイがね・・・こればっかりはまだ慣れなくて、テンション下がります。
さて、そんなグロー漬けの毎日ですが、寝る前と執筆中は、最近どハマリ気味のCBDをターレスで楽しんでおります。
そんなターレスに限定モデルが登場したそうです。
実際、ターレス売れてるんですよ、その甲斐あってか頂くことが出来ましたので、有り難くレビューさせて頂きます。
めちゃくちゃ売れてる!ターレス・プラス
これまで色々な商品のレビューを書いてきましたが、中でもターレス・プラスは売れ筋の1つ。
まあ人気が出るのは当然と言えば当然、なぜなら発売前からめちゃくちゃ注目されていた商品で、機能的にもデザイン的にも優れてますからね。
こうなると出てくる話しがコラボ・モデルじゃないでしょうか・・・アイコスをはじめ、様々なビッグブランドが限定でコラボ・モデルを発売していますが、ターレス・プラスにもそんな話しがやってきました。
さすがに有名デザイナーさんとのコラボとはいきませんが、身近な有名人「YOUTUBER」とのコラボ・モデルだそうですよ。
お値段据え置きなので、これから買おうとも思っている方は是非参考にしてください。
ターレス・プラスってなんで人気なの?
そもそもターレス・プラスがなぜ人気なのか?
コラボ・モデルが発売されるくらいですから、人気なのはわかりますが、気になるのは「何故そんなに売れてるの?」ってことではないでしょうか。
コラボ・モデルのご紹介の前に、簡単ですがメリットなどをご説明しておきますので、気になる人はどうぞ。
1.VAPEとしてもPloomTECH互換機としてもイケる!
なんと言っても人気の理由は、VAPEとしてももちろん、プルームテックの互換機としても使えるという点です。
よくタバコを辞めてVAPEに移行する人がいるんですが、かなりの確率でニコチンが欲しくなります。
そんなとき、先端にたばこカプセルを挿すだけで、ニコチンを摂取できるんですよ。
VAPEとしても楽しめるし、プルームテック互換機としても楽しめる、二度美味しいんです。
2.プルームテック・プラスとグローセンスの美味しいとこ取り!
プルームテック・プラスはキック(ニコチン感)が、グローセンスは味わい(フレーバー)が優れていると言われますが、ターレス・プラスはその両方の美味しいとこ取りなデバイスなんです。
構造はグローセンスと同じなので、濃厚なフレーバーの味わいを楽しむことが出来、プルームテック・プラスの命とも言うべき「たばこカプセル」が利用できることで、十分なキックを楽しむことも出来る。
低温加熱式タバコとしては最高クラスの満足感が味わえます。
3.好きな味が楽しめる
プルームテック・プラスもグローセンスも決まったフレーバーしか楽しめませんが、ターレス・プラスは自分で好きなリキッドを使うことが出来るので、VAPEで楽しめる味ならどんなフレーバーでも楽しむことが出来るんです。
私なんかは最近はもっぱらCBDを楽しむのに使っており、こういう使い方が出来るのはターレス・プラスならではと言えます。
たばこカプセルと同じ系統のフレーバー・リキッドで吸えば、プルームテック・プラス以上の味わいを楽しむことだって出来るんですよ。
4.細かな工夫と抜群の使い勝手のよさ
なんと言っても忘れてはいけないのが、デバイスに施された細かい工夫の数々。
例えば、加熱モードが選択できることで、出力を低温加熱式で使う用と、VAPEとして使う用で簡単に切り替えることが出来るんです。
また、ポッド型システムと採用していることで、フレーバーの切り替えや交換はめちゃくちゃ簡単、実用的にデザインされたフタなど、こだわりがハンパないんですよ。
それもそのはずで、多くのVAPEユーザーからの「こんなデバイスが欲しい!」という声から生まれた商品とあって、妥協を許さない出来となっています。
YOUTUBERコラボ・モデル
今回コラボすることになったYOUTUBERは、VAPE系動画でお馴染み「ホリックTV」のこーへい氏。
年間何百ものデバイスなどをレビューしてきた同氏のデザインだけあって、限定の名に相応しいオシャレなデザインに仕上がっています。
2パターンあるので、それぞれ写真多めでご紹介します。
BLACK FIBER GOLD / ブラック・ファイバー・ゴールド
パッケージは通常のブラックカラーと同じですが、箱の右下に「BLACK FIBER GOLD」の文字が。
ちょっと見にくいですが、これが目印になります。
デザイン・パネル部分は圧巻の出来ですね・・・美しい。
金縁の中身は本来カーボン調なのですが、光の当たり具合でうまく写せませんでした(汗)
裏面は通常モデルと同じデザインで特別装飾はありません。
裏にも一工夫あると尚良かったんですけどねー。
デザイン・パネル部分のどアップ。
よく見るとこんな感じになってます。
限定デザイン・モデルはパフボタンや電源スイッチが金メッキ加工されてます。
ゴールド×ゴールド、めちゃくちゃいい感じですね。
底の印字部分には、Design in Japan by drom.Co.,Ltd の文字と製造番号みたいなものが。
dromさんとはベプログの運営会社さんのことです。
ターレスの主要3パーツ、たったこれだけ。
しかもフタはパーツではないので、実質2つのパーツから成り立ってるので簡単に使うことが出来ますよ。
BLACK FIBER GRAY / ブラック・ファイバー・グレイ
こちらもゴールド同様に右下に「BLACK FIBER GRAY」と書かれたシールが貼られています。
どうでもいい話ですが、グレイの文字色も変えてあります。
グレイはちゃんとカーボンっぽく写せました、良かったです。
個人的にはこっちのほうがイヤラシさがなくて好み。
裏面はゴールド同様に装飾なし。
片面だけってのがしつこくなくて良いのかな。
さりげなくグレイの縁取りっていうのが格好いい。
ターレスの文字はわかりにくいと思いますがゴールドです。
ゴールドと同じく、パフボタンにスイッチは金メッキを使用。
こことターレスの文字がワンポイントになっていてオシャレ。
底もゴールドとまったく同じです。
型番も同じく「21970644」、余談ですがこの番号は通常モデルには記載されてません。
縁取り部分もカーボン調なので、正直ロゴがよく見えませんがシックな感じでいいですよね。
フタを外すと意外とコンパクトなのもポイントです。
数量限定だけどお値段据え置き!
ターレス・プラスは選べるリキッド2本付きで、6,980円で販売されていますが、なんと今回の限定モデルもお値段据え置きの6,980円なんだそうです。
これはお買い得ですよねー、ただし、これは無くなり次第終了となるそうなので、欲しい方はお早めにどうぞ。
ちなみに送料も無料でリキッドもついてくるので、届いたその日から使うことが出来ますよ!
ターレス・プラスの数量限定モデルはお買い得
限定デザイン・モデルが少し割高な理由ってご存知ですか?
大きな理由は2つあって、1つはコラボした相手にマージンが発生するから。
今回の場合は、有名人とは言え、芸能人やブランドとのコラボではないので、YOUTUBERさんのご厚意で無料なのかもしれません。
もう1つは、製造ロットの関係ですね・・・当然、数量限定ともなると大量生産出来ないのでコストが掛かります。
これは必ず発生する部分なので、本来は6,980円で販売するのは難しいハズなんです。
ベプログさんに理由を聞いてみたところ、ターレス・プラスが好調なことから感謝の気持ちを込めて据え置いたとのこと。
そういうことなので、ベプログさんの気持ちに甘えて、お得にゲットされることをオススメします。
また、この限定モデルは公式サイトのみ販売なので、楽天ショップでは買えませんので予めご了承ください。
あとがき
今日は末っ子の保育園イベントがあり、朝から駆り出されてグッタリ。
ですが、今年で卒業なだけに子供にとっても感慨深いと思うのですが、それは親も同じなんですよね。
今の保育園の最初の卒業生は我が家の長女でして、当時は出来たばかりということもあり卒業生は娘を含む二人だけ。
そういう意味では先生方とのお付き合いは、私自身も8年なんですよ。
ちゃんと御礼を言わないといけないな、と改めて思った一日でした。
コメント