こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
最近は健康増進法の改正に伴い、喫煙席自体を廃止して喫煙ボックスを採用する店も増えてますよね。
そんな中、席で加熱式たばこが吸えるお店が地元に出来まして、日々お世話になっています。
やはりコーヒーを飲みながらタバコが吸えるってのは嬉しいですねー、健康増進法の改正以降、はじめて加熱式タバコを吸っていて良かったと思った瞬間です。
今日は、加熱式ではありませんが、濃いめの味わいで人気のベイプエンパイアさんのラ・ドルチェ・シリーズのレビューです。
ベイプエンパイアの別ブランド「ラ ドルチェ」
マレーシアのリキッドメーカー「VAPEMPIRE」の数あるリキッド・ブランドの1つが今回ご紹介する「ラ ドルチェ」。
このメーカーさんのリキッドは先日紹介した「エンパイアブリュー」しか知らなかったのですが、結構たくさんあるんですねー。
ラ ドルチェは同社の中ではフルーツ・シリーズのような位置づけのようで、今日紹介する「りんご」の他にも「いちご」や「オレンジ」、「ピンクグァバ」のようなシンプルで想像しやすいネーミングのものばかり。
マレーシア産のリキッドは味が濃くて美味いのが多く、且つ、外れにくい「青りんご味」ということでかなり楽しみ。
ラ ドルチェ・アップル
なんか小洒落た感じのシンプルなボトル・デザイン。
あのズドーンっとした感じのキャップも健在です。
製品名は「ラ ドルチェ・アップル」ですが、見ての通り「青りんご」ですので、甘酸っぱい感じなんでしょうかね。
「青りんご味」で不味いヤツは吸ったことないので、たぶんコレも美味いんだと思います。
年齢表示や容量その他をアイコンで示されており、比率はPG40%:VG60%とのこと。
ニコチン0mgの部分もシールで貼られているので、日本用に調整されているようです。
香りや味
香りはかなりいいですよ、ただ少し甘ったるい気も。
リキチャしようと開封しただけでも、あたりをあまーい香りが包んでくれます。
指に落としてペロッとしてみたら、やっぱり甘い(汗)
今回もかなりの濃いめリキッドだと思われます。
吸ってみた
お気に入りの「DRAG S」さん、最近は毎回これですが、今日もこれで吸ってみます。
・・・
・・・
甘さ70、酸味30くらいでしょうか、かなり甘めなんですが、ほのかにメンソールが混ざっていて甘ったるさを軽減してます。
好みはあると思いますが、数ある青りんごフレーバーの中でも味の濃さはトップクラス。
ただ、繊細さはなく大味でガバっと美味いって感じがしますね。
青りんごってどれも美味いので、好みが分かれそうな気がします。
ラ ドルチェ・アップル詳細
マレーシア産ってクオリテイ高いですよね、まあ美味しいから輸入してるんでしょうけど、それにしてもハズれない。
しかも大容量なのに激安だから凄いんです、これも60ml入りで1,680円ですからね。
こんな値段が浸透しちゃったら国内のリキッドメーカーさん、ヤバいんそうっす。
競争はいつの時代も仕方ありませんが、この味でこの量でこの価格は「買い!」だと思いますよ!
VAPEMPIRE
Monstavapeの姉妹ブランド!VAPEMPIRE傘下の「La dolce」は、フルーツの再現度にこだわったシリーズ。ベリー系がメインのミックスフルーツフレーバー。リアルなベリーとブーストされた甘さがクセになります!
1,680円
あとがき
最近ホントに美味いリキッドしかなくて、逆に不味いのを見つけるのが難しいくらい。
むしろ今度は不味いリキッドっていうのを探して書いてみても面白いかもしれない・・・なんて思ってしまいました。
どなたか、これはめっちゃ不味い!っていうのご存知ありませんか?
知ってら是非教えてください(笑)
コメント