こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
色々引き継いでくれている男の子がいるんですが、なんか元気ないなー・・・と思ったら、どうやら精神的にヤラれちゃってたみたいです(汗)
マジか・・・。
とりあえず追い詰めないようにしよう、頑張り過ぎなくていいよ、早くこの部署から出られるようにオレも頑張るよ、という気持ちになりました。
しかし、そんな彼を見ていてちょっと不安にもなりました。
来月から本格的に一人で回ることになりそうなので、ブログに愚痴が増えるかもしれませんので、先に謝罪しておきます、愚痴増えたらスイマセン。
さて、そんなプライベート?な話はこの辺にして、今日の本題に入りたいと思います。
ポッド型なのに美味いと評判だった「カリバーン」氏がパワーアップしたそうなので、レビューさせて頂きます。
カリバーンG / CALIBURN G
ブランド | UWELL (ユーウェル) |
商品名 | CaliburnG Starter Kit (カリバーンG スターターキット) |
タイプ | ポッド型VAPE コイル交換式 |
カラー | ブラック グレー ロジーブラウン ブルー レッド ・グリーン |
サイズ | W:22.5 mm H:108.3 mm D:12.6 mm |
重量 | 60 g |
バッテリー | 内蔵タイプ 690 mAh |
充電 | USB TypeC |
リキッド容量 | 2.0 ml |
リキッドチャージ | トップフィル |
抵抗範囲 | 0.8 Ω |
エアフロー | PODの装着方法で変更可能 |
各種安全機能 | ・短絡保護 ・低電力アラート ・10秒カットオフ保護 |
高級感マシマシ!
ボタン周りはゴールドがあしらわれており、ポッドのクセに高級感がヤベェー!
従来のカリバーンもシンプルで悪くなかったですが、「G」はマジでカッコいいです。
マウスピースとボタンのブラックは光沢があり、ボディのマットブラックとのツートンが良い感じですよ。
タイプCでサクッと充電!
ついにタイプCに対応してくれましたよ。
今やUSBケーブルはタイプCケーブルが主流ですからね、これでサクサク充電できそうです。
バッテリー容量がパワーアップ!
ほんのちょっぴりですが、バッテリー部分が大きくなりました。
奥行きと幅が約1mm大きくなった代わりに、バッテリー容量は520mAhから690mAhに。
最大出力も11Wから18Wになり、より爆煙を楽しめるようになりました!
コイル交換式ポッドに!
最近のポッド型はこっちのほうが主流ですよね、ポッドなんだけどプリメイドコイルを交換するだけでいい!って仕様です。
コイルを交換するだけで良くなったので、カートリッジまるごと交換する旧型に比べて、若干ですがコスパが良くなってます。
ポッド部分は洗えば再利用できるので、経済的ですよね。
カリバーンGをレビュー
リキッド補充
DTL&MTLは向きを変えるだけ
カリバーンGを使ってみた感想
まずですね、使いやすさ、味の出方は言うことなし!初代カリバーンの良さはそのままでポッド型としてはかなり美味しく吸えるデバイスです。
DTLとMTL(ポッドの挿入する向き)による味や蒸気量の違いについては、正直あまりわかりませんでしたが、MTLのときはドローがかなり重くなります。
その分、味も濃厚になっていると言いたいのですが、どっちも濃厚で美味しく吸えちゃったのでそこは判断出来ませんでした。
あと単純にコイルの抵抗が旧型よりも低くなっている(1.4Ω→0.8Ω)ので、蒸気量も申し分なしです!
手軽に美味しくVAPEを楽しみたい人、オススメですよー!
ユーウェル・カリバーン・ジー
世界中で大ヒットした「濃厚爆煙POD型VAPE カリバーン」に後継機が登場。「UWELL新開発の最新コイル」「コスパも高いコイル交換式」「ドロー調整機能(MTL/DL)」「Type-C対応」全てがパワーアップ!
3,680円
あとがき
明日は久しぶりに千葉のお客さんのところに顔出すんですよ。
あんまりいい話をしに行くワケではないんですが、やっぱり安心するんですよねー。
まずは業務全体を把握して自分のペースで仕事が出来るように頑張らなければ。
とマジメに考えている今日このごろでした。
コメント
更新お疲れさまです。
カリバーンといえばKOKOの形状とサイズ感がとても良かったんですが、PODからのお漏らしが多くて結局ホコリをかぶってます。PODの個体差でたまたま連続でハズレを引いてしまったのかもしれませんが。。
今はノーチラスプライムがお供です。
たげふさん
こんにちはー\(^o^)/
カリバーンお漏らしですか・・・確かにカリバーンに限らず多いんですよねー。
ノーチラスは私も好きなクリアロです、味の出もいいしシンプルデザインでいいっすね(*^^*)
今のところ「G」は漏れてませんが、ちょっと注意してみてみますね!
この度はコメント頂きありがとうございました!!