東京エリアでプルームテックを買う方法は1つしかない!
こんにちは、プルームテック・オンライン管理人のげんちゃんです。
今日はこの日の為に午後休みをとって書いています(汗)
さて、今回はプルームテックの公式サイトがリニューアルしたことで明かされた、プルームテックの販売店と購入方法をレポートしたいと思います。
まだ、リニューアルした公式サイトを見てない方、ネタバレになりますが参考までにどうぞ!
プルームテック販売店について
プルームテックの販売店には3種類ありまして、1つは6月29日にオープン予定のプルーム・ショップ(専門店)、2つ目は、プルーム・ステーションというたばこ販売店さんを中心とした販売代理店、3つ目が福岡のrethink cafeのようなコラボ・ショップです。
気になるのは専門店とコラボ・ショップでしょうか・・・一挙公開です!
プルームショップ銀座店

住所:東京都中央区銀座4-3-5 銀座AHビルB1~2F
電話:0570-550-093
時間:11:00~21:00
店休:年末年始(12/30・31、1/1・2)
アクセス:東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」B2出口より徒歩1分

プルーム・テックの世界観を体感できるショップとなっており、地下1階から地上2階までの3階層のショップです。
ユーザーのプルーム・テックライフをサポートするだけでなく、たばこを吸われない方も楽しんでいただける「NO SMOKING , Ploom TECH ONLY」のカフェやギャラリースペースも併設。
コーヒーを飲みに行くだけでもOKなので、気軽に足を運んでみては?
プルームショップ新宿店

住所:東京都新宿区新宿3-11-6エクレ新宿1F
電話:不明
時間:不明(たぶん11:00~21:00)
店休:年末年始(12/30・31、1/1・2)
アクセス:新宿三丁目駅/E3出口(東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄新宿線、東京メトロ副都心線) 徒歩2分
*伊勢丹、伊勢丹クイーンズシェフ、マルイメンの近く
プルーム・ステーション
7月3日より購入可能になるそうです。
また、区ごとにまとめましたが、関係ない区は折りたたんでご覧ください。
港区のPloomステーション
藤本商店 | 東京都港区赤坂3-19-12 |
クロスギャラリー | 東京都港区麻布十番2の5の9 |
世の花 | 東京都港区新橋2の16の1の101 ニュー新橋ビル |
新橋にん仙本店 | 東京都港区新橋2の15の13 |
関根酒店 | 東京都港区赤坂2の13の21 |
A・Y・A | 東京都港区赤坂1-12-32 ア-ク森ビル2FAYA |
誠志堂たばこ店 | 東京都港区六本木3の11の10 |
シガーショップ スモーク | 東京都港区南青山5の6の22 |
カプノス 六本木たばこセンター | 東京都港区六本木5の1の4 |
貿易センタービル たばこセンター | 東京都港区浜松町2の4の1 世界貿易ビル2F |
藤田たばこ店 | 東京都港区浜松町2の2の8 |
王子 (有) | 東京都港区新橋四丁目19番3号 |
亀田パン店 | 東京都港区芝浦2-16-10 |
タバコ・ジュースショップ YAMAGUCHI | 東京都港区芝浦3ー12ー3 |
世界のたばこMORIMOTO | 東京都港区芝公園2の3の10 |
KIN-HAN | 東京都港区赤坂4-2-8 |
チェリー商事 | 東京都港区赤坂3-12-1 |
大門シガレット | 東京都港区芝大門2-4-2 |
AKIRA 34 | 東京都港区六本木6-1-5 |
ドン・キホーテ六本木店 | 東京都港区六本木三丁目14番10号 |
六本木ワールドシガレット | 東京都港区六本木七丁目8番10号 |
青山三河屋 | 東京都港区北青山3-10-9 |
MUSEO PHOTO(ミュゼオ フォト) | 東京都港区南青山3-1-36 |
渋谷区のPloomステーション
(有)稲の家 | 東京都渋谷区神宮前4-29-3 |
(有)伸興商事 | 東京都渋谷区道玄坂2-29-13 |
大井たばこ店 | 東京都渋谷区道玄坂2-3-1 |
桜や薬局 | 東京都渋谷区桜丘町3-22 |
(有)松本酒店 | 東京都渋谷区円山町10-15 |
香取屋 | 東京都渋谷区神南1-12-15 |
(株)灘屋総本店 | 東京都渋谷区神宮前5の50の5 |
(株)一古酒店 | 東京都渋谷区恵比寿南1の2の8 |
TABACCO・SHOP M&S | 東京都渋谷区恵比寿1-5-9 |
(有)桝屋酒店 | 東京都渋谷区円山町3-5 |
vape studio 渋谷スペイン坂店 | 東京都渋谷区宇田川町16番15号 |
サンスマイル | 東京都渋谷区笹塚1の58の14 |
(有)ササヅカフォト | 東京都渋谷区笹塚1の56の6 |
シロタ商店 | 東京都渋谷区幡ヶ谷2-14-7 |
有限会社 平沼商店 | 東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-3 |
ドラッグヨシダ | 東京都渋谷区円山町26-8 |
ショップエノモト | 東京都渋谷区本町1の2の2 |
美濃屋 | 東京都渋谷区富ヶ谷1~43~1 |
ぎあまんミラクルボックス | 東京都渋谷区神宮前2ー32ー1 |
フルーツランド たまや | 東京都渋谷区初台1-51-5-105 |
富士屋酒店 | 東京都渋谷区代々木2の7の4 |
ありいづみ | 東京都渋谷区道玄坂2-2-1 |
有)舛勝酒店 | 東京都渋谷区広尾5の17の1 |
ヤマザキショップ 阿木酒店 | 東京都渋谷区東1-27-8 |
新宿区のPloomステーション
ドラッグーN- | 東京都新宿区新宿3丁目32ー10 |
たばこSHOPサガミヤ | 東京都新宿区新宿3丁目34-3 |
(資)斉藤酒店 | 東京都新宿区西新宿7丁目6ー3 |
渡邊商店 | 東京都新宿区百人町2丁目21ー4 |
宇野商店 | 東京都新宿区新宿1丁目25ー11 |
だるまそば | 東京都新宿区西新宿7丁目4番7号 太田ビル |
中川商店 | 東京都新宿区高田馬場4丁目3ー12 |
タバコショップ ミハル | 東京都新宿区喜久井町66 |
(有)篠原タバコ店 | 東京都新宿区神楽坂6丁目6 |
(株)鍋倉服装 | 東京都新宿区住吉町5ー7 |
(有)升藤酒店 | 東京都新宿区余丁町6-29 |
タバコショップ かどや | 東京都新宿区四谷坂町6-20 |
株式会社 清林堂 | 東京都新宿区西新宿8-5-1 |
CIGAR STORE K | 東京都新宿区中落合1丁目20番16号 |
vape studio新宿店 | 東京都新宿区新宿3丁目24番7号 |
株式会社 清林堂 坂上 | 東京都新宿区西新宿6丁目4番1号 |
有限会社 いし乃 | 東京都新宿区大久保1丁目3番22号 |
千代田区のPloomステーション
ドラックセンターマツイ | 東京都千代田区内神田3-23-5 |
コーエイドラッグ神田店 | 東京都千代田区神田紺屋町47 |
有限会社水野商店 | 東京都千代田区神田神保町1-10-8 |
有限会社喜久屋商店 | 東京都千代田区三崎町2-12-10 |
資)金瓢箪薬草園 | 東京都千代田区神田鍛治町3-3-2 |
株)相模屋平助商店 | 東京都千代田区一番町6-8 |
有)市橋板金工業所 | 東京都千代田区九段北1ー8ー4 |
逸品道 | 東京都千代田区外神田三丁目8番9号 |
vape studio有楽町銀座口店 | 東京都千代田区有楽町二丁目3番6号 |
バラエティショップ ヤマシン | 東京都千代田区神田佐久間町2-24 |
小澤商店 | 東京都千代田区神田和泉町1-5-1 |
有)萬屋酒店 | 東京都千代田区麹町2-14-1 |
中央区のPloomステーション
(株)六五屋 | 東京都中央区日本橋3の2の17 |
つやふきん 佐々木商店 | 東京都中央区銀座1の8の17 |
(株)芙紗 | 東京都中央区銀座5-1-15 第1御幸ビル |
(有)銀座菊水 | 東京都中央区銀座6-9-6 |
京橋一二三薬品(株) | 東京都中央区京橋1の8の8 |
(有)田中菓子店 | 東京都中央区新富2の15の1 |
(有)さとうストア | 東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 |
関商店 | 東京都中央区月島2の16の7 |
皆川商店 | 東京都中央区日本橋箱崎町26-1 |
有限会社 もみ志 | 東京都中央区日本橋本町3-9-11 |
品川区のPloomステーション
野村たばこ・由翁 | 東京都品川区東五反田5の27の10 |
みよし | 東京都品川区東五反田2の2の16 |
サヤマ化粧品店 | 東京都品川区大井1-50-14 |
駅前 近江屋酒店 | 東京都品川区戸越5-19-13 |
有限会社 清水屋金物店 | 東京都品川区東中延2-1-19 |
黒石たばこ店 | 東京都品川区中延2-14-15 |
小室商店 | 東京都品川区中延5-9-13 |
葛巻商店 | 東京都品川区中延5-7-8 |
たばこショップわたなべ | 東京都品川区戸越1-16-8 |
銘茶 大谷園 | 東京都品川区小山6-5-8 |
有)ジュン・グラフィック | 東京都品川区南品川3ー4ー16 |
株式会社書店かっぱ品川八潮店 | 東京都品川区八潮5-5-3 八潮SCパトリア2階 |
コラボショップ

店名:メルセデスベンツUPSTAIRS
住所:東京都港区六本木7-3-10メルセデスベンツコネクション2F
電話:03-3423-1256
時間:11:00-00:00(L.O. FOOD22:00/DRINK 23:30)
メルセデスベンツのショールーム2階のレストラン&バー「UPSTAIRS」。
上質な空間で料理とドリンクを楽しむことが出来ます。

店名:Rethink Lounge TORANOMON
住所:東京都港区虎ノ門2-2-1JTビル1F
電話:不明
時間:10:00-18:00(土日祝はお休み)
内装の一部には「JTの森 奈半利(高知県)」の間伐材を使用し、空間プロデュースや内装デザインに著名人を起用した、TECHオンリーのラウンジ。
JT本社ビルの1階なので、タイミングによってはイベントが行われているかも!?

店名:Sign all day
住所:東京都渋谷区代官山町19-4代官山駅ビル
電話:050-5869-3623
時間:11:00-23:00
代官山の大人気カフェ「Sign」は、駅から徒歩0分、ゆったりとした時間の流れを楽しめるカフェです。
待ち合わせ場所などでもよく使われる、代官山になくてはならないお店の1つです。

店名:café STUDIO
住所:東京都渋谷区神宮前4-31-10YMスクウェア1F
電話:03-3478-0182
時間:11:00~23:30
原宿の中心にありながらオアシスのような癒やしの空間、20代から30代の女性に特に人気の同店は、天井がとにかく高いので開放感が凄いんです。
ショッピングで疲れたら、ほっと一息つきに行くのも良いですね。
プルームテック唯一の購入方法
さて、どこで販売されるかはおわかりになったかと思いますが、プルーム・ショップやプルーム・ステーションなどに行っても買えないです。
カスタマーセンターの方にも話を聞きましたので、併せて共有いたします。
実店舗は完全予約制
以前から当サイトでもお伝えしておりましたが、プルーム・ショップだけでなく、一般のたばこ販売店でもあるプルーム・ステーションや、コラボ・ショップも、全て「WEBサイトから予約をして買いに行く」という流れになります。
ですので、歩いていたら該当のたばこ屋さんがあったから、「よし、買っていこう!」とはいかないワケです。
この点については、カスタマーサービスセンターの方も力説してくださいましたので、かいつまんで理由を書きます。
また、ネット上で加熱している転売への対策として、お一人様1個キット限りとさせて頂いております。
先日、知恵袋でプルームテックの購入に関してルールが厳しいのでは?との質問がありましたが、カテゴリマスターさんの回答にある通り、すべて転売目的の業者などが諸悪の根源だと私も思います。
仮に、この質問者さんの言うように、ルールを甘くして書いやすくしたとしても、やはり私達が買うことは出来ないでしょう。
それくらい転売目的の業者は組織的に買い占めを行うからです。
そう考えれば、1キットしか買えないのは残念ですが、より多くのプルームテックを使いたい人に届くのでは、と期待しています。
より多くの人が買える仕組み
完全予約制の中身ですが、各販売店は1時間毎に予約が出来るそうです。
7月3日から予約可能になるプルーム・ステーションを含めると、約100店舗✕予約可能の10時間✕1時間あたりの販売可能数と計算できるので、仮にプルーム・ショップが1時間あたり10キット、プルーム・ステーションが1時間あたり1キットと考えても、ざっと1日あたり1000キットくらいの在庫が東京にあることになります。
しかも、お一人様1キットのみですから、在庫数はそのまま購入可能な人数と言えますので、かなり購入しやすくなった印象です。
予約はどうやって行うのか?
予約方法については「東京エリアのプルームテック専門店は完全予約制!予約の流れと注意点まとめ」にまとめてありますので参考にしてください。
これはカスタマーサービスセンターの方に聞いたのですが、予約カレンダーは午前0時に翌日分が表示されるようです。
特に初日はアクセスが集中して予約が取れない方もいるかも知れませんが、数日したらアクセスも落ち着くと思いますので、午前0時にアクセスしてみると予約が出来るかも知れませんよ。
オンラインショップでの購入
オンラインショップも再開との噂はありますが、現時点では抽選販売のみとなっています。
抽選については「プルームテック抽選販売が始まります、公式メルマガを今直すぐチェック!」にまとめてありますので参考にしてください。
最終抽選日の結果が発表されるのが8月末なので、オンラインショップでの購入は9月あたりからではないかと思います。
抽選による購入は、予約購入とは別フラグらしいので2キット手に入れるには、今のところ「抽選購入+予約購入」しかありません。
2回目以降の抽選は、今から会員登録する方でも間に合いますので、まだ応募出来ていない方は7月6日からの第2回抽選販売に応募すると良いですよ。
あとがき
ついに明日の10時から予約受付が開始されます!
ツイッターではサラッと呟きましたが、公式アプリはログイン出来ない可能性もあるので、ブラウザからアプローチすると間違いないかも知れません。
このブログを書い始めて1年ちょい・・・やっと行動圏内での販売が開始されるのでワクワクが止まりません。
29日は予約が取れなくてもレポートに行く予定ですので、可能な限り写真撮ってきます!
今後とも宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ