こんにちは、昨日はだいぶ酔いましたが無事帰宅できたげんちゃんです。
親父の会といって、一番下の子が通う保育園のお父さん達との飲み会でして、ワイワイ楽しくてついお酒が進んじゃったんですよね(汗)
冬はこういうイベントが増えるので、とにかく「無くさない」「壊さない」「迷惑をかけない」の3つを心がけて今年も乗り切りたいと思った次第です。
さて、今日はメルマガで知った限定アクセサリーを買ってきましたので、プルームショップで販売されているコラボ・アクセサリーについてご紹介しようと思います。
先週は赤坂で研修だったので、その帰りに買ってきたんです、ユーモア溢れるデザインが特徴的なポーチとスキンシールでしたよ。
Rethink Art Collection(リシンク・アート・コレクション)
現代を代表する4人のアーティストによるプロジェクト、それが「リシンク・アート・コレクション(Rethink Art Collection)」。
松原光、Keeenue、竹内俊太郎、Noritakeの4人がデザインしたスペシャル・グッズが全国のPloomショップで販売されますよ!ってコトだそうです。
リシンク・アート・コレクションのアクセサリーは、Ploomショップ限定で、且つ、数量限定で販売ということです。
さっそくPloomショップ銀座店で数点買ってきたのでご紹介します。
第一弾は「松原光」氏のスペシャル・アクセサリー
1988年生まれ。漁師などを経て、アーティスト活動をスタートする。
グラフィカルな形とシンプルな線に少しのユーモアを交えた表現をするアーティスト。
2018年に参加した「UNKNOWN ASIA2018」では、Jeon Woochi賞、池田誠審査員賞を受賞。
Tumblr:https://sandomistudio.tumblr.com/
Instagram:https://www.instagram.com/sandomistudio/
作品:http://www.visiontrack.jp/hikaru_matsubara/
タイベックポーチ(小)
可愛らしいデザインのポーチで、プルームテックやプラスを持ち運ぶのにちょうど良さそうなサイズ感だったので買ってきました(1,400円)。
3種類ありましたが、コーヒーが好きなので、マグカップの取っ手を南京錠に見立てたデザインをチョイス。
素材は不思議な手触りで、だいぶ前に買ったアイコスNIGOポーチのような紙みたいな感じです。
スキンシール
プラスとエス用のスキンシール、なぜかプルームテック用はありませんでした(各500円)。
ちなみに白のスキンシールは、エスに貼ってみたら本体のロゴが薄く透けちゃっていてイマイチ、オススメは黒か水色のシールですね。
プラスのスキンシールは悪くないんですけどねー、エスはいかにもシールって感じなので、もう少し工夫して欲しいかなー。
Ploomショップ銀座店の地下に作品が展示
Ploomショップ銀座に行った日は時間も遅かったので、地下には行かなかったんですよ・・・残念。
11月2日から30日までの間、地下の「Basement GINZA」で個展が開かれているそうなので、世界観を楽しみたい人は見に行ってみてはいかがでしょうか。
一部作品の物販などもやっているそうですよ。
あとがき
プレゼント企画の発送が明日なので、これから梱包を始める予定です。
プチプチいっぱい取っておいて良かったー(*´∀`)
それでは来週も頑張りましょー!
コメント