こんばんは、深夜の突然の腹痛に死にかけた管理人のげんちゃんです。
あれは一体なんだったのか、もしかして昨日のワインの飲み過ぎが原因なのでは・・・と思いながらトイレで朝を迎えてげっそり気味です。
さて、本題に入りますが、製品のモデルチェンジはよくあることで、私の勤めている業界ではそれこそ頻繁に行われています。
でも実際は何が変わったのかわからないようなことも多く、説明が棒読みになることもしばしば。
今回はプルームテック「たばこカプセル」の味わいがアップしたそうなので、ホントにアップしているのか検証してみようと思います。
「たばこカプセル」リニューアルの概要
このニュースが発表されたのは先月の2月12日のこと。
レギュラータイプのカプセルを2月11日より順次リニューアルしていくという内容でした。
対象となったのは、「メビウス・レギュラー・フォー・プルーム・テック」「メビウス・ブラウン・アロマ・フォー・プルーム・テック」の2つで、文面を読む限りではカートリッジを専用のものにチェンジするという内容。
知ってはいたのですが、コンビニに行っても既存製品しか置いてないのでなかなか買うチャンスがありませんでしたが、先日プルームショップ銀座店に行ったときにリニューアル品を見つけたので買ってきた次第です。
カートリッジが専用になるということは、中に含まれるリキッドを変更している可能性が高いので期待できそうです。
ちなみに、たばこカプセル自体については特別記載はありませんでした。
変更点:パッケージ
リニューアルしたかどうかはパッケージを見ればわかります。
新旧で写真を掲載しますので参考にしてください。
≫リニューアル後のパッケージデザイン
≫既存製品のパッケージ
POINT
パッケージ左上の「味わいアップ」のシールの有無を確認してください。
リニューアル品が行き渡るまでの一定期間は、このシールが貼られているとのこと。
内側も若干デザインが変わっていました。
変更点:カートリッジ
すぐにわかる変更点と言えば「カートリッジ」、包装の色が違うのですぐにわかると思います。
こちらも新旧で写真を掲載しますので参考にどうぞ。
≫リニューアル後のカートリッジ
≫既存製品のカートリッジ
POINT
中に黄色い包装で包まれたカートリッジが入っています。
変更点:カートリッジ内のリキッド
ホントは舐めたかったんですが、それにはカートリッジを真っ二つにしないと出来ないので、匂いを嗅ぐだけにしました。
リニューアル品は中の樹脂が黄色に変更されているので、カートリッジを覗けばリニューアル品かそうでないかはわかります。
≫リニューアル後のカートリッジ(中身)
≫既存製品のカートリッジ(中身)
*香りのイメージ
POINT
既存製品はグリセリンがメインなのでほぼ無臭ですが、リニューアル品はVAPEリキッドのタバコ味に似た香りがしますね。
我が家には4種類のたばこ味リキッドがあるのですが、個人的に近いかな?と思ったのは「ROCKETFUEL REAPER BLEND」(香ばしくて少し甘い香りのイメージ)です。
変恋点:たばこカプセル
結論から書きますと、おそらく何も変わってないです。
あくまで目視レベルですが、たばこ粒の量も変わってませんでしたし、カプセルの形状、フィルターの大きさなど、素人目には違いはわかりませんでした。
一応写真を取りましたのでアップしておきます。
≫リニューアル後のたばこカプセル
≫既存製品のたばこカプセル
POINT
たばこカプセル自体の変更はおそらくありません。
変恋点:味わいはアップしているのか?
さて、肝心の味わいですが、結論から言うと「アップ」してます!
明らかに変わった点が3つありましたのでご紹介します。
1.ミスト量が確実にアップしてる!
私の旧型レギュラーが古いもの(半年前購入)だからかもしれませんが、リニューアルしたカプセルで吸うと「蒸気量」がかなり増えている気がしました。
リキッドの量を増やしたのか、PG:VG比率を変えたのか、コイルの抵抗値を少し下げたのかはわかりませんが、凄くいい感じです。
2.キックがある!
既存製品は一度吸い込んでも、さほど喉にグッと来る感じはなかったのですが、今回のリニューアル品はグッときます。
もちろんプラスほどではありませんが、キックをそこそこ感じる仕様に。
3.甘味の質が変わった!
味については上手く文字で表現しにくいのですが、1つだけわかったのはグリセリンの甘味から「香ばしいほのかな甘味」に変わったこと。
カートリッジ内のリキッドが変わっているので当たり前ですが、ちょっとコクが出た?ような感じ。
リニューアルの総評
これはプルームテッカーには嬉しいリニューアルになったと思いますよ。
最近はどうしても上位版のプラスや、高温加熱式のエスに話題が移りがちですが、プルームテックもちゃんと進化していたんですねー。
味の違いは”ほんのり”程度ですが、蒸気量が増えた点とキックを少し感じるようになったのは大きな改善点だと思います。
ぶっちゃけ、目をツブって吸ってもわかるくらい変わってます。
今市場に売り出されている既存製品がなくなり次第、どんどん切り替わっていくと思いますので、見つけたら是非試してみてください。
あとがき
来週は娘の卒業式ということで、久しぶりに2006年くらいから撮りためた写真を見ていました。
毎日一緒にいると変化になかなか気づけませんが、改めてみると本当に大きくなったもんだと感心しましたよ。
最近は写真が嫌いなのか、あまり積極的に写りに来なくなりましたが、写真って時間を止めるんですね。
また6年後くらいに同じことを思えるように、子供たちの写真をたくさん撮っていこうと思いました。
コメント