こんにちは、 加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
アイコスがブームだった頃から、本体とセットで考えられているのがデバイスを持ち運ぶケースではないでしょうか。
この記事ではJTさんの人気モデル「プルームX」で使える純正ケースと、何かと便利な100均ケースの合計11種類をランキング形式でレビュー。
プルームXのケースをお探しの方は是非参考にしていってください。
加熱式たばこブロガー
国内最大級の加熱式たばこ、電子たばこブログ「モクログ(MOQLOG)」を運営。日本の加熱式たばこブロガーの一人。2016年3月より運営を開始、紙巻たばこに変わる加熱式たばこ、電子たばこの専門家として、たばこに関する様々な情報を発信中。
取材協力:oricon news 週刊プレイボーイ など
比較レビューの基準
- プルームエックスとたばこスティックが一緒に持ち運べるケース
- Ploom公式で発売されたケース
- 100円均一店で発売されたケース
プルームXのケース・ランキング
プルームXなどのデバイスを購入すると、一緒に欲しくなってくるのがケースではないでしょうか。
デバイスを裸のまま持っていくのもありですが、メビウスやキャメルなどの専用たばこも一緒に持ち運べるケースがあれば便利ですよね。
また、ケースには利便性という点だけでなく、自分らしさを表現するためのカスタマイズ方法の1つでもあるため非常に人気があるんです。
今回は、Ploom純正ケース6種類と、100円ショップで見つけたオススメのケース5種類の併せて11種類をランキング形式でご紹介していきます。
各チェック項目の採点基準
- ケースの収納力:プルームエックス本体、たばこ、USBケーブル、クリーニングスティックを基準に本体とたばこだけを3点として増減で加点・減点してます。
- デザイン:レビュワーの主観です。
- 販売価格:1,000円までを5点、5,000円までを4点、10,000円までを3点、30,000円までを2点、それ以上を1点としました。
- サイズ感:ジャストフィットで5点として大きくなればなるほど減点としました。
- クオリティ:レビュワーの主観です。
- 機能・工夫:2か所の機能・工夫で5点、1か所で4点、ポケット敷居ありで3点、ポケットありで2点、ポケットなしで1点としました。
※総合得点が同じ場合は、販売価格の安いほうを上位にしてます。
プルームXのケース比較結果
製品名 | 画像 | 価格 | 総合評価 | 収納力 | デザイン | 販売価格 | サイズ感 | クオリティ | 機能・工夫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 ファブリック・キャリーケース | 2,480円 | 26.0 | (3.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | |
2位 プルーム・スクエアポーチ by Felisi | 20,520円 | 24.0 | (3.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | |
3位 モバイルポーチ 大 L型(100均) | 200円 | 23.0 | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | |
4位 プルーム・タブポーチM | 2,000円 | 23.0 | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | |
5位 プルームエス・キャリーケース | 2,800円 | 22.0 | (4.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | |
6位 ブラックラッシュ・プルーム・マルチケース | 50,000円 | 22.0 | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | |
7位 プルーム・サコッシュ | 2,500円 | 21.0 | (3.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | |
8位 舟形ポーチ(100均) | 100円 | 20.0 | (5.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | |
9位 バッグインバッグ(100均) | 100円 | 18.0 | (5.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (0.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | |
10位 ガジェットポーチ(100均) | 200円 | 17.0 | (5.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | |
11位 パスポートケース(100均) | 100円 | 16.0 | (3.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (0.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) |
11位 パスポートケース(100均)
収納力 3.0 | デザイン 1.0 | 販売価格 5.0 | サイズ感 4.0 | クオリティ 0.0 | 機能・工夫 3.0 |
サイズ:横:16.5cm 縦:12cm
販売元:DAISO
価格:100円
100均にありがちなメッシュ素材のポーチ。
厚みがああるように見えて生地がスカスカなので落とした時に衝撃を緩和するなどは期待できません。
中に1つだけポケットがあり、プルームXとたばこを並べて入れると収まりがいい。
ただし、敷居がないので、1つ取り出すと途端にバランスが崩れるのが難点。
コンパクトでサイズ感こそ良かったのですが、中のポケットに敷居がない、メッシュ素材一辺倒でもう少しデザインにインパクトがあると良かったかも。
入れようと思えば本体とタバコ以外にも入りますが、マチがないのでケーブルくらいにしたほうが良いです。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 1
USBケーブル × 1
10位 ガジェットポーチ(100均)
収納力 5.0 | デザイン 1.0 | 販売価格 5.0 | サイズ感 2.0 | クオリティ 1.0 | 機能・工夫 3.0 |
サイズ:横21cm 縦:10cm マチ:6cm
販売元:DAISO
価格:200円
これも100均によくあるナイロンのポーチ。
中にはバンド×2とポケット×3、マチも広くパッと見た感じはたくさん入りそう。
デザインは申し訳ないですが野暮ったいです。
いざ収納してみるとバンドのサイズがまったく合っていないので、プルームエックス本体やタバコのホールド感は皆無。
ポケットにはクリーニングスティックやUSBケーブルをわけて入れることが出来るので、整理はしやすい。
マチが結構あるので、3箱くらいタバコを入れることは可能ですが、この時もバンドが絶妙に邪魔で、どうにもしっくり来ませんでした。
バンドを使わなければかなりの収納力ですが、それだと良さも半減しちゃうし・・・思ったより使い勝手が悪いと感じました。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 1
Type-Cケーブル × 1
クリーニングスティック × 1
9位 バッグインバッグ(100均)
収納力 5.0 | デザイン 1.0 | 販売価格 5.0 | サイズ感 3.0 | クオリティ 0.0 | 機能・工夫 4.0 |
サイズ:横18cm 縦:12cm マチ:8cm
販売元:DAISO
価格:100円
バッグインバッグという製品名とおり、取っ手がついているので持ち運びしやすそう。
チャック付きのポケットなど、ポケットも多くマチも拾いので収納力は抜群。
ただし、取っ手をはじめ細部がかなり安っぽい。
つめつめのモコモコになるが、余裕でタバコ2箱入れられるのは嬉しいポイント。
チャック付きのポケットがあるので、プルームエックス本体はそこに入れておけば落ちて壊れる心配もなし。
収納力は抜群なだけに、喫煙所にアレコレ持っていく人には便利なケース。
取っ手などの細部を自分で改造できる人なら面白いかも。(安っぽさを消すために自作するという意味)
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 2
Type-Cケーブル × 1
クリーニングスティック × 1
8位 舟形ポーチ(100均)
収納力 5.0 | デザイン 3.0 | 販売価格 5.0 | サイズ感 3.0 | クオリティ 3.0 | 機能・工夫 1.0 |
サイズ:横13cm(上部19cm) 縦:13cm マチ:9cm
販売元:DAISO
価格:100円
シンプルな作りなだけに、これまでの100均ケースに比べると作りがしっかりしている。
デザインについては私の主観が強くて、アウトドア風×カモ柄という大好物な組み合わせだったので加算されてます。
写真のようにスペースさえあれば何でも入れられる収納力。
プルームエックス本体だけでなく、タバコも4箱が余裕で入ります。
ただし、内側にはポケットもないので、本当にただのポーチです。
中にポケットがなくて、とにかく入ればOKなケースということなら、何でもいいんですよね、ぶっちゃけ。
ガサっと物を入れるのに抵抗がない人なら、同じようなポーチが大小さまざまなデザインで販売されてますので、それで十分楽しめると思いますよ。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 4
Type-Cケーブル × 1
クリーニングスティック × 1
7位 プルーム・サコッシュ
収納力 3.0 | デザイン 4.0 | 販売価格 4.0 | サイズ感 3.0 | クオリティ 3.0 | 機能・工夫 5.0 |
サイズ:横19cm 縦:10cm
販売元:Ploom公式
価格:2,500円
ド派手なショッキングピンクに目が行きがちですが、プルーム・サコッシュの面白いところはネックストラップになっているところ。
長さの調整も可能で、人によっては斜め掛けも出来ちゃう優れものです。
外側と内側にポケットがあり、内側のポケットは仕切りもあるので期待したのですが、内側のポケットはプルームテックのたばこカプセル用で、まったく使えませんでした。
結局、外側にポケットがあるだけで、ポケットなしポーチと同じ使い方しか出来ませんでした。
首から引っかけられるのは素敵なんですが、内側のポケットがまるで役に立たなかったのは残念。
外側のポケットもデバイスなどを入れておくとするっと落ちそうなので、プルームエックスを入れるとなると評価は低め。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 1
Type-Cケーブル × 1
クリーニングスティック × 1
6位 ブラックラッシュ・プルーム・マルチケース
収納力 5.0 | デザイン 5.0 | 販売価格 1.0 | サイズ感 1.0 | クオリティ 5.0 | 機能・工夫 5.0 |
サイズ:横19.5cm 縦:12.5cm マチ:5cm
販売元:Ploom公式(BLACKLASHコラボモデル)
価格:50,000円
さすがBLACKLASHと言うべきクオリティと質感。
作りも細かくて、カードが収納できたり、内側のポケットが取り外せたりと凝った作りになっています。
もともとはプルームエス用に作られたケースですが、プルームエックスでもスッキリ収納できました。
プルームテックプラスも一緒に持ち運べるなど、プルーム愛に溢れた一品です。
マジでカッコいいし、クオリティも申し分ないんですが、いかんせんバカ高いのが欠点。
更にサイズもまあまあ大きいので、価格とサイズ感さえよければ・・・という感じです。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 1
Type-Cケーブル × 1
クリーニングスティック × 1
カードなど
5位 プルームエス・キャリーケース
収納力 4.0 | デザイン 3.0 | 販売価格 4.0 | サイズ感 2.0 | クオリティ 4.0 | 機能・工夫 5.0 |
サイズ:横16.5cm 縦:12cm マチ:3cm
販売元:Ploom公式
価格:2,800円
写真のとおり懐かしのプルームエス専用ケースなんですが、これが思っていた以上にプルームエックスもキレイに入るんです。
セミハードケースならではの耐久性もポイントで、落としてもプルームエックスのダメージは皆無!
大きさの割にタバコは1箱が限界ですが、耐久性にフルコミットしているケースなので問題なし。
そしてこの収まりの良さ!表のロゴが「Ploom S」ではなく「Ploom」だったら良かったんですけどね・・・惜しい!
唯一の難点としては、見た目とおり嵩張るってことでしょうか。
これ持って喫煙所に行くのは微妙かもしれない、もうワンサイズ小さいのが欲しいですね。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 1
Type-Cケーブル × 1
クリーニングスティック × 1
4位 プルーム・タブポーチM
収納力 4.0 | デザイン 4.0 | 販売価格 4.0 | サイズ感 3.0 | クオリティ 4.0 | 機能・工夫 4.0 |
サイズ:横19cm 縦:10cm
販売元:Ploom公式
価格:2,000円
今も販売されているタブポーチのMサイズで、何と言ってもPloomのロゴが印字されたタブがオシャレなケース。
中には仕切りありのポケットが2つあり、1つはプルームテックのたばこカプセル用で、もう1つはプルームエックスとたばこ1箱が収納できます。
プルームエックスはバックカバーを外すとジャストフィット、たばこもキレイにポケットに収まるので気持ちがいいです。
プルームエックスとたばこはポケットに入れて、メインの部分にUSBケーブルやクリーニングスティックを収納できます。
プルームテックやプルームテックプラスでも使えるようなサイズ感なので、プルームエックスで使おうと思うと少し横長なんですよね。
その他の面では高いレベルでバランスが良く、人気なのも納得のケースです。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 1
Type-Cケーブル × 1
クリーニングスティック × 1
3位 モバイルポーチ 大 L型(100均)
収納力 5.0 | デザイン 4.0 | 販売価格 5.0 | サイズ感 3.0 | クオリティ 3.0 | 機能・工夫 3.0 |
サイズ:横21cm 縦:13cm
販売元:DAISO
価格:200円
100均製品にしてはメッシュの黒とグレー地のコンビがオシャレ(だと感じました)
サイズは先ほどのタブポーチとほとんど変わりませんが、内側に仕切りありのポケットが2つあったり、外側にもチャック付きのポケットがあるなど、使い勝手も良いケースです。
仕切りを入れると5つのポケットがあるんですが、写真のようにプルームエックス本体、たばこ2箱、USBケーブル、クリーニングスティックがキレイに収納できます。
ちなみに、私のGalaxy Noteも同時に収納でき、喫煙所に行くときに必要なものが全部入るのが好評価の理由でもあります。
サイズの大きさが少し気になりますが、その分スマホも入れられたり、収納がたくさんあるのは嬉しい。
デザインも100均っぽさはありますが、200円製品なだけに良いほうだと思ってます。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 2
Type-Cケーブル × 1
クリーニングスティック × 1
6.9インチのスマートフォン × 1
2位 プルーム・スクエアポーチ by Felisi
収納力 3.0 | デザイン 5.0 | 販売価格 2.0 | サイズ感 5.0 | クオリティ 5.0 | 機能・工夫 4.0 |
サイズ:横14.5cm 縦:12cm
販売元:Ploom公式(Felisiコラボモデル)
価格:20,520円
イタリアン・ブランドのフェリージとのコラボケースで、ベースはPouch 717/DS。
違いは裏面のカードケースがない代わりに、内側にポケットが2つ作られている点です。
デザインやクオリティもさることながら、一番ビビッと来たのはサイズ感、ジャストサイズです!
バックカバー付きだと入りませんでしたが、カバーを外した状態だと、めちゃくちゃキレイに入ります。
更に無駄なスペースもほとんどないので、スッキリしていてスマートに持ち運べるのがカッコいい!
かなりコンパクトなのでクリーニングスティックこそ入りませんでしたが、ストラップがついているので持ち運びのしやすさはさすが。
メインのナイロンは、あのプラダも採用しているリモンタ社製、当然レザーも上質なバケッタレザーを使用するなど、お値段に見合ったクオリティの高さが高評価に繋がりました。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 1
USBケーブル × 1
1位 ファブリック・キャリーケース
収納力 3.0 | デザイン 5.0 | 販売価格 4.0 | サイズ感 5.0 | クオリティ 4.0 | 機能・工夫 5.0 |
サイズ:横15.3cm 縦:7.5cm マチ:3cm
販売元:Ploom公式
価格:2,480円
さすがプルームエックスの為に作られただけあって、サイズ感はピッタリ。
これまでのケースにはなかった斬新なデザインも素敵ですよね。
収納力は平均点で、プルームエックス本体とタバコ以外は収納出来ません。
ですが、ケースのフタが面白くて、マグネット式でバチっと閉まるだけでなく、底に回すことでデバイス・スタンドにもなる仕掛け付きなんです。
このファブリック・キャリーケースはかなり細かいところまで考えられており、デバイスの保護だけでなく使い勝手も良いケースになっています。
取っ手などはありませんが、手で握って持ち運びやすいサイズになっていますので、プルームエックス・ユーザーならマストアイテムと言っても過言ではないケースです。
プルームエックス本体 × 1
たばこ × 1
プルームエックス専用ファブリック・キャリーケースの詳細レビュー
私的プルームXにピッタリなケース・ランキングで、1位のプルームエックス専用ファブリック・キャリーケース。
1位の理由を書ききれなかったので詳細も紹介させて頂きたいと思います。
なぜファブリック・キャリーケースが1位にランクインしているのか?少しでも伝われば幸いです。
プルームエックス専用キャリーケース(パッケージ)
まあまあな大きさのパッケージに入ってました。
プルームエックス本体とたばこスティックも箱ごと収納できるはずなので、大きいのは致し方ありませんね。
ちなみに箱のサイズは、横195mm、縦98mm、高さ50mmでした。
開封するとオシャレな巾着袋に入っている
箱を開けたら、ケースがどーん!ではなくて、巾着袋みたいな袋の中にケースが入ってました。
この袋もロゴが印字されていてカッコいいんですよ。
本体のレビューは後ほどしますが、この袋も充電系のアクセサリー入れたりするのに使えそう・・・お得だ!
ファブリック・キャリーケースのデザイン
公式サイトの写真ではわかりにくかったんですが、表面はファブリック素材で出来ており、涼しげな雰囲気。
質感も凄く良くて、手にしたときにしっとり来るんです!
作りもしっかりしていて、これで2,480円はお買い得だと思いますよ。
ファブリック・キャリーケースの素材へのこだわり
このケース、とても良く考えられていて、内側のデバイスにあたる部分はマイクロファイバーが使われており、キズがつかないような構造に。
デバイスとたばこスティックを収納するポケットにはレザーが採用されており、頑丈さと高級感を演出。
表面のファブリック、内側のマイクロファイバーとレザーの切り替えがとても素敵なケースです。
デバイスが落ちないような工夫あり
このケース、深さがまあまああるので、そのままデバイスを入れるとすっぽり埋まっちゃうんです。
そうすると取り出しにくい・・・ということで、プルームエックスの収納部分には詰め物が入れられてました。
硬めのスポンジみたいな素材なんですが、細かい部分まで良く考えてられてますよね。
デバイス・スタンドに早変わり
表面はフタを閉めるのに必要なんで想像は出来たんですが、まさか底にもマグネットが仕込まれているとは思いもしませんでした。
底にもマグネットがあることで、フタをくるっと後ろに持っていって、写真のように開けっ放しにも出来るんです。
しかも、これで安定するので、ちょっとしたデバイス・スタンド変わりにもなっちゃう優れもの。
持ち運びにちょうどいいサイズ感
箱がデカかったんで、大きい印象でしたが、実際に手に持ってみると案外しっくりきちゃう不思議な感じ。
要所は頑丈に作られているものの、全体は柔らかいので持ってみると手に馴染むんです。
見た目とは裏腹に、とても持ちやすいケースです。
ファブリック・キャリーケースのスペック詳細
製品名 | ファブリック・キャリーケース |
素材 | ファブリック、マイクロファイバー、レザー |
サイズ | 153mm x 75mm x 29mm |
重さ | 約53g |
価格 | 2,480円 |
カラー | ブラック、グレイ |
デバイス・ケースって良くサードパーティ製も作られますが、このクオリティでこの値段はなかなか作れないんじゃないですかねー。
それくらい細かい部分まで考えられているし、作りも良かったです。
公式サイトなどで販売されてますので、気になった方は是非覗いてみてください。
プルームXのケース・ランキングまとめ
デザインやクオリティでは到底敵いませんが、100均のケースもなかなかでした。
ランキングをつける以上、数値化しなければいかないので低評価のものが多くなってしまいましたが、いくつかのケースは実際使えるかも、と思いましたしバカにできないですよね。
とはいえ、予算に余裕がある方であれば、やはり純正ケースがオススメです。
また、プルームXでは定価1,980円が780円で買えるお得なキャンペーンも実施されてますので、2台目などをお考えの方は公式サイトを覗いてみてはいかがですか?
コメント