こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
低温加熱式たばこデバイスのプルームテックプラスウィズ、気になっている方も多いんじゃないでしょうか。
先に結論を書いちゃいますが、忖度抜きでかなりの完成度です。
今日は、プルームテックプラスウィズを実際に使ってみた感想をもとに口コミなども交えてレビューしていきますので、是非参考にしてください。
プルームテックプラスウィズ
発売日:11月2日から順次
販売店:
CLUB JTオンラインショップ
Ploom Shop
全国のコンビニ
一部たばこ販売店
販売価格:2,980円
カラー:ブラック / ホワイト
一般発売は11月2日、東京エリア限定(2021年2月より全国で発売中)と書きましたが、オンラインストアは全国対応なので、東京はちょっと遠いなー・・・って人はオンラインショップがあるのでご活用ください。
まずは「プルームテックプラスウィズ」口コミからご紹介します!
プルームテックプラスウィズの口コミ
今回はPloom公式楽天市場店のレビューを抜粋しました。総合評価は★4.57とかなりの高評価です。
1件だけバッドコメントもありましたので、グッドコメントと併せて紹介します。
プルームテックプラスウィズの良い口コミ
今までPloom TECH+・Ploom Sを使用していました。今回Ploom TECH+withを試したく購入。商品を見た瞬間小さいので吸い心地を心配したが、Ploom TECH+より携帯しやすく吸っている時間(カートリッジ交換する時間)が長いような気がしました。やはり一番気に入ったのはPloom Sのように携帯しやすさかな
思ったより小さいサイズで、特にインジケーターがついたのは非常に良いです。
ploom tech+を使っていたが、良くなかったことが、ほぼ改善されたと感じる。今回改善されているが、あとは電池の持ちがもっと良くなって欲しい。
想像以上に小さく、想像以上に軽く、とてもスタイリッシュで、良い買い物ができました。ありがとうございました。
液晶、便利です。純正品で液晶がつき、欠点がなくなった気がします。このサイズを持ちやすいと思うか持ちにくいと思うかは意見がわかれるところだと思います。
プルームテックプラスウィズの悪い口コミ
安っぽいです。吸っている時にリキッドの小窓がLEDで照らされるのですが、吸いながらでは見えないので、リキッド残量が確認できません。個人的にはタイプC になって充電時間が短縮されたのと電池残量が確認できる以外は何も良いところはありませんでした。
結構辛口なコメントですが、確かに安っぽさは否めません。
これを可愛いと思うか、安っぽいと思うかは人それぞれなので一概には言えませんが、そういった意見があるのも確かです。
プルームテックプラスウィズの特徴
プルームテックプラスウィズは従来のプルームテックやプルームテックプラスと違って、次世代モデルと言うに相応しい機能が満載!
次は口コミで評価の高かったプルームテックプラスウィズの特徴について紹介していきます。
プルームテックプラスウィズの特徴①コンパクト!
個人的にはプルームエス2.0をデカイと思ったことはありませんが、ウィズと比べてみたら恐ろしくデカく見えました(汗)
要はそれだけウィズが小さいってことなんですが、それだけじゃないんです。
重さ37グラムとめちゃくちゃ軽いんです、こりゃ楽ちんだ。この圧倒的なコンパクトさはウィズならではです。
サイズ | H:78mm W:40mm D:18mm |
重さ | 約37グラム |
プルームテックプラスウィズの特徴②カートリッジ挿入が改善!
従来のプルームテックプラスって、カートリッジ入れるときにイラッとすることありませんでした?
プラスのときはツメを合わせる必要があったので、向きを気にしながらセッティングしないといけなかったんですが、ウィズはそのままストンっと入れるだけでOKに!
これは大きな改善ですよね!
プルームテックプラスウィズの特徴③リキッド残量が見やすくなった!
プルームテックプラスでも一応小窓から見ることは出来ましたが、ぶっちゃけ見にくくて実用的ではありませんでした。
ウィズでは小窓が一回り大きくなっただけでなく、ボタンを押すとピカーっと光って見やすくなりましたよ!
結構細かいところまで改善されてるなーと思いましたね。
プルームテックプラスウィズの特徴④液晶パネルが秀逸!
メジャー製品の中では始めて液晶パネルを搭載したウィズですが、この工夫がまた凄いんですよ!
たばこカプセル1個分(約50パフ)の残量を6段階で表示してくれるようになっており、“あと何回吸えるのか”がひと目でわかる仕様に。
プルームテック・シリーズで途中で吸うのを辞めると、あと何回吸えたっけ?となることが多かったと思うんですが、もうそんな心配は不要になりました。
プルームテックプラスウィズの特徴⑤操作が簡単
ちょっとVAPEっぽい見た目に寄ってきたので、身構えちゃう人もいるかもしれませんが、実はめちゃくちゃ簡単に使えます。
ロックの解除(電源ONみたいなもの)でボタンを3回押すとか、交換のタイミングでアラームの解除に長押しするとかありますが、基本的には従来のプルームテック・シリーズと同じく「吸うだけ」なので、簡単に使うことが出来ます。
プルームテックプラスウィズの特徴⑦USB が type-C 対応に
プラスは満充電に90分掛かってましたが、今回のウィズからマイクロUSBではなく type-C に対応したことで、60分で充電が終わるようになりました。
やっぱり今の主流の規格はタイプCですからねー、これに対応してくれたのは有り難いですよ。
充電も短くなったので、より使いやすさが向上しましたね!
プルームテックプラスウィズのデザイン
プルームテックプラスウィズのパッケージデザイン
プルームテックプラスウィズのセット内容
プルームテックプラスウィズの本体(表面)
プルームテックプラスウィズの本体(裏面)
パッケージやセット内容は至ってシンプル。
説明書は、簡易版とちゃんとしたヤツ、あとは製品登録用の紙が入ってました。
しかし小さくて可愛いですよねー、プルームエスの弟分みたいなデザインです。
プルームテックプラスウィズのセッティング
ウィズのセッティングはプルームテックプラスと同じで、カプセルホルダーを外してカートリッジを入れ、最後にカプセルホルダーでフタをするだけ。
カートリッジの向きを考えなくていいってのは素晴らしいですよね。
おそらくユーザーの声を採用したんでしょう、JTさんの真摯な姿勢がわかります。
プルームテックプラスウィズの使い方
STEP01 : デバイスロックを解除する
最初はロックが掛かっている状態なので、アクションボタンを3回クリックしてロックを解除します。
STEP02 : たばこカプセルを挿して吸うだけ
プルームテック・シリーズお馴染みの自動吸引なので、あとは吸うだけでOK。
STEP03 : 交換アラームを解除
約50パフ吸うと、交換アラームが作動しますので、新しい「たばこカプセル」に交換したのち、アクションボタンを長押ししてアラームを解除します。
STEP04 : 吸い終わったらデバイスロック
吸い終わったら、アクションボタンを3回クリックしてデバイスをロックしておきましょう。
自動デバイスロックを手動に変更する方法
ウィズは6分間操作をしないと自動でロックが掛かってしまう仕様なんだそうです。
吸い始めるときに毎回ロックを解除するのが面倒だ!という方は、「手動ロックモード」にすることをオススメします。
このモードにするには、アクションボタンを長押しするだけ。
作動するとバイブレーションと共に「M」の文字が液晶に表示されますので、これで自動デバイスがロックが作動しなくなりますよ!
プルームテックプラスウィズの感想まとめ
今回のウィズの感想ですが、まず最初に伝えておかないといけないのは「吸い心地」がどうこう!って話ではありません。
ただ、これまで紹介してきたように、とにかく使いやすくなってます!
プルームテックプラスを使っていて、こういう部分がこうなったらいいのになー・・・ってのが全部実現されたような、そんなデバイスです。
カスタマイズ性こそプラスには劣りますが、痒いところに手が届いている的な、ガジェット感満載のデバイスなので、個人的には100点満点の仕上がりだと思いました。
気になった方は是非手にとってみてください!
あとがき
明日も引き継ぎでちょい早めに出ないといけないので今日はこの辺で失礼したいと思います。
そして明後日も引き継ぎ・・・来週も再来週も引き継ぎラッシュ。で、きっと良くわからないまま担当することになるんだろうな・・・。
マジで会社はいったい何を考えてるんだか。なんて愚痴ってみました、おやすみなさい。
\ディスプレイ搭載!/
Ploomtech+with スターターキット
プルームテックプラスが驚きのコンパクトサイズに!電池やカプセルの残量がわかるディスプレイを搭載したプルームテックプラスの進化版。
2,980円 送料無料!送料無料
コメント