こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
おそらく世界一匂いがしないタバコと言っても過言ではない「プルーム・テック」ですが、気になるのがそのニコチンの量。
今日はプルーム・テックのニコチン量の話しを中心に、ニコチン・ゼロ=カプセルなしで使う方法、そして、ニコチンを増やして吸う方法についてご紹介します。
プルーム・テックのニコチン量
プルーム・テックのニコチン量は、諸説ありましたが、JTさんの公表値は以下のとおり。
10パフあたりのニコチン量は0.1mg~0.3mg
この10パフあたり~というのは、紙巻たばこ1本分に換算するためだと思われます。
紙巻たばこって火をつけてから捨てるまで10回くらいは吸いますよね。
そこで、同じくプルーム・テックを10回吸ったときの数値を公表したんでしょう。
0.1mg~0.3mgという数値からも、プルーム・テックのニコチン量が多くないことはお解り頂けたかと思いますので、紙巻タバコだとどんな銘柄があるのか調べてみました。
プルーム・テックはどの紙巻たばこと同じくらいなのか?
ニコチンの量が0.1mg~0.3mgということは、紙巻たばこで言うタール1mgや3mgあたりが同等。
結構色々な種類が発売されており、シリーズにタール1mgがあるブランドは以下のとおり。
ウィンストン、メビウス、ピアニッシモ、バージアニア、ラーク、ケントにマールボロ・・・思ったよりたくさんありました。
ただし、これらはニコチン量が同じというだけで、味が似ているわけではありません。
プルーム・テックは火でタバコを燃やしているわけではないので、タールや一酸化炭素も出ないことから、味はまったくの別物であることを付け加えておきます。
タール1mg~3mgの紙巻たばこ相当
もう少しニコチンの量を増やしたい!
タール1mg~3mgの紙巻たばこ相当ということですが、普段キツめの紙巻たばこを吸っていた人にとっては物足りないですよね。
そこで考えるのが、もっとニコチンを増やすことは出来ないものかと・・・。
これが思ったよりも簡単に出来まして、「ニコチン入りのリキッドを使う」のが最もポピュラー。
やり方も簡単で、プルーム・テックの専用たばこ「たばこカプセル」を買うと、中にカートリッジが同梱されてますよね。
このカートリッジの中には、VAPEで使うリキッドと同じものが注入されているので、使い終わったカートリッジに「ニコチン入りのリキッド」を入れて再利用しちゃえばいいってことです。
カートリッジ再生で「ニコチン入りリキッド」を使う
補足:プルーム・テックの仕組み
プルーム・テックを吸うと蒸気が発生しますが、これはカートリッジに含まれるリキッドを電気の力で加熱することにより発生しています。
この蒸気自体にはニコチンも味わいも含まれていないのですが、この発生した蒸気を「たばこカプセル」にくぐらせることで、ニコチンや様々な味を蒸気に付着させて吸うという仕組みなんです。
ですので、発生させる蒸気自体にもニコチンを添加しておけば、当然、発生した蒸気に含まれるニコチン量は増える、そういうワケです。
補足:カートリッジを再利用する方法
プルーム・テックのカートリッジは、たばこカプセル5個分のリキッドしか含まれていない為、1箱吸うとリキッドも空になります。
カートリッジ内のキャップを外してリキッドを入れるだけなんですが、「カートリッジ再生のやり方」にまとめてありますので、詳しくはリンク先の記事を参考にしてください。
もし手間だと思われる方は、リキッドを自分で入れられるタイプのカートリッジが、楽天で3本1,000円で販売されているので、それを利用すると手軽ですよ。
補足:ニコチン入りのリキッドを購入する方法
国内では、法律上ニコチン入りのリキッドは販売してはいけない決まりになっているので、海外の通販サイトから個人輸入するしか方法がありません。
個人輸入(汗)と聞くと身構えてしまいますが、実際は楽天やAmazonで買い物をするのと同じなので全然難しくありません。
日本でもっとも馴染みがあるのが「Hiliq(ハイリク)」というメーカーさん、購入方法についてまとめてありますので参考にどうぞ。
たばこカプセルなしでプルーム・テックを使いたい!
ニコチンを増やしたい!と思う人もいれば、「ニコチンはなくてもいいかなー」って人もいるのが世の常。
ニコチン・フリーでプルーム・テックを使うのは簡単で、たばこカプセルを挿さずに吸うだけ。
ただ、それでは味もないし全然美味しくありません。
そこで、先程紹介した「カートリッジ再生」を行い、好きな味のリキッドを注入することで、VAPEと同じような使い方をすることが出来ます。
プルーム・テック専用のリキッドなんてものまであるので、是非チェックしてみてください。
カートリッジ再生でVAPEリキッドを使う
プルームテックのニコチン量と関連ネタまとめ
プルーム・テックは、その匂いの少なさや手軽さから、かなり画期的な「たばこ製品」だと私は思っています。
ただ、これまで説明してきたとおり、とにかくニコチンの量が少な過ぎるんですよね。
カートリッジ再生を覚えてしまえば、ニコチン量を増やすことも、プルーム・テックにはない味を楽しむことも、VAPEのようにカプセルなしで使うことも出来ますので覚えて置くと良いですよ。
文中でも紹介しましたが、楽天などで探すとプルーム・テック関連のカスタマイズ製品は山程出てきますので、それらも使うと楽しみ方の幅も広がりますよ!
あとがき
今週はいい天気だというのに、GWもコロナでダメそうです(汗)
さーて、何するかなー。
子どもたちも騒ぎそうだし、何か考えておかないと爆発されそうなんですよね。
まだまだ我慢が続きそうですが、皆さまもお体には十分にお気をつけくださいませ。
コメント