ここから近くの喫煙所

Ploom関連グッズをJTさんのお墨付きで販売できるプログラムが発動!

サードパーティ企業さん【必見】人気のPloom関連グッズをJTさんのお墨付きで販売できるプログラムが発動! Ploom プルーム
Ploom プルーム PloomXレビュー PloomX点滅 PloomX使い方 PloomXリセット PloomX吸い方

こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JPです。

今日は私たち消費者というよりは、自社で様々な製品を販売している企業さん向けのニュースかもしれません。

これ、とってもいい企画だと思いますので、是非多くの企業さんに参加してもらえるといいな、と思います。

自社で加熱式関連のグッズを製造、販売している会社さんはもちろんですが、今は販売してないけどモノ作り企業さんなんかはいい話ではないでしょうか。

これ考えた人、ナイスアイデアですねー(*´∀`*)

Ploom ACCESSORY LICENSE PROGRAMとは?

Ploom ACCESSORY LICENSE PROGRAM(プルーム アクセサリー ライセンス プログラム)とは、JTの品質基準をクリアした商品に認証を付与するプログラムで、お客様が安心して使用できるPloom シリーズのアクセサリー商品を提供しています。
JT製品だけではないPloomシリーズのアクセサリー商品でPloomライフをもっと自由にお楽しみいただけます。
引用元: JT公式サイトより

これまでは各社、プルームテック用ケース!とか、カスタマイズシール!とかを勝手に売ってたワケですが、このプログラムに参加して基準をクリアすると、JTさんから「これはJT品質を保証します!」みたいなお墨付きをもらえるってことです。

これは競合他社との差別化にも効果ありそうなので、参加企業さんにとってもメリットはデカイです。

今や何を作ってもすぐに真似されてしまう世の中なので、自社で販売する関連グッズのメーカーから後押ししてもらえるっていうのは凄いですよね。

三方良しのナイスな企画

Ploom ACCESSORY LICENSE PROGRAM
この企画は関連グッズを製造する企業さんだけでなく、JTさんにも、私たちにもメリットがあるWINWINな企画

JTさんはこれまで自社で開発、販売していたので、製造コストだけでなく在庫リスクもあるし、簡単にはラインナップを増やすことは出来ません。

ですが、この企画に賛同してくれるサードパーティ企業さんがいれば、アイデアから製造、在庫、販売まですべてお願いできるので、労せず様々なアクセサリーでユーザーを楽しませることが出来る・・・と。

もちろん私たちにもメリットがあって、JTさんだけでは思いつかなかったようなアクセサリーが買えたり、選択肢が少なかったアクセサリーなんかでも、色々と選ぶことができるようになったりするかもしれません。

こんなことを言うのもなんですが、グローとかパルズはアクセサリーがほとんどないので、自社で作れないのであればこういう取り組みを見習って欲しいですね。

具体的には?

まずは、JTさんに参加したい旨、連絡しないといけません。

そこから先はどんな感じのやり取りになるかわかりませんが、どんな商品を販売、もしくは製造するのかを問われるのは間違いありません。

このとき、JTさん独自の品質基準に準拠するのかどうかで、参加できるかどうかが決まるんでしょう。

JTさんが「Ploom」公認マークをつけるんですから当然ですが、この基準をクリアするのが大変そうですね(汗)

なんたって、JTさんはプルームエスが厳しい戦いになることをわかった上で、安全性を最優先してスペックの低い現行プルームエスを発売したくらいですから。

安全面には超こだわりを持ってそうです。

認証されるとどうなる?

認証マーク
まず1つ目の特典としては、Ploom公認であることを示すマークの使用許可が出るっぽいです。

既に一社取得済みでして、そのショップの商品ページには、「ライセンス」ロゴが貼り付けられてましたので。

他にも、Ploom製品の仕様情報・品質ガイドライン・ブランドガイドラインを提供してくれるそうで、これをもとに他社製品と差別化した製品開発なんかもできそうです。

あと、これはどこまでフォローしてくれるのかはわかりませんが、Ploomユーザーへの訴求による効率的な集客が可能になるとも書かれてますので、ある程度露出してくれるんじゃないでしょうか。

いずれにしてもデメリットは1つもないので、トライする価値はありますよね。

CLUB JT:Ploom ACCESSORY LICENSE PROGRAM 案内ページ
*画面をスクロールした最下部に問い合わせ先のメールアドレスが記載されていますんで、そちらから問い合わせてみてください。

めちゃくちゃアツい商品だと?

これは多くのユーザーに需要が見込めそうだ!という商品の場合だと、JTさんの販路を使った販売も検討してくれるそうです。

つまり、JTのオンラインショップとか、Ploomショップに並べてくれるってこと?

だとすると”激アツ”ですよね!

もちろん、そんな激アツ製品は簡単には出てこないでしょうけど、一定の販売数も見込めるので製造、販売元としては有り難いお話。

激アツ認定を受ける企業さんが登場することを願うばかりです。

現在認定済みの製品達

concrete DESIGN / CLIP for Ploom TECH

concrete DESIGN / CLIP for Ploom TECH 399円

炭素鋼に粉体塗装を施すことでさわるとザラザラしていて高級感があるPloomTECH専用クリップ

concrete DESIGN / CLIP+ for Ploom TECH+

concrete DESIGN / CLIP+ for Ploom TECH+ 595円

炭素鋼に粉体塗装を施すことでさわるとザラザラしていて高級感があるPloomTECH+専用クリップ

concrete DESIGN / MOBILE ASHTRAY for Ploom Series

concrete DESIGN / MOBILE ASHTRAY for Ploom Series 2,640円

マグネットによるワンタッチ開閉が可能なカラビナ付き携帯灰皿。スリムな見た目以上に十分な収納性を備えたオシャレな携帯灰皿。

concrete DESIGN / MOBILE ASHTRAY+ for Ploom Series

concrete DESIGN / MOBILE ASHTRAY+ for Ploom Series 3,300円

先程のオシャレな携帯灰皿の一回り大きいサイズ。引っ掛けたりくっつけたり、様々な用途で活躍してくれそうです。

concrete DESIGN / 3WAY STAND for Ploom Series

concrete DESIGN / 3WAY STAND for Ploom Series 3,080円

テック、プラス、エスの3種類のデバイスをスタンドさせることが可能な専用スタンド。スマホ掛けにも使える万能スタンドです。

なんと初の認証企業さんは、千葉県の株式会社Tycoon(タイクーン)さんでした!

ホームページを見る限りは雑貨屋さん?って感じなんですか、めっちゃ気になります。

今度営業で近くに行く機会があったらお邪魔してこようかな(笑)

Ploom ACCESSORY LICENSE PROGRAMの感想

この企画いいですよねー、ユーザーも楽しめるし参加企業さんにもメリットあるし、必ず成功させて欲しいと思いました。

なんなら、サードパーティ企業さんがどうしても参加したくなるくらい、認証企業さんには至れり尽くせりな待遇にしてあげても良いんじゃないかと思います。

それが最終的には、プルーム・ブランドを盛り上げることにつながると思うんですよ。

この企画の担当さんには、是非頑張ってほしいです。

あとがき

さて、明日は5月最後のお仕事ですので、今日はこの辺で寝かせてもらおうと思います。

6月からはクライアントにも顔だしても良いと言われているので、とりあえずマスクを装着して活動再開です。

ここ日本ではコロナもだいぶ収束してきたように思えますが、シンガポールで止まっている私の荷物はいつ届くのやら(汗)

早く物流再開しないかなー。

コメント