おはようございます、げんちゃんです。
年末に向けて段々と慌ただしくなってきますが、それは加熱式タバコ業界も同じ。
特に、ここにきてアイコスからもグローからも新型がリリースされており、話題負けしないように新製品や限定モノがガンガン投入されています。
今回はプルームテックの大人気シリーズの第三弾が発売されますので、少し早いですがご紹介致します。
CROSS THE BOADERシリーズ
CROSS THE BOADERシリーズというのは、プルームテックで初めて発売された限定バッテリーのことです。
それぞれが世界中の国をモチーフにしており、アーティスティックなデザインが特徴。
第一弾は2018年7月に発売され、東京のプルームショップ限定販売で、エリア外の人へはオンラインでの抽選という、今では考えられない厳重な販売方法がとられていました。
限定数は各色4万本づつの計20万本、その数カ月後に第二弾と白バージョンが発売され、その人気ぶりから気付いたら定番化されたシリーズです。
[nlink url=”https://moqlog.jp/ploomtech/info-ploomtech/limited-design/”]
レイヤードボーダー(LAYERED BORDER)シリーズ
第三弾はこれまで5種類づつリリースされていた第一弾、二弾とはとは違って3種類がリリース。
今回のテーマ都市は「ハバナ」「パリ」「ベニス」の3都市です。
コンセプトは「それぞれの都市を多角的に捉え、複数のエッセンスが何層にも重なるボーダー(帯)をデザインに組み込んだレイヤードボーダー」だそうです。
美しい色使いで、白ベースが2種類、黒ベースが1種類となります。
CTB-VENICE(ベニス・モデル)
“古き良き街並みに溢れる水とアートのモザイクフロート”
「ベニス」は水の都として有名なイタリアの都市「ベネチア」の英語表記ですね。
死ぬまでに一度は行ってみたい場所の1つで、100以上の小島に橋を渡し、無数の運河が流れる幻想的な街。
その水と建物が入り交じった様子を、ボーダーで表現しているんでしょう、凄く素敵なデザインです。
CTB-PARIS(パリ・モデル)
“伝統とストリート文化に橋を架けるネオトリコロール”
今回唯一の黒ベースのデザイン・バッテリーで、フランスの首都「パリ」をモチーフにしたデザイン。
パリと言えばファッションやアート、芸術の中心地として、ウチの子供ですら知っている超有名な街。
どちらかと言うと、格式高いイメージが先行しますが、今パリではストリートアートが盛んなんだとか。
トリコロールはフランス国旗の「青、白、赤」を意味するのが一般的ですが、それをストリート風にアレンジしたデザイン・・・ということですかね・
CTB-HAVANA(ハバナ・モデル)
“色彩と情緒豊かな街の日常を照らす眩い光のチェーン”
キューバの首都でもある「ハバナ」は、カリブ海に面した亜熱帯気候の街。
私はラム酒やモヒートをイメージしてしまいますが、モクログ的には葉巻でしょうか・・・ハバナシガーと言えばコイーバやモンテクリストなんかは聞いたことがあるんじゃないかと思います。
ラテンの陽気な雰囲気と、旧市街の古い町並みが魅力の人気の観光地、これを連なるチェーンのようなデザインで表現してます。
CROSS THE BOADERレイヤードボーダー詳細
価 格:3,000円
モデル:ベニス / ハバナ / パリ
セット:PloomTECHバッテリー1.5 / USBチャージャー1.5 / マウスピース
数 量:不明(なくなり次第終了)
販売店:Ploomオンラインショップ / 全国のPloomショップ / JT公式Ploom楽天市場店 / 全国の一部たばこ販売店
*たばこ販売店は10月14日からの販売となります。
つい先日バージョンアップしたプルームテックですが、今回のCROSS THE BOADER第三弾も最新型のM1.5がベースになっています。
また、普通のスターターキットと同じ価格ではありますが、オマケでマウスピースがついてくる、ちょっぴりお得なセット内容。
規定数量に達し次第販売終了とのことですが、数量限定と言われた第一弾、二弾がまだ販売されているのを見ると、鵜呑みにしていいのか迷います。
いずれにしても、ネット通販で買うのであれば「楽天」を利用するのが一番お得なのでお忘れなく。
あとがき
グローは低温加熱式に参入し、更に従来の高温加熱式にも新型を2種類投入してきました。
それを牽制するかのようにアイコスもバージョンアップ版のDUOをリリース、そしてプルーム・シリーズからは限定モデルと・・・バチバチしてます(汗)
まあ私のように次世代たばこをネタにブログを書いている人にとっては有り難い話なんですけどね。
パルズの全国展開も控えていますので、もう少しブログを続けられそうでホッとしました。
コメント