こんにちは!まーろです。
アイコスからサラリーマンの味方「HEETS(ヒーツ)」がついに全国発売されます。
それに先立って1月28日から全国のアイコスストアで先行販売されることになりましたよ。
もともとは2018年10月に北海道・中国地方・四国地方・九州地方限定で限定販売されていました。
北海道以外は西日本での販売だったので、東日本に住んでいる方だと知らない方もいるかもしれませんね。
今回は噂の「HEETS」のレビューを中心に、発売情報などをお届けします。
ヒートスティック「HEETS」とは?
これまでヒートスティックは「Marlboro」ブランドのみで展開されていましたが、新たに「HEETS」シリーズが加わることになりました。
位置づけ的にはMarlboroブランドの下位版といった感じ。
グローもKENT銘柄の「neosticks」とプレミアムシリーズの「neo」ブランドを展開してますし、プルームテックはメビウス・ブランドに加えて、女性ユーザー獲得に向けてピアニッシモ・ブランドを投入してきてますので、新銘柄投入は自然な流れなのかもしれません。
今回はHEETSのラインナップ、発売日、値段、味についてまとめてみました。
気になるラインナップ
HEETSのラインナップは全部で4種類、ちょっと銘柄から味を想像するのが難しいネーミングです(汗)
・FRESH EMERALD(フラッシュ エメラルド)
・DEEP BRONZE(ディープ ブロンズ)
・CLEAR SILVER(クリア シルバー)
・BALANCED YELLOW(バランスド イエロー)
メンソールは「フラッシュ エメラルド」のみ、残り3つはレギュラー・タイプだそうです。
パッケージ
箱はマルボロ・シリーズに比べるとシンプル・デザイン。
中の包装紙も銀紙ではなく白い紙なので、この辺もコストダウンされているのでしょうか。
余談ですが、パックコードは新しいヒートスティックのそれと同じで、QRコードが採用されています。
たばこ
マルボロ・スムースレギュラーと並べてみましたが、大きさに違いはありません。
マルボロのロゴの変わりに3本ラインが印字されているのがHEETSですが、どっちも印字が薄くてわかりにくい・・・。
せめて他のHEETSで写真とればよかったです、すいません。
待ちきれない発売日
発売開始日は2019年2月15日(金)だそうです。
ほとんどの方がコンビニで購入されると思いますが、入荷日が異なるケースがあるので16日(土)の夕方あたりにゆっくり見に行くと良いかも。
全国発売で、且つ定番として販売が開始されるので、焦って買う必要もないですし、買い溜める必要もありませんので、のんびり行きましょ。
本日よりアイコスストアで先行販売されていますので、ストアに顔が出せる方なら試し吸いも出来るのでは?
リーズナブルな価格
なぜHEETSがサラリーマンの味方なのか?
それは販売価格がマルボロ・ヒートスティックよりも30円安い「470円」だからです。
たかが30円ですが、実はこの30円が重要な意味を持っています。
現在、消費税が8%で470円ということは税抜き価格はおよそ436円、これを10%の税率で計算し直すと479円なんですよ。
つまり、メーカー値上げがなければ、2019年の消費増税でも500円以内で買える可能性が高いということなんです。
ワンコインで買えるかどうかってサラリーマン的には気になりませんか?
各フレーバーの味レビュー
皆さんが一番気にしているのは、やはり「味」ですよね。
いくら安くたって美味しくなければ意味がない!
ということで、全種類手に入れましたので、さっそく試してみたので参考にしてください。
FRESH EMERALD(フラッシュ エメラルド)
エメラルドは定番メンソールと言えば良いでしょうか、特別フレーバーがあるワケでもなく、とてもシンプル。
メンソール感はさほど強くないので、がっつりメンソール派には物足りないかも。
とは言え30円安いですからね、お財布と相談しながら買う程度でしょうか。
DEEP BRONZE(ディープ ブロンズ)
どことなくチョコレートみたいなコクが感じられるのがディープ・ブロンズ。
もちろん甘いわけではないんですが、独特の臭いがあり濃厚な味わいです。
レギュラーですが、マルボロ・シリーズとは一味違った風味が特徴的な吸いごたえのあるヒートスティックです。
CLEAR SILVER(クリア シルバー)
スムース・レギュラーと似た色なので同じような味を想像しましたが・・・ん?
マルボロのどのレギュラー・タイプよりも全然クセがなく吸いやすい。
特に臭いが少ない気がしますね、加熱中も吸っているときも抑えめになっている気がします。
BALANCED YELLOW(バランスド イエロー)
私的に一番美味しかったのがバランスドイエロー、友人に少し柑橘系の香りがすると聞いていたので期待していましたが、レギュラー感はそのままに最後にほんのりと柑橘風味が広がります。
廃版になった「BLEND05」が吸えなかっただけに、大満足のフレーバーでした。
吸い殻はたばこの臭いしかしないんですけどねー、不思議です。
噂の「HEETS」について、まとめ
30円安いだけに美味しくないのかな?と最初は思っていましたが、結論から書くと全然オッケーですね。
全体的に加熱中の嫌な臭いが少ないのは共通してますが、どれもしっかりとしたタバコ感がありますし、おそらく私はマルボロ・シリーズからおさらばしそうです。
スタンダードなシルバー、コクのあるブロンズ、爽やかなイエローと、レギュラー好きには嬉しいニュースです。
メンソール・ユーザーは選択肢がありませんが、エメラルドは良くも悪くもフツーなので、30円を天秤にかけるような感じになるかもしれません。
いずれにしても、せっかくのNEWラインナップなので、アイコス・ユーザーさんには是非一度試してもらいたいですね。
あとがき
これだけ色々なタバコ銘柄が増えると並び替えや覚えるのって大変そうな気がしますよねー。
ですが、実はタバコの新旧商品の入れ替えや並び替えは、タバコメーカーの方が定期的に来て全部やって行ってくれるんですよ。
コンビニ店員さんも大変ですが、たばこメーカーさんも大変ですよ。
私たちがスムーズにたばこが買えるように、販売店と関係者のみなさん、お手間をかけますが宜しくお願いいたしますm(_ _)m