こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
つい先日グローがまたも大幅値下げ!という記事を書きましたが、間髪入れずに今度はアイコスですって。
内容的には激薄なんですが、まあご覧になってくださいませ。
アイコス「夏割」開始
IQOS3DUO・・・9,980円 → 6,980円
IQOS3MULTI・・・6,980円 → 4,980円
IQOS2.4PLUS・・・4,980円 → 2,990円
対象店舗
IQOS公式ストア・・・7月21日から8月9日
※該当店舗はこちらから確認してみてください。
コンビニなど・・・7月27日から8月9日
アイコスの公式ストア(IQOSショップ、IQOSコーナー含む)は21日から始まっていますが、コンビニなどは27日からなのでお間違えなく。
また、現在発売中の限定カラー「涼」モデルについては対象外とのこと、他もいつも通りな内容です。
一応最安値で買えるキャンペーンです
アイコスでお馴染みの季節割(春割、夏割、冬割)は割引額がデカイので、買うならこの期間中が一番オススメ。
特に、過去3,000円引き以上で買えるキャンペーンは行われたことがないので、実質一番オトクに買える期間ということになります。
ただし、はじめてアイコスを買う!という人であれば、夏割で買うよりも「14日間レンタルプログラム」での購入をオススメします。
割引額は同じなんですが、専用たばこ(ヒートスティック)を5箱もくれるので更にオトクなんです!
まあ「今直ぐ使いたいんじゃー!」という人はコンビニで買っちゃってもいいかもしれませんが、翌日には届けてくれますので利用しない手はないと思いますよ。
早夏割ってなんだったの?
グローに引き続きモヤモヤしてます・・・なんかもう、各社なりふり構わずって感じ。
「夏割」だけならこんな気持にはならなかったんですが、アイコスさん・・・つい先日まったく同じ内容で「早夏割」やってましたよね?
まあコロナで世界中が大変な時期なので、今まで通りとはいかないのは理解していますが、だいぶ乱発気味なご様子。
少し前に消費者庁に刺されたのを忘れてるんですかね・・・きっとヤフーニュースあたりでアンチ派から叩かれるんだろーなー。
全部グローから始まってる
5月19日から約1ヶ月間に渡って実施されていた「早夏割」ですが、実はコレもグローの値下げキャンペーンの直後に実施されているんですよ。
ちょうどアイコスの「早夏割」の前日からグローが2,000円引きキャンペーンを始めてまして、今回も全く同じ流れです。
こうやってみると、アイコスもグローをかなり意識しているのがわかりますよね。
そういう意味では、グローが仕掛けなければアイコスも値引きキャンペーンを行ってくれなかったかも知れないので、前向きに捉えるなら有り難い話なのかもしれませんけどね。
いち消費者としては喜ぶべき?
この割引期間外に買ってしまった私としては釈然としませんが、ふつーに考えたら安く買えるのは嬉しいことです。
そして、これは加熱式タバコに限らず、世の中のほとんどの製品はセールで安く買えたりするので、良くあることなんですよね。
ただ1点違いがあるとすれば、割引のタイミングが不定期、且つ頻発する点でしょうか。
twitterのフォロワーさんも書いてましたが、本当に買い時がわからないし、定価で買うのが馬鹿らしくなってきた・・・と思う今日このごろです。
終了しました。
あとがき
長い梅雨のおかげでなかなか終わりが見えなかった我が家の外壁塗装ですが、無事明日で終わるそうです。
一度こっそり足場を登って見回したのですが、やっぱり塗りたてってキレイですねー。
太陽光は相変わらずローン通りませんでしたので今年は諦めましたが、良いリフォーム会社さんが見つかってよかったな、と思ってます。
早く足場取れないかなー。
コメント