こんばんは、加熱式たばこブロガーのげんちゃんです。
昨日は仕事も兼ねて他メーカーさんと取引先の方々が送別会を開いてくれた為、帰って即寝しちゃいました。
久しぶりのお酒だったせいか、あっという間に酔いが回り、ほとんど飲めませんでしたが、昔話や今の状況など、結構盛り上がりましたね。
さて、今日は11月ネタとして楽しみにしていたフィリップ・モリスの新型「リル・ハイブリッド(Lil HYBRID)」についてご紹介します。
ちなみにリルについては、カテゴリーは一応PM繋がりでアイコス関連といことにしてありますので宜しくお願いいたします。
リル・ハイブリッドって?
韓国のたばこメーカー「KT&G」から発売されているブランドに「Lil(リル)」というものがありますが、そのシリーズの1つです。
この「リル・ハイブリッド」の特徴は、高温加熱式タバコとも低温加熱式タバコとも違う、まさにハイブリッドな加熱式タバコなんです。
違いについては後日記載しますが、アイコスとVP STYLEを組み合わせた感じ?
いずれにしても今、注目のデバイスであることは間違いありません。
今日はその発売情報についてご紹介していきます。
販売価格は強気の6,980円
さすがフィリップ・モリスらしい・・・というか、さすが強気な価格帯です。
プルーム、グロー、パルズは3,000円前後で値付けされているにも関わらず、6,980円と決して安くはありません。
まあリルについては、自社製品ではないので利益率はアイコスほど良くないでしょうから、そんなに安売り出来ないのかもしれませんね。
果たしてこの価格帯が受け入れられるのか、この点にも少し興味があります。
発売は10月26日らしい!
先日、船便で第一陣が日本に送られている!という記事を書きましたが、発売日は少し早くて10月26日なんだそうです。
11月にはプルームテックプラスのバージョンアップ版「ウィズ」が発売となるので、同タイミングかと予想してましたが、ちょっと早めのお披露目になるようです。
リル・ハイブリッドのニュースが出始めたのが10月10日くらいだったかと思いますので凄いスピード感です。
[nlink url=”https://moqlog.jp/iqos/lil-news/”]
なんと○○県と□□県限定販売だった(汗)
久しぶりにこの展開が来ましたよ(汗)
ここ最近は一気に全国発売されていることが多かったので、エリア限定の限定販売は久しぶりです。
先行?販売に選ばれたのは、毎度お馴染みの「福岡県」と「宮城県」の2県。
どちらも先行販売エリアとしてはメジャーな県なのでそのチョイスには驚きませんが、オンライン販売の予定も、今のところないそうなので、関東圏の私は当分買えそうにないです。
どうしても欲しい人はメルカリで
もうね、こういう製品って必ず転売されるんですよ。
おそらく26日当日にいきなりアップされると思いますので、欲しい人はメルカリ待機していると良いかも。
少し前だと、パルズ、グローセンスあたりは即日売りに出されてましたからね。
ただし、購入するときは専用タバコごと送ってくれる人を選ぶのが重要です。
エリア限定で発売となると、おそらく専用たばこの「MIIX」もエリア限定販売でしょうから。
リル・ハイブリッド発売情報まとめ
製品名 | Lil HYBRID リル・ハイブリッド |
価格 | 6,980円 |
発売日 | 10月26日より(11月9日) |
販売店 | IQOSストア IQOSステーション(LAVI内) IQOSスポット(ドン・キホーテ内) / 11月9日より コンビニエンスストア / 11月9日より |
エリア | 宮城県・福岡県限定 |
カラー | コバルト・ブルー マット・ブラック メタリック・ブロンズ プリズム・ホワイト |
あとがき
一応ゴールドステージなんですけど、ホント新製品のお知らせって来ないんですよねー。
あの特典って一体なんだったのか、とつくづく思いますよ。
まあ今回のリルはエリア限定だからお知らせしても仕方ないという判断なのかもしれませんが、なんだかなーって感じです。
それでは皆さん、また明日!おやすみなさい。
コメント
ゆいです( ≧∀≦)ノ
MIXのスティックは、アイコスで吸っても
互換性ないらしいですねー
(#゚Д゚)y-~~
しかしリキッド60円って
ゆい様
そーみたいっすね・・・ヒートスティックみたいにグリセリンは含まれてないんだそうです。
リキッド別売りも渋いチョイスですよねー、プルームも真似するんじゃないかと思ってますよ(*´∀`*)