こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
たまたまインスタを開いたらIQOSのストーリーズがあったのでチェック。
すると、可愛らしいアイコスイルマ用のアクセサリーが並んでいるじゃないですか。
今日はこの限定アクセサリーのデザインと入手方法についてご紹介します。
アイコスイルマ限定アクセサリー
今回登場するのはアイコスイルマ専用のドアカバーと、自宅でアイコスを使う際に便利なアッシュトレイの2つ。
3つのコンセプトからデザインされたカラフルでポップなデザインが可愛らしい、レア・アクセサリーです。
IQOSらしからぬ奇抜なデザインなので、好き嫌いはわかれるかもしれませんが、販売されないものなので、レアもの好きな方は是非チェックしていってください。
まだ全容は明らかになっていませんが、わかっている範囲で共有します。
限定アクセサリーのコンセプト
①IQOSの変化を恐れず進み続ける姿勢を曲線で表現
②IQOSユーザーのつながりを形の異なる図形の重なりで表現
③IQOSの先進的なテクノロジーを科学的な記号で表現
こんな感じで、3つのコンセプトを掛け合わせて出来たデザインになっています。
私のような凡人では芸術は理解できないので、正直どの辺がどう表現されているのかわかりませんでしたが、限定アクセサリーのデザインはこうして作られたんだそうです。
それを製品に落とし込むと・・・。
アイコスイルマ限定アクセサリーのデザイン
アイコスイルマのドアカバーはイエローベースとグリーンがベースの2種類。
アッシュトレイもブラックとホワイトの2種類が用意されています。
Instagramの投票でどの色が良いか決めるそうで、実際はどちらか1種類がリリースされる模様。
どっちのカラーも可愛らしいデザインなので、リリースが楽しみです。
なお、Instagramのストーリーズで6月2日いっぱい投票が行われてますので、投票したい方は23:59までにインスタをチェックです!
Instagram IQOS.JP公式アカウント
※フォロー許可がないと見れません。
アイコスイルマ限定アクセサリーの入手方法
この限定アクセサリーですが、一般販売はされないようです。
IQOSのInstagramアカウントを見ると、「IQOSPHERE限定で登場」と書かれていましたので、おそらくコインズでの抽選商品になるのでは?と予想しています。
また、現段階ではドアカバー、アッシュトレイのカラーを決める投票の最中であることから、実際に販売(抽選)になるのはもう少し先の話。
記事を書きながらアイコスフィアも見ていますが、同製品の情報は書かれてませんでした。
インスタのIQOS公式アカウントは独自企画多し!
IQOSはInstagram、Twitter、LINEにそれぞれ公式アカウントがありますが、Instagramは活発で、インスタ独自のプレゼント・キャンペーンなども頻繁に行われています。
まだフォロー申請してない方は、以下のURLから申請できますのでチェックしておくと良いですよ!
ちなみにTwitterはサポート専用アカウントとなっており、情報発信というよりはトラブル時に連絡すると対応してくれたりします。
LINEはメルマガに似た動きをしてますので、SNS独自の情報が目的なら、おススメはインスタ・アカウントですよ。
あとがき
人気のアイコスの限定アクセサリーとあって、抽選だとかなり狭き門になりそうです。
そんなわけで暫くの間はコインズは使わずに貯めておこうと思ってます。
ただアイコスの抽選ってマジで当たらないんですよねー・・・まあ余り期待せずに抽選が始まったら応募しようと思います。
それでは今日はこの辺で!
コメント