アイコス・ゼロ仕様のシールが届きました!
こんにちは、モクログ管理人のげんちゃんです。
今日は息子とマラソン大会に参加しておりまして、ちょっと張り切りすぎて腰をやってしまいました。
やはり昔のようには走れませんね、明日、出社できるか心配ですが、ちょっと良くなったので書いてます(・.・;)
さて、本題ですが、マラソンから帰ってきたら、先日注文しておいた「コカ・コーラZERO」仕様のアイコス・シールが届いてました!
少し横になっていたら動けるようになったので、ペタペタ貼っていたわけです。
出来栄えはそれなりに満足していますが、結果は片面を失敗・・・。
シールはド定番のカスタマイズなので、皆様が同じような失敗しないように共有したいと思います。
[nlink url=”https://moqlog.jp/iqos/goods-iqos/customize-iqos-seal/”]
失敗するとこうなります(涙)
シールを貼るのに失敗すると、こんなんなります。
これは、空気が入ってしまったというよりは、「シワが出来てしまった」と言ったほうが正しいです。
ちょっと残念なカスタマイズになってしまいましたが、こうはなりたくないですよねー。
シールの販売サイトにも貼り方は書かれていますが、「見たけどちょっと良くわからない!」という方は是非参考にして下さい。
アイコスのカスタマイズ・シールを貼るのは難しい!
小見出しに「アイコスの」と書いたのには理由があります。
他にカスタマイズ・シールというと、プルームテックやグロー仕様のものもありますが、この2つは貼るのがとても簡単なんですね。
ところが、アイコスは「フタとお尻の曲線部分」が有り得ないくらい難しいんです!
しかも、昔貼ったことがあるシールと違って、今回は曲線部分に切れ目が入ってないタイプだったので大苦戦です。
切れ目のないシールは質が良いらしく、仕上がりもキレイになるそうですが、失敗したら元も子もありません。
たかがシールですが、舐めてかかると私のゼロコスのようにシワが残ってしまいますので、気を引き締めて貼りましょう(笑)
用意するもの
まずは、アイコスの表面をキレイに磨かなければなりませんので、メガネ用やスマホの画面を磨くような布を一枚用意しましょう。
あと、これは要らないかもしれませんが、持っている人はピンセットがあると良いかもしれません。
そして、一番重要なのがドライヤー!
ドライヤーなくして、シールは貼れないと思ってください、それくらい重要です。
貼り方(流れ)
用意した布で本体をキレイに拭きます、この時、汚れが残っているとシールが浮いてしまったり、気泡の原因になります。
一応ピンセットでやりましたが、手でも問題なさそうです、あまりペタペタ触ると粘着力が低下するので、その点だけ注意です。
縁に合わせるとキレイに貼れるので、フタとの境界線を目印に貼ると曲がらず貼れました。
貼り方(曲線部分)
よく曲線部分はドライヤーでシートを伸ばして貼りましょう!と書かれてありますよね。
まさにその通りなのですが、1つ注意点がありました。
失敗したときの手順
表面で失敗したときの手順ですが、簡単に言うと、最初に全部貼りました(汗)
当然、切れ目もないので凸凹が出来るのですが、これをドライヤーで伸ばせば良いと思っていたんですね。
アイコス・シールの張り方まとめ
まずは貼り方の説明書をちゃんと読むこと、これに尽きます。
過去にプルームテックやアイコス(切れ目あり)も貼ったことがあるので、知ったかぶりで作業してしまい、取り返しがつかなくなってしまいました。
アイコスに関しては、ドライヤーを当てるタイミングが非常に重要なので、曲線部分では「温めてから貼る!」これをお忘れなく!
あとがき
ほとんどの人は、そんなの知ってるよ!ということかも知れませんが、私のようにちょっと横着な人だとやりかねないのでご注意ください。
格好よく見せるためのシールなのに、シワが残ってしまったらガッカリしちゃいますからね。
最後に1つ謎かけを・・・
アイコス・シールとかけまして、腰痛とときます。その心は・・・
どちらも温めるのが大事でしょう!
ということで今日はホッカイロをつけて寝ます、駄文にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
コメント
これですこれ(;^ω^)
この貼り方が面倒くさそうでオリジナルデザインのカスタムシールを注文するのやめました(;^_^A
自分のだから失敗したらしたで別に構わないんですが、せっかくデザインしても綺麗に貼れないのはちょっと悔しい思いが残りそうで(;^ω^)
あと、どうしても成型上の都合で下地の色が出てしまう箇所があるのもちょっと個人的には納得できず…(^。^;)
「面倒くさそう」って言うのが一番大きな理由ですけどね(;^_^A
KENさん
こんばんは、最近バタバタで返信おそくなり申し訳ありませんm(_ _)m
貼るの失敗すると、がっかり感ハンパないです(汗)
他のシールだと余白なしで作れるのもあるみたいですけど、デザインと注文のしやすさで今回のを選びました。
貼るのは大変でしたけど、まぁ好評ですw
今度はジオン軍にでもチャレンジしてみますヽ(´ー`)ノ
画像がUPできれば私が作ったデザインのっけるんですけどね(^▽^;)
KENさん
うわー、見てみたいですねーヽ(´ー`)ノ
KEN’Sデザインはジオン軍ですか?
ネオ・ジオン(逆シャア)仕様、ソレスタルビーイング(ガンダムダブルオー)仕様、アベンジャーズ仕様(Aマーク)、アベンジャーズ仕様(アイアンマンのアークリアクターとAマーク)の4つは残ってます(;^_^A
KENさん
さすが、こだわりのデザイン達ですねーヽ(´ー`)ノ
私、アベンジャーズは見てないのでわからないのですが、ネオ・ジオンのシャア仕様も、ダブルオーも格好良さそうです!
うーん、見たい・・・twitterとかはやってないですもんね。
そっか(^^;
twitterのDMっていう手がありましたね(;^ω^)
送っていいなら送りますよ~(^▽^;)
アカウントはプルームテック最新情報のアカウントでよかったですよね?(^^;
KENさん
早速のスレ、ありがとうございます!
私のtwitterアカウントは「Ploom TECH(@Ploom_tech)」ですよーヽ(´ー`)ノ
そろそろJTさんに刺されるんじゃないと思うくらいコテコテなアカウントです(汗)
送ってくださいましー!
本アカの方でフォローさせていただきました(^▽^)/
DM設定されてないんですね(;^_^A