ここから近くの喫煙所

2024年3月最新: 2022年のアイコスの新製品、新フレーバー情報まとめ。各ニュースを注目度順にご紹介します!

iqos-2022-matome IQOS アイコス
IQOS アイコス IQOSイルマ違い IQOSリサイクル オアシスパール イルマワン1980円 ルビーメンソールPR含む

こんばんは、 加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JPです。

あと数日で12月、そしたら忘年会で騒いでいるうちに2022年が来ちゃいますねー。

ですが、2021年時点で既に色々な情報が飛び交っているのはご存知のとおり。

特に話題が多いのがアイコスで、来年も色々な話題が待っています。

今日は現時点でわかっているアイコス2022年の話題をご紹介します

2022年のアイコスも話題がもりだくさん

2021年9月より新型アイコスイルマが発売になり、大いに話題になりましたが、2022年もまだまだアイコスの話題が続きそうです。

新型モデルの発売、新スティックの発売、新フレーバーの発売、限定フレーバーの発売とネタが目白押し

注目度順に紹介していきますので、アイコス・ファンはもちろん、アイコスへの切り替えを検討中の方も是非参考にしていってください。

注目度★★★★★(星5つ):新型デバイス「アイコスイルマワン」発売

2022年の話題のなかで、もっとも注目度が高いのがこの新型デバイスアイコスイルマワン」発売のニュース

スイスでは発売間近で、画像なども出回り始めています。

セパレートタイプのアイコスイルマ、アイコスイルマプライムとは違い、オールインワンタイプなのが特徴のデバイスです。

マルチのような形状ですが、スペックは20本分のバッテリーを備えるなど、注目度はナンバーワンです。

注目度★★★★☆(星4つ):新たばこスティック「センティア」発売

聞き慣れない製品名ですが、これ・・・何かというと、アイコスイルマ・シリーズ用HEETSみたいなもの

イルマでは「Marlboro」が「TEREA」に名前を変えて発売されていますが、同じく「HEETS」も「センティア」という製品名で発売されることがわかっています。

580円のテリアしか選択肢がなかったので、530円で買えるセンティアの発売は、イルマ拡販の後押しになること間違いなしです。

既に財務省から認可が降りているので、2022年1月から3月の間の発売が濃厚です。

注目度★★★★☆(星4つ):限定たばこスティック「ディメンションズ」発売か?

この情報はまだ完全な裏が取れていないので本当に発売されるかは未確定ですが、一部画像が出回っていたんです。

その画像には「TEREA」のブランドロゴの下に、ディメンションズの文字が

このディメンションズというのは、2020年に発売されたプレミアムたばこのことで、10円高かったにも関わらず、その美味しさからあっという間に売り切れた人気フレーバー。

数量限定だったこともあり、これが発売となるとファンがざわめきそうです。

注目度★★★☆☆(星3つ):テリア・シリーズに新フレーバーが追加

テリアは基本的にはアイコス3専用銘柄のMarlboroと同じフレーバーが展開されていましたが、ついにMarlboroにはない新フレーバーが追加されます。

製品名は「テリア・ブラック・パープル・メンソール」、清涼感の強いベリー系だと予想しています

これも発売時期は2022年1月から3月の間が濃厚で、来年早々アイコスが話題を集めそうな予感です。

旧デバイス用のマールボロ・ブランドでの発売については記載されてなかったので、イルマへの切り替えを促進するための仕掛けの1つなのかもしれません。

テリア・ブラック・パープル・メンソールの価格など

2022年は限定カラーも出るはず!

まず直近だと年始ですよね・・・この時期はモーターエディションやニューイヤーモデルが発売されていただけに、イルマでも発売される可能性は大いに考えられます。

販売が落ち着いた夏頃には、デザイナーや著名人とのコラボ・モデルなんかも出てくると思いますので、限定カラーや限定デザインの話題も楽しみですよね

夏割や秋割といった季節限定割もそろそろ復活する頃だと思いますので、来年もアイコスから目が離せそうにありません。

あとがき

まだ2022年は始まっていないのに、充実した話題が多いですよねー。

もちろん競合他社も黙っていないと思いますので、来年もワクワクさせてくれること間違いなし。

肩身も狭いですし、喫煙者を取り巻く環境は悪化していくばかりですが、それでもタバコを吸うんですから楽しまないと損ですよ!

コメント

  1. ノリぞー より:

    更新お疲れ様です
    月初にイルマプライムでソフト更新ありましたが、終了時のバイブが効かない症状は変わりありませんでした。
    買って初期ソフトでは使えていたので、なんか納得いかないんですよね〜。
    もうオートスタート無くても、oneに期待したいと思います。