こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
今日は何かのレビューとかではないんですが、お客さんのホームページ作成の依頼がありまして、その撮影用のブースキットを楽天で探してたんですよ。
そしたら楽天スーパーセールなるものがやってるじゃないですか。
最近ストレスたまり気味だし「何か面白いものはないかなー、」と物色しているうちにアレコレ買ってしまったって話しです。
ちょっと買い過ぎちゃった感は否めませんが、めちゃくちゃ楽しかったので執筆中することにしました。
楽天スーパーセールって?
国内最大級のショッピングモールサイト「楽天」の4半期に一度のスーパーなセールのことですね。
これまでは半額の商品とかをちょろっと買う程度だったんですが、ここ最近のコロナ自粛のせいかストレスが・・・。
買い物はストレス発散に超効果的ということで、たくさん買い物した今、超スッキリしてます(笑)
要らないものを買う必要はありませんが、このスーパーセールはだいぶお得に買うことが出来ますので、「欲しいんだけど高いんだよなー」と悩んでいたレザーケースや、「古くなったから新しいの欲しいなー」なんてモノを買うにはピッタリのタイミングだと思いますよ。
今が買い!半額以下の商品ナント300万点以上!
公式では200万点以上と書かれてましたが、実際に見てみたら300万点・・・幅広いジャンルの商品が半額!半額の嵐っす!
坂道の多いエリアの方にとって必須の「電動自転車」から、美味しいご飯を炊いてくれる炊飯ジャー、子供の巾着袋や雑巾をつくるのに役立つミシンなどなど。
有名メーカーから中華製激安家電まで、幅広く半額になってます。
他にも半額ではないですが、割引されている商品は3倍の900万点も。
更に全132回実施されるタイムセールは80%OFFとかもありましたよ!
ちなみに私は以下のものを買っちゃいました(汗)
HP ゲーミングモニター 24インチ:33,800円→19,800円
Dyson V8 Fluffy Extra:52,800円→34,800円
クランプ式LEDデスクライト:11,550円→5,480円
まとめてお得!ショップ買いまわりでポイント10倍!
楽天スーパーセールのもう1つの魅力は、ショップ買いまわりで還元ポイントがどんどん増えていくキャンペーンも同時に行われているんです。
ですので、10,000円超えるような商品を買う場合は、ポイント10倍戻ってくるとなれば激アツ!
基本的には1倍から始まり、2店舗で購入が完了すると2倍、3店舗で3倍・・・というような感じで還元率が上がっていき、10店舗を達成すると期間内に購入した全ての商品が10倍還元になるっていう素晴らしい仕組みなんです。
(※1,000円以下の商品には適用されません)
ですので、私の場合は、モニターとダイソンを10倍還元にするべく、無駄遣いをはじめました(笑)
どれも絶対に必要なものってわけではないんですが、あったらいいな!とか欲しかったヤツなんです。
これら全部ポイント10倍だぜー!!!!
撮影ブースキット
モニターアーム
耐衝撃パソコンケース
3D扇風機
レビュー用商品 × 4点
楽天好きなら更にお得!最大44倍還元!
私はそこまで楽天グループのサービスを利用してないので、このキャンペーンは全然使えませんでしたが、楽天グループのサービスも絡めていくと更にポイントが跳ね上がっていくんです(汗)
例えば、楽天モバイルを使っているとか、楽天市場アプリで買い物するとか、楽天銀行に楽天カードなどなど、楽天グループのサービスを利用してると更に還元率がアップ!
これらグループのポイントでMAX15倍まで、それに各ショップさんが個別で設定しているポイントを足すと最大で44倍還元まで増えちゃうって内容なんだそうです。
JTさんの楽天市場店なんかだと「ポイント20倍」って書かれてますが、ああいうのが個別に設定されたポイントですね。
楽天会員 (デフォルト) | +1倍 |
楽天モバイル | +1倍 |
楽天ひかり | +1倍 |
楽天プレミアムカード 楽天ゴールドカード | +2倍 |
楽天銀行+楽天カード | +1倍 |
楽天の保険+楽天カード | +1倍 |
楽天でんき | +0.5倍 |
楽天証券 | +1倍 |
楽天トラベル | +1倍 |
楽天市場アプリ | +0.5倍 |
楽天ブックス | +0.5倍 |
楽天Kobo | +0.5倍 |
楽天Pasha | +0.5倍 |
Rakuten Fashionアプリ | +0.5倍 |
Rakuten パ・リーグ Special | +1倍 |
楽天ビューティ | +1倍 |
ショップ買いまわり | +1倍~ +9倍 |
各ショップ個別ポイント | +0倍~ +19倍 |
超ストレスはっさぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
ぶっちゃけホントに必要なものって、撮影ブースキットだけだったんです(汗)
ただ、自宅で使っていたダイソンも車輪部分が壊れちゃって、買おうかどうか迷っていたんですよ。
モニターに至っては、今のPCは十分に大画面、ハイスペックなので必要ないっちゃないんですが、ほんのちょっと作業効率があがるんで、欲しかったと言えば欲しかったんです。
パソコンケースも外出用のパソコンは別にあるんで無くても良かったんですが、たまたま先日持ち運ぶことがあり、あったほうがいいかもなー・・・程度。
レビュー用の商品だって、別にいつでも買えますし、なくてもブログは書けるんですよね。
こんな感じである意味無駄遣いをしたわけですが、めちゃくちゃストレス発散になりました(笑)
ポイントが付与されるのは5月らしいので楽しみです!
楽天スーパーセールの期間など
期間:3月11日1:59まで
セール会場:https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/
半額商品目当てであればそのまま買えばOKですが、ショップ買いまわりやSPU(楽天グループのサービス)に参加する場合は、各キャンペーンに別途「エントリー」が必要です。
買いまわりについては期間中にエントリーすれば期間内の商品に適用されるそうですが、SPUの場合はエントリー後の買い物が対象になるそうなので注意が必要です。
私の場合は計11ショップ(11点 / 94,568円)の買い物をしましたので、ポイントは約10,000円分のポイントが戻ってきます。
むふふ・・・定価で買うよりもお得に、更にポイントが約10,000円分戻ってくるなんてサイコーだ!
補足ですが、嫁を説得するのは嫁の欲しいものも買ってあげること、ダイソンと扇風機がそれです(笑)
ちょっと買い過ぎちゃった感は否めませんが、実に楽しい買い物が出来ました\(^o^)/
ポイント最大44倍!
半額以下の商品が多数出品され、ポイントが通常の何十倍も手に入る”超”お得なセール
あとがき
ほんとは別の商品のレビューでもしようかと思ってたんですが、楽天スーパーセールで買い物してたら楽しくなっちゃって、急遽「楽天スーパーセール」の紹介になっちゃいました。
こんなにアレコレ買ったのは数年ぶりだったので、充実感が凄いっす。
最近は外出禁止、節約などでストレス過多な毎日だったのでたまにはいいかなー・・・なんて思ってます。
なんかストレス溜まってるんだよね、って人は覗いてみると良いですよ!
コメント