こんばんは、スラダンでバスケを始めたげんちゃんです。
あの頃から20キロ以上太り、今や立派なぽっちゃり系に。
お会いする人からは毎回ラグビーやってました?って言われる始末ですよ。
ラガーマンに失礼なので、間違えないようにお願いしたいですね。
さて、だいぶ話は変わりますが、つい先日からグローセンスの全国発売が始まりましたが、その全国発売を記念して超絶お得なセット販売も始まりました。
まだ知らなかった方はぜひチェックしてみてください。
超お得なセットとは?
14日から全国発売が始まったばかりのグローセンスと、一足先に発売されたグロー・プロ、もしくはグロー・ナノのセットで販売されています。
何が凄いって、販売価格です。
単品だとグローセンスが4,980円、グロー・プロが4,980円、グロー・ナノが3,980円ですが、セットで買うと5,960円で買うことが出来ます。
センス&プロのセットはなんと4,000円引き!
どっちかのデバイスがほぼタダでゲットできるということです。
ちなみに、センス&ナノの場合も5,960円なので、こちらは3,000円引き。
プロ&ナノのセットは6,960円の2,000円引きとなります。
グローセンスと専用アクセサリーのセットというものもあり、これも会計金額から2,000円引きされるそうですよ!
セットで買うならセンス&プロ
もちろん、一番割引額が大きいこともオススメする理由の1つですが、それ以上にグロー・プロはかなりよく出来たデバイスなのでイチオシです。
ぶっちゃけナノもスタイリッシュで可愛いのですが、中身は従来のグローとなんら変わらず、既にグローを持っている人ならワザワザ買う必要はない、これが私の持論です。
センスはキックこそありませんが、蒸気量とフレーバーはなかなかですし、プロは新たに採用されたIH加熱とモード切替で吸いごたえが大幅に改善されており、2019年の最注目デバイスの1つ。
この話題の2つが5,960円で買えちゃうんですから、見逃すと勿体ないですよ!
グローセンスはこんなデバイス
センスはプルームテックと同じ低温加熱式たばこに分類されますが、私の体感では蒸気量と味わいの2つについてはプルームテックを上回ると思っています。
今流行のポッド型であることもポイントの1つですね。
ただし、たばこポッドの出来はプルームテックの方が優れており、キックはほとんど感じないので、そういう意味ではかなりVAPEよりなデバイスという位置づけです。
ニコチン摂取には不向きですが、その分フレーバーがしっかりしているので、VAPE感覚で楽しめるのがグローセンス(glo sens)です。
[nlink url=”https://moqlog.jp/glo/products-glo/review-sens/”]
グロープロはアイコスにも負けないハイスペック機
プロは初の加熱システム「IH加熱(インダクション・ヒート・テクノロジー)」を搭載。
ブーストモードだと加熱完了までわずか10秒というスピード、加えて、アイコスにまるで勝てなかった吸いごたえも大幅に改善されています。
モード切り替え機能も搭載している超ハイスペック機なんです。
グローって不味いじゃん・・・と思っている方にも是非試して頂きたいデバイスですよ。
[nlink url=”https://moqlog.jp/glo/products-glo/review-glo-pro/”]
グロー・ナノは・・・私的には要らないかな(汗)
これまでリリースされてきたカラーものやminiに比べれば、初めてデバイスのデザインを大きく変えてきた点は好印象でしたが、既にスタンダードモデルのグローやミニを持っている人なら不要だと思いますよ。
だって、バッテリーが小型化されたことで容量ダウン、それ以外のスペックは何一つ他のシリーズと変わりませんからね。
むしろ、1回の充電で吸える本数が更に減っているので、わざわざ買う必要はないというのが最近の結論です。
デザインがめっちゃ好き!という方以外はプロ一択で良いんじゃないでしょうか。
[nlink url=”https://moqlog.jp/glo/products-glo/glo-nano-review/”]
お得販売情報のまとめ
価格:5,960円
期間:未定(予告なく早期終了の可能性あり)
場所:gloオンラインストア、仙台店、青山店、梅田店、広島店、福岡天神店、吉祥寺店、新橋店、トレッサ横浜店、アリオ柏店、MrMAX湘南藤沢店、イオンモール与野店、名古屋栄店、金沢店、神戸店、堺パンジョ店、京都店、イオンモール大日店、リバーウォーク北九州店、新宿アルタ店、ららぽーとTOKYOBAY店、池袋店、静岡呉服町店、熊本下通店
*アクセサリーセットも同様
ってか、グローストアってこんなにいっぱいあったんだ(汗)
とりあえずコンビニとかタバコ屋さん以外であれば良いってことですかね。
ですが、期間の項目でも書きましたが、予告なく早期終了の可能性もあるとのことなので、新しくなったグローに興味がある方はチャンスですよー(*´∀`)
あとがき
また近いうちにプレゼントキャンペーンやります。
HiLIQさんとプルームテック銀座店で読者様用にお土産買ってきたんです。
まずは前回のプレ企画の景品をしっかり発送することが最優先ですが、ちょこちょこ覗いて頂ければ幸いです。
それでは皆さん、良い休日を。
コメント