こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
今日は朝から試験があったりとバタバタでして、とりあえず終わったので一段落。
合否は奇しくも私の誕生日にわかるとのことなんですが、この試験の結果が今年1年の充実度に大きく影響しそうなのでドキドキしてます。
さて、話は変わりますが、とんでもないニュースが飛び込んできましたよ!
今回の記事はグローハイパー(プラス)の専用たばこ「ネオ」の新フレーバー情報です。
アイコス、グロー、プルーム各社の専用たばこの価格設定
製品 ブランド | スタンダード ラインナップ | リーズナブル ラインナップ |
---|---|---|
IQOS アイコス | Marlboroシリーズ 各550円 | HEETSシリーズ 各500円 |
glo グロー | neoシリーズ 各500円 | KENTシリーズ 各480円 |
Ploom プルーム | MEBIUSシリーズ 各540円 | CAMELシリーズ 各500円 |
アイコス、グロー、プルームの主要3社の専用たばこは、各社ともに2種類の価格帯が発売されています。
見て頂ければわかりますが、グロー専用たばこ「neo」と「KENT」の安さが際立ってますよね。
この状況に加えて、デバイスの価格でも、グローは新型の「グローハイパープラス」本体も480円で買えることから、昨年くらいからシェアをどんどん伸ばしています。
ですがインパクトに欠けると思ったんでしょうか、またしても大胆な価格戦略を実施してきました。
紙巻タバコよりも安い「1箱400円」
もうお馴染みとなりましたが、財務省のホームページを見ると、今後発売予定のタバコを知ることが出来ます。
これは4月19日に認可された内容の抜粋ですが、グローハイパー(プラス)専用の加熱式たばこが4種類掲載されてますよね。
注目して欲しいのはその小売価格の欄で、価格はなんと400円と書かれてるじゃないですか!
これまで低価格帯の専用たばこでケントの480円が最安値で、アイコスとプルームは500円だったんですが、それを100円も下回る価格設定なんです。
財務省の認可一覧に掲載されると、だいたい3ヶ月以内には発売されていることから、遅くとも夏頃には、この400円ネオ・シリーズが発売されることになります。
ネオ・ブラウン・タバコ・スティック・グローハイパー(プラス)用
ネオ・グリーン・ミント・スティック・グローハイパー(プラス)用
ネオ・パープル・ベリー・スティック・グローハイパー(プラス)用
ネオ・メンソール・フルーツ・ミックス・グローハイパー(プラス)用
さすがに無視できない価格帯
シェアを徐々に落としているアイコス、なんとか巻き返しを図りたいプルームの両陣営としては、この価格帯はさすがに無視できないでしょう。
だって100円の差ですよ?10円、20円ならまだしも、100円も安かったら話は別。
ましてやコロナによる家計の圧迫もあるので、今「価格」以上に強い判断材料はないですよね。
このグロー(BAT)の仕掛けによって、各社が400円前後の専用たばこの開発に乗り出してくれれば、これほど有り難い話はありません。
なんだかんだ言っても、毎日買うタバコが一番お金が掛かりますので、歓迎すべ気取り組みだと私は思っています。
加熱式たばこ移行の促進にも繋がる
これまでは、紙巻タバコから加熱式タバコに切り替えるメリットは、加熱式ならではの優位点はありましたが、価格面ではデバイス代は掛かるし、専用タバコは紙巻と同じような値段だし・・・ってことでメリットとしてはイマイチでした。
ですが、身体への害も減らせて、吸える場所もある程度確保されて、且つ、専用タバコも安い!となれば紙巻から加熱式に切り替える人は確実に増えますよね。
つまりコレこそが最大のメリットで、私たち喫煙者だけでなく、最終的には社会全体にもプラスの影響がでると期待しているわけです。
そういう意味でも、是非他社も巻き込んでいってくれると良いな、と思います。
あとがき
むしろ、この仕掛けはアイコス(PM)がやるべきだったのでは、と思ってます。
紙巻たばこを辞めて加熱式に特化すると言ってたわけですし、紙巻たばこユーザーを加熱式に移行させるには、こういう圧倒的なメリットが必要ですよね。
ですので、今回のグロー(BAT)の新フレーバーは応援したいと思ってますよ。
さて、このニュースを見てアイコス、プルームはどうするのか?
放おっておいたらヤバいと思いますよー。
コメント
こんにちわ
いやー一言一句全て同意ですなぁ
BATのイメージがすっかり「企業努力」になっちゃいました
ちなみにPMは「殿様」はJTは「ピエロ」ですかねw
ネオ・ブラウン,,,KENTっぽい何かだろうなと容易に予想出来ますが全然問題ありませんね
他社への影響は勿論、自社の既存製品も立場を脅かされる訳ですから現行neoもこのままって訳には行かないだろうなと
風雲こんにちわ丸さん
こんばんはー!モクログ管理人のげんちゃんです。
今回の件でだいぶBATさんの印象良くなりましたよねー。
PMはこのままだとまたシェア取られるでしょうし、
JTさんも新型出すタイミングで400円たばこ出ちゃうので
何かしらやってくるとは思うんですけど・・・。
いずれにしても、このBATの動きで400円タバコが広がるといいですね!!