こんばんは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
先日、東京某ホテルにてBATさんの新型「glo hyper X2」発表会があり参加、その際にサンプル機を1台頂いてきましたので少し早いですが先行レビューをさせて頂きます。
今回の新型グロー・ハイパー・エックスツーは、従来モデルとはデザインを一新、新たなギミックも搭載しており、非常に男心をくすぐる商品となっています。
発売日やスペックはもちろん、これまでのグロー・ハイパー・プラスなどとの違いについて徹底レビューしますので、購入された方はもちろん、これから買おうかな・・・と思っている方も是非参考にしてください。
glo hyper X2(グロー・ハイパー・エックスツー)とは?
glo hyper X2は、BATさんの加熱式たばこブランド「glo」の、太めのたばこスティックを使用するハイパー・シリーズの最新モデル。
発売から5年ちょっと、大きなデザイン変更がなかったグローですが、今回のグロー・ハイパー・エックスツーはまったく新しいデザインが採用され、新型と呼ぶに相応しい出来栄えです。
また、ハイスペック&ハイクオリティでありながら、BATさんではお馴染みの激安価格となっており、最新モデルでありながら1,980円という安さも魅力の1つ。
※オンラインストアは送料含めて2,050円で販売されています。
今作から搭載された新機能もあり、グロー・ファンはもちろん、グロー・デビューされる方にもオススメの一台だと思いますよ!
今日はこのグロー・ハイパーX2の全てを余すことなくご紹介していきますのでご期待ください。
glo hyper X2(グロー・ハイパー・エックスツー)レビュー
まず最初に驚くのが箱の小ささで、既存グロー・ハイパー・プラスの約半分くらいのサイズ感です。
(40mm × 85mm × 110mm)
最近のグローさんはエコにも力を入れており、今回のグロー・ハイパー・エックスツーのパッケージはこれまでで一番小さく、プラスチック不使用など環境への配慮。
開封するとデバイスが登場するんですが、なぜか裏向きで収納されてるんですよね・・・。
パッケージの表紙を見る限り、表は文字が書かれてないほうでしょうから、なぜ裏向きなのか、この点だけ謎です。
セット内容に特別なものは入ってませんでしたが、掃除用のクリーニングロットの形状が変わってました。
あとは無駄に分厚かった説明書が薄っぺらくなったくらいですかね。
・glo hyper X2 本体
・クリーニングロット
・Type-C UEBケーブル
・ユーザーマニュアル
glo hyper X2 本体のデザイン&パーツ
たばこ挿し込み口の筒が独立したようなデザインになっていますが、これこそがグロー・ハイパー・エックスツーのデザインの核となるバレルデザインってヤツです。
このバレル部分のメタリック感がたまらなくカッコいい仕上がりとなってます。
パーツは写真に記載したとおりで、本体上部には専用たばこの挿し込み口となるシャッタードア、バッテリー残量などを表示するLEDが搭載。
従来のグロー・ハイパー・シリーズと大きく違うのがこの2つの部分、BATさんの新型への”こだわり”がここに集約されています。
バレルの逆側の側面にボタンが2つ、ブーストモード用のボタンと通常モード用のボタンがそれぞれ独立した形で用意されました。
これなら加熱モードを間違えることもないので、これは良いアイデアですよね。
バレルの底部分には、溝があるクリーニング用ドア、というものがありました。
これを外してブラシで掃除するわけなんですが、従来のモデルではフラップ式で壊れやすかったので、今回のは耐久性がありそうで良かったです。
デザインの核「バレルデザイン」
グロー・ハイパー・エックスツーは、全体的な形状こそ従来のグロー・シリーズに似てますが、たばこ挿し込み口を独立したように見せることでガジェット感がグッとあがりました。
しかもボディとも素材が違っており、触ると金属のひんやりした感じがたまらないんですよ!
マットな質感のボディパーツと、メタル×2なバレルの組み合わせが調和して、未来感あふれるデザインに仕上がっています。
噂の「シャッタードア」
個人的に気に入っているのがこのシャッタードアで、バレルの先端だけ左右にスライドするんですが、それに合わせて挿し込み口が開閉するんです!
動画は音を消しているのでわからないと思いますが、回すとカシャっ、カシャっっと小気味よく音がなるのも良き。
衛生面においても、吸い終わった後の臭い対策としても実利を兼ねた新機能がシャッタードアです。
見やすくなった「LEDディスプレイ」
従来のグロー・シリーズでは、ボタンのまわりをLEDがチカチカ光る仕様で、お世辞にも見やすいとは言えませんでしたよね。
今回のグロー・ハイパー・エックスツーでは、LEDがでっかくなって、めちゃくちゃ見やすくなりました。
バッテリー残量や加熱時間、喫煙の残り時間を表示してくれるので、非常に使いやすくなったと思います。
気になる「クリーニングロットの使い方」
クリーニングロットの形状が変わっている・・・と冒頭お伝えしましたが、なぜ変わったのかわかりました。
この突起なんですが、クリーニング用ドアの溝にはめて、開閉させるための鍵になっているんです。
クリーニング用ドアはネジ式になっており、以前に比べるとかなり頑丈そう・・・壊れる心配はなさそうです。
くるくる回して外すこの仕様は嫌いじゃないんですが、パーツを無くしそうで心配です。
ヤニ垂れは依然注意が必要
フラップからクリーニング用ドアに変わったことで「ヤニ垂れ」も解消した?と思いましたが、これはダメそうです。
残念ながらグロー特有のヤニ垂れは、今回のグロー・ハイパー・エックスツーでも気を付けないといけません。
見ての通り、空気の取り込み口も兼ねている為、完全に密閉されているわけではないので、掃除をサボり過ぎるとここからヤニが垂れてきます。
実際何回か吸ったあとに取り出そうとしたらヤニがついてましたので、掃除は必須ということを覚えておきましょう。
グロー・ハイパー・エックスツーで吸ってみる
私のお気に入りはラッキーストライクなんですが、これまで通り美味しく吸えました。
ですが、結論から申し上げますと、従来のグロー・ハイパー・シリーズと味は変わりません。
吸いごたえが増した、とかそういうことはなく、これまで通りの味を楽しむことが出来ます。
その理由はスペック面は従来品と変わっていないからです。
グロー・ハイパー・エックスツーの使い方
- STEP01シャッタードアを開けてスティックを挿す。
正面から見て右に回すとタバコ挿し込み口が開きます。
- STEP02通常 / ブーストモード ボタンを長押し。
約3秒ほど長押しすると余熱が始まります。
- STEP03バイブレーションが動作したら喫煙開始。
余熱が完了するとバイブレーションが作動、喫煙できるようになります。
- STEP04バイブレーションがもう一度作動したらラスト30秒ほどで喫煙終了。
スティックを抜いてシャッタードアを閉めて1セッション終わり。
基本的には従来のグロー・ハイパー・シリーズと使い方は変わりません。
通常、ブーストそれぞれのボタンを長押しすると余熱が始まり、あとは吸うだけ。
吸い終わったらスティックを抜いてシャッタードアを閉めたら終わりです。
他社も含めて加熱式たばこデバイスを使ったことがある方なら、直感でわかると思いますよ。
グロー・ハイパー・エックスツーのスペック
製品 | glo hyper X2 | glo hyper+ |
---|---|---|
サイズ | H : 77.5 mm W : 43.3 mm D : 21.4 mm | H : 83 mm W : 46 mm D : 22 mm |
重さ | 約102g | 約111g |
加熱温度 | 通常モード:250度 ブーストモード:270度 | 通常モード:250度 ブーストモード:270度 |
喫煙時間 | 通常モード:4分 ブーストモード:3分 | 通常モード:4分 ブーストモード:3分 |
余熱時間 | 通常モード:20秒 ブーストモード:15秒 | 通常モード:20秒 ブーストモード:15秒 |
充電時間 | 約3時間 | 約3時間30分 |
充電規格 | 5V1A | 5V1A |
連続使用 | 約20回 | 約20回 |
バッテリー容量 | 3,250mAh | 3,250mAh |
見てのとおり、基本的なスペックはまったく同じで、違うのはサイズと重さだけ。
サイズは高さと幅が少しだけ小さくなって13%ほどサイズダウン、それに伴ってっ若干軽くなっていますがそれだけ。
充電時間も若干短くなったような記載をしましたが、約・・・なので実際は同じだと思って良いでしょう。
これらのことから、吸いごたえなどは良くも悪くも従来品と同じ、ということです。
この点はガッカリされた方もいらっしゃるかもしれませんが、既にグロー・ハイパー・シリーズは、現在の専用たばこに対して最適化されており、スペック面の変更は不要、という判断なんだと思います。
実際アイコスもイルマになって若干軽くはなりましたが、ブレードがなくても「これまで通りの吸いごたえを実現している」と謳っていますので、もうスペックがどうこうというステージではないのかもしれませんね。
グロー・ハイパー・エックスツーの発売情報
グロー・ハイパー・エックスツーは発売日や価格が少し複雑なので、販売価格と発売日にわけてご説明します。
というのも、買う場所によって値段が違ったり、カラーや購入場所で発売日が違うからです。
更にglo公式でないと買えないカラーもあるので、購入を検討している方はチェックしておいてください。
グロー・ハイパー・エックスツーの販売価格について
購入場所 | 販売価格 |
---|---|
全国のgloストア、コンビニエンスストア、たばこ販売店 | 1,980円(税込) |
公式オンラインショップ | 1,480円(税込) |
公式オンラインショップだけ安いのは、別で送料が570円掛かるからです。
公式オンラインショップで購入すると、実質2,050円となりますのでお忘れなく。
グロー・ハイパー・エックスツーの発売日について
カラー名 | gloストア オンラインショップ | コンビニ 一部たばこ販売店 |
---|---|---|
7月25日~ | 8月15日~ | |
7月25日~ | 8月15日~ | |
8月1日~ | 発売なし | |
8月8日~ | 発売なし | |
8月15日~ | 発売なし |
今回レビューしたミントブルーとメタルブラックは定番カラーという位置づけなのでコンビニなどでも買えますが、メタルオレンジ、ホワイトゴールド、ブラックレッドの3色はglo公式でしか買えない限定カラーとなります。
更に、発売日も8月1日、8日、15日と順番に発売される方式なのでブラックレッドに至っては当分先にならないと買うことが出来ません。
グロー公式サイトの会員向けに先行販売が実施中
条件:Bラウンジのステイタスがシルバー、及びゴールド会員の方限定
期間:7月21日15:00~7月24日23:59まで
限定:10,000台
補足:全カラー選択可能
数量限定10,000台ですが、グロー公式サイトの会員向けに先行販売が実施されています。
この先行販売のみ、8月移行に発売予定の限定カラーも買うことが出来ますので、条件を満たしていれば一足先に限定カラーをゲットできますよ!
グロー・ハイパー・エックスツーのレビューまとめ
スペックは従来品と変わっていませんが、デザインやユーザビリティはだいぶ良くなりましたよね。
特にバレルデザインのカッコよさと、シャッタードアが私のお気に入りポイントです。
お値段も相変わらずリーズナブルなので、紙巻たばこから加熱式たばこへの移行を考えている方にも良いと思いますよ!
グローは専用たばこも安いですし、フレーバーの種類も豊富なので色々試せて良いと思います。
フレーバーについては下記リンク先の記事でレビューしてますので、気になった方は併せて参考にしてください。
あとがき
グロー・ハイパー・エックスツーは個人的には大満足な一品でした。
ホントはバッテリーもなんとかしてほしいんですけどね・・・まあ、これだけ安いんだから文句はありませんよ。
今回の新型はデザインと使いやすさの向上がポイントになっており、性能が劇的に良くなった、というわけではないですが価格以上のクオリティは間違いありませんので、気になった方は是非手に取ってみて下さい。
それでは!
glo hyper X2 良くある質問
- Qglo™ hyper X2のクリーニングブラシを紛失してしまった
- A
クリーニングブラシの故障や紛失が発生した場合はコールセンターにて無料交換してくれます。
- Qglo™ hyper X2のクリーニング用ドアを紛失してしまった
- A
glo™ hyper X2のクリーニング用ドア紛失が発生した場合はコールセンターにての無料交換してくれます。
- Q製品の保証期間を教えてください。
- A
保証期間は6か月間です。gloTM公式ウェブサイトでデバイスを登録していただくと無料で保証期間を1年間に延長できます。
- QgloTM(グロー)製品が故障の場合、交換してもらう際には何が必要ですか?
- A
購入証明(レシート、領収書)と本体に入っている保証書と故障が発生した製品の3点が必要です。また、身分証明書の提示による年齢認証も必須となっております。
トラブルシューティングについてはこちら
- Qカスタマーセンターの連絡先を教えてください。
- A
カスタマーセンター電話番号:0120-010-657
営業時間:9:00~21:00
コメント
@kaaz1313
宏祐
zerone53
当たりますように!
@daizy_beach
@AmlzUOEMlM6NT6l
@pmnst2
@PANVAPER
@yasu_pandaa
なんと引き続きのプレゼント企画!
しかもまた発売されてない新型glo!
近くにgloストアもないので、当たればうれしいです。
@sword_apple
@iguso
@kazu22267559649
宜しくお願いします🤲
@neiro0904
抽選たのしみにしています
goodmanfrompost
欲しいです。
あたりますように。
@pz224338
@ch0hojun
@marchesta1
ほしい。
@yohei2117
新型gloかっこいいですね!
@hajiiiiimen
とてもわかりやすい記事をありがとうございますm(*_ _)m
@VNl1MnaAR7sDF4S
いつも楽しく拝見させていただいてます。御縁がありますように🤸
やっぱ新gloほしいですね~!!詳しい説明がありがたかったです!!
@Mavelou65703878
グローハイパーから乗り換えたいですね
@kaki74760187
@teboten
レビュー凄く利用イメージ湧きました!
有難う御座います!
今のグローハイパーがガタ来てるので
当たりますようにー!
@misty_720
かなり軽くなった様に感じられる。
軽量化よりバッテリー容量が増えたら良かったのに(´•ω•`)
@yusukejin
@kabukikun
ご縁がありますように
新しいの欲しいっす~
@asano1977
@MINT98975998
当たります様に。