こんにちは、 加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
先日、記事にしましたが、グローを販売するBAT(ブリティッシュ アメリカン タバコ)さんが電子タバコ市場に参入します。
現在はAmazonで予約販売中でして、4月17日から順次発送されるとのこと。
私も1台予約してあったのですが、BATの広報さんが気を利かせて送ってくれましたので、一足先にレビューさせて頂きます。
Amazon:Vuse Go 980円 各フレーバー(事前予約)
Vuse Goは4/17発売で先着10000本の限定販売となります。
加熱式たばこブロガー
国内最大級の加熱式たばこ、電子たばこブログ「モクログ(MOQLOG)」を運営。日本の加熱式たばこブロガーの一人。2016年3月より運営を開始、紙巻たばこに変わる加熱式たばこ、電子たばこの専門家として、たばこに関する様々な情報を発信中。
取材協力:oricon news 週刊プレイボーイ など
Vuse Go(ビューズ ゴー)とは
VUSE(ビューズ)って何?とチンプンカンプンな方もいらっしゃるかも知れないので、VUSEについて簡単に紹介させて頂きますと、VUSEというのは、グローを販売するBATさんが展開する電子タバコ・ブランドの1つ。
世界2位のたばこ企業のBATさんは、タバコNGの国では電子タバコを積極的に販売しており、他にもVypeやiFuseと言った電子タバコ・ブランドを展開しています。
今回のVuse Goは、アメリカでナンバーワンに輝いた商品で、JUULに代わってシェアを伸ばしている商品なんですと。
それを日本に持ってきたのが、今回発売されるVuse Go(ビューズ ゴー)です。
Vuse Go 発売情報
名前:Vuse Go(ビューズ ゴー)
値段:980円
タイプ:使い捨て(吸い切り)
発売日:4月17日
販売量:約10,000本
冒頭でも書きましたが、Vuse GoはAmazonのみで発売されており、現在は先行予約を受け付け中とのこと。
発送は4月17日以降で、約10000本しか用意がないので、無くなり次第一旦売り切れとなります。
継続するかどうかは、皆さんの感想次第・・・といった感じです。
Vuse Go フレーバーは4種類
製品イメージ | フレーバー名 | 味の特徴 |
---|---|---|
ビューズ・ゴー ブルーベリー・アイス レビュー | ひんやり後味のブルーベリーフレーバー。 | |
ビューズ・ゴー ミント・アイス レビュー | ひんやり後味のペパーミントフレーバー。 | |
ビューズ・ゴー スイカ・ベリー レビュー | スイカとベリーのミックスフレーバーに、さわやか後味。 | |
ビューズ・ゴー クラシック・レギュラー レビュー | クリーミーな味わいのキャラメル&バニラフレーバー。 |
本場アメリカではもっと種類があるのだと思いますが、まずは日本人好みな味を4つ投入。
メンソールが効いているのが2つ、レギュラー系で2つというラインナップです。
フレーバー名だけ見るとハズレはなさそうなんですけどねー。
Vuse Go(ビューズ ゴー)のレビューは少し不安・・・
モクログを長く読まれている方はご存じかと思いますが、当ブログはBATさんには非常にお世話になっており、ましてや新商品となると悪く書きにくいじゃないですか。
ですが、最近の私は非常に舌が肥えておりまして、美味いベイパー製品を吸いまくっているわけで、そんな私が忖度無しで書いたら・・・ヤバい展開が予想されますよね。
しかも、BATさんは電子タバコ・メーカーではないですし、似たようなデバイスのグローセンスを吸った経験上、正直期待できないんですよ。
だから1本しか予約しなかったのに、全種類届いちゃったんです(汗)
Vuse Go(ビューズ ゴー)レビュー!忖度無し
さて、BATさんにも言い訳(↑)しておいたので、さっそく忖度無しでレビューしていきます。
なお、パッケージやセット内容などはすべて色違いで同じなので、ミント・アイスでご紹介していきます。
まだ発送されていない商品なので、味の感想はもちろん、パッケージや特典情報についても紹介していきますので、どうぞ最後までお付き合いください。
Vuse Go パッケージ、セット内容
パッケージは使い捨てべイプ商品なだけに、非常に簡易的ですが、やはり世界のトップ企業の商品ということで洗練されたデザインですね。
余談ですが、各所にシールが貼ってあり、海外で販売しているパッケージをそのまま使っていることがわかります。
テスト販売なので、まだ日本語のパッケージが出来てないんですね。
説明書などは入っておらず、銀色の袋が1つ。この中にVuse Go本体が入ってます。
思ったよりもズッシリとした重量感で、シンプルなデザインで作りは悪くないです。
なお側面にはキャンペーンの案内が挟まっていましたので、これについては後述させて頂きます。
Vuse Go 本体の基本デザイン
基本的なデザインはすべて同じで、各カラーともにマッドと鏡面仕上げのツートンになっています。
底は平になっているので、立てることは可能です。
裏面にはCEマークなど、お馴染みの記述が印字されています。
同色で印字されているのでめちゃくちゃ見にくいですが、スペック情報も記載されていました。
Vuse Go スペック
全長は約10cm、かなりコンパクトですよね。
アイコスイルマのホルダーくらいのサイズ感です。
直径は約1cmとこれまたスリム、プルームテックのようなペン型ほど細くはありませんが、既存のポッドやチューブタイプのデバイスの中ではかなりスリム。
キレイな円柱なので横に置くとコロコロ転がるリスクはありますが、サイズ感はかなりイイ感じ。
Amazonの販売ページに記載されていた数値を転載したのですが、この感触で7gってことはない!ということで、重さを量りなおしたところ、実測値で重さは26.1g。
サイズも見比べてみたら、ずいぶん違ってました。何を基準にサイズ表記したのかはわかりませんが、広報さんにも伝えておこうと思います。
サイズ ※実測値 | W : 1.5 cm D : 1.5 cm | H : 102.0 mm Φ : 9.8 mm |
重さ ※実測値 | 26.1 g | |
吸引回数 | 約 500 回 | |
バッテリー | 345 mAh | |
リキッド | 2 ml | |
ニコチン | 0 (ゼロ) |
Vuse Go 4種類の味(フレーバー)レビュー
さて、この段落では、気になる味についてレビューしていきます。
ベイプはデザインも大事ですが、フレーバーが美味いのか、不味いのか、これがもっとも重要。
ソムリエのような例えはできませんが、皆さんに伝わるようにレビューしていきます。
ビューズ ゴー ブルーベリー アイス レビュー
開封した瞬間からいい匂いが漂ってくる・・・これはなんだか期待できそう。
メンソールの効いたブルーベリー味ということで、メンソールの強さ、味の美味さ、濃さの3つの点からレビューしていきます。
ビューズ ゴー ブルーベリー アイス 感想
メンソール | (3 / 5.0) |
味の美味さ | (4.5 / 5.0) |
味の濃さ | (4 / 5.0) |
これは想像以上!かなり味がしっかり出ていて冷んやりベリー感が美味い!
メンソール感は少し強めで、味濃い、味ウマなフレーバーです。
安っぽいブルーベリーガムみたいな味だったらどうしようかと思っていましたが、想像以上に美味しいベリー味。
ミストを吐くときにフレッシュなベリーが口いっぱいに広がる、爽快ベリー系フレーバーでした。
さほど期待してなかっただけに驚きの美味しさでした!
ビューズ ゴー ミント アイス レビュー
先ほどの藍色のブルーベリーアイスと違って、鮮やかな水色が特徴的なミントアイス。
開封時の香りは特に感じませんでしたが、ペパーミント味ということで純粋なメンソール系なのかな?
ビューズ ゴー ミント アイス 感想
メンソール | (4 / 5.0) |
味の美味さ | (4.5 / 5.0) |
味の濃さ | (3.5 / 5.0) |
これも私が好きな甘めのメンソール!ミントの甘さしっかりの優しい味わいのフレーバーです。
メンソール感はブルーベリー アイスと同じか、それより少し強く感じました。
キレのあるメンソールというよりは、ミント味のメンソールと言ったほうがしっくりきます。
お世辞抜きでフツーに美味い味です。
王道メンソールではなくメンソールの効いたミント味、優しい味わいです。
ビューズ ゴー スイカ ベリー レビュー
スイカベリーは開封時にいい匂い・・・デバイスの吸い口に鼻を近づけて匂いを嗅いでみるとスイカ7割、ベリー3割くらいな香り。
ちなみにこのスイカベリーですが、意外にもメンソールではないんです。メンソールでも良さそうな気がしましたが、ひとまず吸ってみます。
ビューズ ゴー スイカ ベリー 感想
メンソール | (1 / 5.0) |
味の美味さ | (4 / 5.0) |
味の濃さ | (4 / 5.0) |
ベリーがアクセントになってスイカの青臭い感じはせず、スイカみたいなベリーみたいな味、これも美味いです。
美味しかったんでチェーンスモークしてたんですが、吸い終わりのスーッとした感じ・・・メンソールが少量入ってそうです。
と言っても、吸ってるとき、吐いてるときにメンソールはほとんど感じず、本当に最後に「ん?」って思う程度。
スイカの瑞々しい感じにベリーの甘さ、それを最後にメンソールでスッキリまとめた感じでしょうか。
スイカっぽいんだけど青臭くない、これまた美味しいフレーバーです!
ビューズ ゴー クラシック レギュラー レビュー
クラッシックって「クラシック・タバコ」フレーバーを想像しがちですが、Vuse Goのクラシックはキャラメル&バニラフレーバーらしいです。
キャラメル&バニラか・・・むしろこれで不味かったら怒られるヤツですよ。
ビューズ クラシック レギュラー 感想
メンソール | (0 / 5.0) |
味の美味さ | (4 / 5.0) |
味の濃さ | (3 / 5.0) |
美味いは美味いです、がキャラメル&バニラと言われるとちょっと違う気がする、ミルク多めのカフェオレみたいな味です。
最初に断っておきますが、美味いです。
ただキャラメル&バニラっぽさは感じなくて、吸い始めた一瞬だけローストっぽい香りと味がして、その後からミルク多め、砂糖普通のカフェオレ味が広がる感じ。
メンソールではないせいか、ミルク感が凄いです。
キャラメル・・・ではなくカフェオレ・フレーバーというのが感想です。
ビューズ ゴー の蒸気量は爆煙のちょい手前
Vuse Go は使い捨ての電子タバコなので、本格的なVAPEのような爆煙とまではいきませんが、それでもかなりの蒸気量。
これだけの蒸気量が楽しめて、しかもこの味わいなら、かなり優秀な使い捨てべイプだと思いますよ。
これがコンビニで買えるようになったら、べイプの普及に一役買いそうなんですが。
ビューズ ゴー フレーバーレビューまとめ
さて、4種類すべて吸わせてもらいましたが、当初の想像を遥かに超える完成度で、正直驚きしかないです。
日本だとマレーシア産の激濃いフレーバーが人気ですが、そういった「こってり系」甘いフレーバーとはまた違った、欧米系の濃い味フレーバーという感じでした。
全体的に味は濃いめで甘さがしっかり感じられるフレーバーばかりなので、どれを買っても美味しく味わえると思いますよ!
一番好きなのはミントアイスでした、ミントの優しい甘さがクセになります!
Vuse Go の使い方
Vuse Goには説明書が入ってないので、簡単に使い方についても解説しておきます。
と言っても、難しいことは一切ありませんので、サラッと目を通して頂ければ問題ないかと思います。
準備、吸い方(使い方)、捨て方について紹介していきます。
ビューズ ゴー 届いたらまずやること【準備編】
- STEP01先端の保護キャップを取り外す
銀色の袋から取り出した状態だと、吸い口(マウスピース)に保護キャップがついてますので、まずはこれを取り外しましょう。
なお、この保護キャップは外したら捨てちゃって問題ありません。
- STEP02底のシリコーンも取り外す
底に写真のようなシリコーンがついてますので、これも取り外しておきましょう。
取り外すと穴が空いているのですが、この穴から空気を取り込む仕組みなので、これが付いている吸うことが出来ません。
準備というほどのものではありませんが、2つのシリコーン製のキャップを外してください。
先端の保護キャップは吸い口なのでわかると思うのですが、底のシリコーンを外し忘れると吸えませんのでお忘れなく。
ビューズ ゴー 吸い方(使い方)
咥えて吸うだけです。これだけです・・・。
Vuse Goはプルームテックなどと同じく、オートパフを採用しているので、吸うだけで蒸気が口の中に入ってきます。
Vuse Goにはボタンなどは一切ありませんので、面倒な操作などは不要で、咥えて吸う!以上です。
ビューズ ゴー 寿命の判断基準
約500回吸えるVuse Goですが、さすがに500回数えるわけにはいきませんし、日をまたいで使う人がほとんどだと思います。
1つの目安として、咥えて吸ってみても蒸気が出ないとき、これを寿命の判断基準にすると良いです。
使い捨て電子タバコの多くは、Vuse Goに限らずこの方式なので、覚えておくと良いですよ!
ビューズ ゴー ドローを重くする方法
ドローというのは吸い込んだ時の抵抗のことで、グッと力を入れないと吸えないような状態を「ドローが重い」と言います。
ドローが重いと味が濃く感じられたり、吸い応えを感じやすい反面、吐いたときの蒸気の量が減る傾向があります。
調整の仕方は簡単で、底の穴の一部を塞ぐだけ、空気の通り道を減らせば減らすほどドローが重くなりますので、ちょっと軽いな・・・と感じた方は試してみて下さい。
Vuse Go アンケートキャンペーン
ビューズ ゴーを購入すると、パッケージにアンケートキャンペーンの応募用紙が同梱されています。
抽選で300名に500円分EJOICAセレクトギフトが当たるそうなので、購入した方はぜひ応募してみてください。
最後に応募の仕方について解説しておきます。
Amazon:Vuse Go 980円 各フレーバー(事前予約)
Vuse Go アンケートキャンペーン応募条件
パッケージの側面に「アンケートのご回答で、EJOICAセレクトギフト500円分当たる!」と書かれているが見えますでしょうか?
これが応募用紙となっており、この紙の応募用QRコードを読み込んでアンケートに答えることで応募が完了します。
Vuse Go アンケートキャンペーン概要
Vuse Goは約10000本の出荷予定で、当選者は300人となってますので当選確率は3%。
まあまあな当選確率なのでぜひ応募してみてください!
Vuse Go アンケートキャンペーン アンケートの内容
アンケートの設問数は20問以上あるので、ちょっと面倒ですが、内容はそれほど難しくないのでご安心を。
また、メールアドレスの登録だけで、名前はもちろん、電話番号や住所の登録も必要ありません。
なお登録が終わるとVuseの公式サイトでの登録を促されますが、これは登録してもしなくても良さそうです。
Vuse Go レビューまとめ
Vuse Goを一足先にレビューさせて頂きましたが、私も含めて購入者さんに良い内容をお伝えできて良かったです。
実際、全然美味くなかったらどうしようかと思ってたんで、実際に吸ってみてホッとしました、忖度抜きで美味かったです。
コンビニ販売と価格をもう一声安く出来たら・・・もちろんプロモーション次第ですが、かなりイケると思うんですが、4月17日以降に吸われた方はぜひ感想を教えてください。
それでは!
Amazon:Vuse Go 980円 各フレーバー(事前予約)
Vuse Goの良くある質問
- QVuse Goにニコチンは含まれていますか?
- A
いいえ、含まれていません。国内調査機関より、ニコチンが検出できないとの結果が得られております。
- QVuse GoにスイッチでのON/OFF操作はありますか?
- A
ありません。オートパフなので届いたら咥えて吸うだけで作動します。
- QVuse Goの廃棄方法について教えてください。
- A
Vuse Goはリチウムイオン電池を内蔵しているので、自治体ごとに定められている捨て方で廃棄してください。間違っても燃えるゴミや燃えないゴミに適当に捨ててはいけません。
- QVuse Goのメンテナンスについて教えてください。
- A
Vuse Goはリキッド内蔵の使い捨て電子タバコなので、メンテナンスなどは一切不要です。約500回吸引後、吸えなくなったら廃棄するだけです。
- QVuse Goの製造国はどこですか?
- A
アメリカでリキッドを生産し、中国の提携工場にてデバイス組立の上、リキッドを充填しております。
- QVuse Goは喫煙所以外でも吸えますか?
- A
たばこ製品ではありませんが、基本的には喫煙所で吸引することをおすすめします。自治体によっては電子タバコであっても路上喫煙が禁止されているエリアもあります。
- QVuse Goを吸いきったタイミングはどのようにしてわかるのでしょうか?
- A
吸引しても蒸気が出なくなったときを目安にしてください。およそ500回吸うことができます。
コメント