ついに届きました!オーラム・グロー
こんばんは、モクログ管理人のげんちゃんです。
親父アイコスを実家に届けたのち、自宅に帰って来たら、グローから郵便物の不在票が届いていたので即電話しました。
ちょうど昨日、プレミアムコレクション「オーラム・グロー(Aurum glo)」を送ったとのメールが来ていたので、ワクワクしながら待つこと20分、ついにブツが届きましたよヽ(´ー`)ノ
少し早いクリスマスmyプレゼントでしたが、我慢できずに開梱、うん・・・あのMSを彷彿とさせるゴールデン・ボディ。
このクオリティはちょっと自慢したい・・・お伝えしたいと思い、早速レビューしたいと思います。
オーラム・グローの細部
毎回思うのですが、プレミアムコレクションって、なんで外箱にべたーっと送り状を貼ってしまうんですかね。
内箱はもちろん重要ですが、外箱だって「PREMIUM COLLECTION」とワザワザ印字されたりして、結構いい箱なんです。
送り方については少し不満もありますが、とりあえず細部を見ていきましょう。
クロムと同様に側面が金色の化粧箱になっています。
大きさは現行グローと同様のサイズ感ですが、黒と金の組み合わせってベストマッチですよね。
本体も予想通りの「金色」、それも一切曇りのないピカピカなので、高級感が凄いです(汗)
この辺もクロムと同様で、アクセサリーのベースカラーはブラックになります。
プレミアムコレクションのアクセサリーはロゴも2色刷りで、これだけでも格好いい!
鏡面仕上げということで、指紋を拭くためのクロスもちゃんと同梱されています。
実はストア限定カラーの天板なんかも、通常版と同じグレーからなんです。
つまり、天板が黒地なのも、スライドが各コレクションカラーなのもプレミアムコレクションのみのスペシャル仕様。
こういう細部までのコダワリが、クオリティの高さを感じさせますね。
この部分が黒地なのも、プレミアムコレクションだけの限定仕様です。
通常版のグレーカラーはいかにもプラスチックな印象ですが、黒い素材を使うだけで印象が違います。
こういう見えない部分も手抜きがないのがプレミアムコレクションの良さですね。
プレミアムコレクションの醍醐味、元素記号の刻印とシリアルナンバーです。
00分台だったのでかなり期待しましたが、まさかの947番(汗)
購入確定順なのか、発送順なのかはわかりませんが、前回よりも更にギリギリだったことを考えると本当にラッキーだったんですね。
参考までに、クロム入手時のレビュー記事もご紹介しますので、興味のある方はどうぞ。
プレミアムコレクションが再抽選!?
さて、限定1000台で発売されたプレミアムコレクション全3弾ですが、なんと!クリスマスキャンペーンということで、グローストアで抽選会が行われます!
ゲット出来なかった方の為に、抽選も含めた「glo™ストア クリスマスキャンペーン」の詳細をお伝えしますので、期間中に行ける方は是非参加してみてください。
glo™ストア クリスマスキャンペーン詳細
開催場所:
・glo™ストア仙台・青山・梅田
実施期間:
・2017年12月19日(火)~12月25日(月)計7日間
対象:
・glo™ オーナー、当日購入者
※glo™を購入する際は購入予約が必要(お一人様1台のみ)
内容:
1.イベント限定ステッカープレゼント
2.プレミアムコレクション抽選参加
3.オーナーラウンジ内カウンターにてドリンク1杯プレゼント。
※glo™ストア青山はドリンク・フードサービスはありません。)
※ドリンク1杯、イベント限定ステッカー共に限定数。
glo™ストア広島、福岡天神オープニングイベント
実施場所:
・glo™ストア広島 / 福岡天神
※glo™ポップアップ・ストア札幌はイベントなしとのこと。
実施期間:
・12/20(水)~22(金)計3日間(広島)
・12/22(金)~24(日)計3日間(福岡天神)
対象:
・glo™ オーナー、当日購入者
※glo™を購入する際は購入予約が必要(お一人様1台のみ)
内容:
1.イベント限定ステッカープレゼント
2.オーナーラウンジ内カウンターにてドリンク1杯プレゼント。
ネオスティックも全国販売開始!
宮城県で先行販売されていた4つのフレーバーが、遂に全国で販売開始されます。
新フレーバーはどれも良いものばかりでしたので、グロー・ブームが一気にスピードアップしそうです。
もちろん、グロー公式オンラインストアでも販売されますが、オンラインではカートン売りしかなく、送料も掛かるため利用する意味はないでしょう。
限定フレーバーのレビューは下記リンク記事を参考にしてください。
あとがき
いやー、今回のプレミアムコレクション「オーラム・グロー」も素晴らしいクオリティで大満足でした。
ガンダム好きの人しかわからないと思いますが、大好きな「百式」を彷彿とさせる金ピカボディは、眺めてると、ついニヤニヤしてしまうほどです。
だがしかし・・・私のような庶民にはちと派手過ぎかもしれません・・・。
普段使いは精神的に無理なので、チヤホヤされたい時に使おうかと思います(笑)
コメント
え~~~~普段使いにしましょうよ~~~(^▽^;)
ちなみに私はもしこのオーラムをゲット出来たらボディに「百」と入れることを企んでました(;^_^A
残念ながら企みは不発に終わりましたが…(^。^;)
何故かさっきからgloのサイトがホストのサーバーエラー?で見れないんですよね…(-_-;)
なので福岡店のオープニングイベントの詳細はありがたいです!(^▽^)/
まさにそのど真ん中の23日の午前10時30分に予約を入れてます(*^m^*) ムフッ♪
イベント限定ステッカーをゲットしてきますぜっ!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
KENさん
普段使いですか・・・小心者なのでなかなか触れないんです(汗)
百シールいいですよね!私もちょっと目論みましたが、地が透明のシールの作り方を探しているところです。
私も明日、東京で会議があるのでストアに顔出してこようと思ってます!
オープニングイベント情報が役にたって何よりです、イベント・ステッカー是非twitterにアップしてくださいませヽ(´ー`)ノ
あとで拝見しに伺います!
「百」のシールはガンダムデカールがお勧めかと(^▽^;)
確か以前はデカール(シール)をプラモデル屋でも売ってたと思いますが、今は探せば多分通販でもあると思います(^。^;)
プラモデル用なのでサイズは限られてますが裏地は透明なので使えるかもです(;^_^A
ただシールの上からコーティングしないとすぐに剥がれるかもですが…(;・∀・)
KENさん
こんばんは!百式のデカール見つけましたヽ(´ー`)ノ
なるほどー、プラモデルのシールだけって売ってるんですね、知りませんでした。
かなり手頃な価格だったので、今度買ってみます!