こんばんは、こういうのを見つける黙ってられないげんちゃんです。
グローセンスで盛り返し気味のBATですが、もちろんグローも忘れたワケではありませんよ。
今回お届けするのは、ある信頼のおける場所から入手した、グロー新フレーバーのスッパ抜き情報になります。
グロー・ファンの方は必見ですよ!
数量限定フレーバー3種のレビュー記事も参考にどうぞ。
[nlink url=”https://moqlog.jp/glo/products-glo/limited-flavor-glo/”]
新フレーバーはネオ・シリーズから
時期は未定ですが、おそらく9月中頃から10月にかけて、ネオ・ブランドに新たなフレーバーが3つ加わりそうです。
ただし、得られたのは製品名と値段だけ。
先に書いておきますが、どんな味がするのかサッパリわかりませんでした。
他のラインナップと同じく、「ネオ・ブースト・○○○・プラス・スティック」って名前なんですけど、○○○の部分が全部色を示す言葉で、味が全く想像できないんですよ。
しかも、○○○に入る言葉は国も違うし・・・。
とりあえず新製品の名前と価格だけ参考になれば幸いです。
*挿絵はイメージですのであしからず。
ネオ・ブースト・アジュール・プラス・スティック / 550円
Created with GIMP
ブーストと名前に入っているのでカプセル系なのはわかりますが、アジュールって?
そこでアジュールについて調べてみました。
アジュール=AZURはフランス語のようで、青系統の色を示す言葉なんだそうです。
明るく鮮やかな青を表し、海の色、空の色(雲一つない空)と表現されることも多いんだとか。
うーん・・・サッパリわからないです(汗)
ネオ・ブースト・ロッサ・プラス・スティック / 550円
2つ目も色を示す言葉が入っているんですよね、ロッサはイタリア語で赤を表す言葉。
男性名詞として使う場合はROSSO(ロッソ)、女性名詞として使う場合はROSSA(ロッサ)なんだそうです。
イタリア料理やワインなどで良く見かける言葉ですが、あくまでも「赤」を意味しているだけ。
同じくブーストなので何かしらのフルーツ系フレーバーなのかな?と思ってますがこれもお手上げです(汗)
ネオ・ブースト・スカーレット・プラス・スティック / 550円
ロッサとかなり似てますが、こちらは英語のスカーレット、赤の仲間ですね。
ちょっとオレンジ掛かった赤というんでしょうか、炎の色とも言われているそうです。
緋色とも言われようですが、さっきから色ばっかりでどんな味がするのか全然わからないっ!
むしろ、同じ赤系が2つあるってどういうこと!?
こちらもギブアップでございます。
新フレーバーまとめ
この秋投入予定のネオ・ブランドは以下の3つ。
ネオ・ブースト・アジュール・プラス・スティック
ネオ・ブースト・ロッサ・プラス・スティック
ネオ・ブースト・スカーレット・プラス・スティック
それぞれ550円とアイコスやプルーム・エスと比べても50円前後高めの価格設定です。
従来のネオ・ブランドのラインナップは490円だったので、それから考えてもかなり強気ですよね。
最初は消費税増税の値上げなのかと思いましたが、それにしては高過ぎるので、私の予想では高級たばこラインナップだと思ってます。
ついにワンコインで買えない専用たばこの登場ですが、果たして市場にどれだけ受け入れられるのか気になるところです。
あとがき
会社を出る時に感じたのですが、めちゃくちゃ涼しくなりましたよね。
とても8月とは思えない気温で、虫の鳴き声が秋なんですよ。
夏・・・もう終わっちゃったか、今年はあっという間に秋が来そうです。
コメント