こんにちは、我が家では”鍋率”がめちゃくちゃ高くなってます、げんちゃんです。
仕事に行くときはジャケットを着ないと寒くなってきましたし、お店や街並みもだいぶ秋色になってきました。
秋は気候が良く色々なことをするのに適しているため、「○○の秋」シリーズがたくさんあります。
冬物が並びだす頃でもあるので、買い物も楽しい季節ですよね。
今日は東京に買い物や散策に行った際に、タバコ好きにオススメな寄り道スポットをご紹介します。
たばこ好きにオススメの寄り道スポット
今回は東京に行った際に寄ってもらいたい、タバコ好きにオススメのスポットを10箇所ご紹介していきます。
オススメの理由は様々ですが、散策やショッピングが楽しめるエリアにあったりするので、お買い物ついでに覗いてみるのが良いと思いますよ。
ただし、どこもタバコ好きのためのスポットなので、喫煙者以外は楽しめない場所だということを先にお伝えしておきます。
私はほぼ一人で行くので問題ないのですが、誰かと行くときは相手が喫煙者かどうか、そのあたりのリサーチもお忘れなく。
1:Ploom Shop 銀座店
私が一番好きな場所、それは銀座にある「Ploom Shop銀座店」です。
何がオススメなのかと言うと、Ploom製品やグッズが買えるのはもちろんですが、買わない人でも楽しめる点ですね。
2階のカフェ・スペースでは、Ploomシリーズを吸いながら、こだわりのコーヒーや季節のジュースなども楽しめます。
更に、地下1階の展示スペースでは、色々なアーティストさんが作品を展示しており、ちょっと休憩するにはちょうど良い場所なんです。
銀座でブラブラして休憩したくなったときにいかがですか?
11月3日までですが、お店に行くだけで「PloomTECH+専用デバイスクリップ」が貰えるそうですよ!
住所:東京都中央区銀座4-3-5 銀座AHビル B1~2F
時間: 11:00〜21:00
*11月3日まで来店プレゼントあり
2:IQOS STORE 銀座店
アイコス・ユーザーさんなら一度は行ったことがある?アイコスの旗艦店「銀座店」です。
何が凄いって一番活気があり、平日でもかなりのお客さんがいます・・・さすがシェア・ナンバーワンといったところでしょうか。
アイコスの会員であれば2階のラウンジが利用でき、美味しいコーヒーを一杯無料で頂くことが出来ますよ。
また試喫用にヒートスティックが置いてあるので、普段吸わないフレーバーを試しながらのんびり過ごすことが出来ます。
かなり人気のスポットで、ラウンジのソファーが一杯になっていることも。
私はPloom Shopとセットで行くことが多いです。
住所:東京都中央区銀座2-4-18
時間: 11:00〜21:00
3:glo Store 青山店
大人の街「青山」には今話題のグローの専門店があります。
gloストア青山店は地下鉄「表参道駅」から近く、いい雰囲気のお店です。
こちらもグローの旗艦店なので、今なら11月発売予定の低温加熱式タバコ「glo sens」や、発売後から話題の「pro」や「nano」も試すことが出来ます。
2階のカフェ・コーナーはラグジュアリーな作りで居心地も良く、青山散策で疲れたときに一息つくのにオススメですよ。
ちなみに、グローのカフェ・コーナーだけは、他社製品であっても喫煙OKという、とても寛大なリラックス・スペースを提供してくれています。
住所:〒107-0062 東京都港区南青山5丁目3-2
時間: 10:00〜20:00
4:VAPE STUDIO 渋谷スペイン坂店

出典:Omosan STREET / https://www.omosan-st.com/archives/fashion/article/4368/
渋谷に行った際に一服させてもらいに行くのがVAPE STUDIOさんのスペイン坂店。
センター街を抜けてスペイン坂を登ってすぐにあり、VAPEだけでなく加熱式タバコも喫煙OKなので重宝してます。
ずいぶん前の話になりますが、iBuddyを買ったのもVAPE STUDIOさんでして、何か面白いものはありますか?と聞いたら教えてもらったのがiBuddyだったんです。
その後、アイコスが買えなかった時代だったので大ブームになり、まさかの売り切れ続出でしたからね。
店員さんもフレンドリーな方が多く、VAPEについての質問をすると親切に教えてくれますよー。
また遅くまで営業しているのも特徴ですね。
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町16番15号 椿ビル1階
時間: 12:00(11:00)〜23:00(祝日)
5:kagaya 新宿店

出典:kagaya official site / https://www.kagaya-smokeweb.com/shop/
見ているだけで楽しくなってしまう・・・男のロマンが詰まった喫煙具を取り扱うお店が「kagaya 新宿店」です。
新宿の紀伊国屋1階にあり、新宿でプラプラしたときは是非覗いて欲しいです。
加熱式タバコというよりは、紙巻きや葉巻関連が中心ですが、ライターなどの喫煙具を見ていると心が踊りますよね。
品揃えも凄くて、タバコ文化のカッコよさを満喫できるスポット。
シーシャなんかも売ってましたよ。
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊国屋ビル1階
時間:営業時間: 10:30〜20:00
6:Rethink Lounge 虎ノ門
オフィス街虎ノ門のJT本社ビル1階にあるのが「Rethink Lounge」です。
買い物などで行くような街ではないのでピンとこないかも知れませんが、かなりオシャレで静かな空間です。
WIFIも完備されているので、何回かパソコン広げて記事を書いていたこともあります。
Ploomオンリーなので何でも吸えるワケではありませんが、私のお気に入りスポットの1つ。
ちなみにラウンジを出るとJTさんの本社ビル1階なワケですが、至るところにエアカーテン?を用いた喫煙スペースが完備されており、喫煙者にとっては天国みたいなビルです。
2021年を目処に売却するそうなので、行ってみたい方はお早めに(笑)
住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目2-1 JTビル1F
時間: 10:00〜18:00(祝日はお休み)
7:GINZA KIKUSUI

出典:GINZA KIKUSUI official site / https://www.ginza-kikusui.com/
こちらも喫煙具を中心に扱うお店「GINZA KIKUSUI」さん、さすがに銀座のブティックと並ぶお店なだけに高級感がハンパないです(汗)
一度だけお邪魔したことがありますが、門構えから店内の装飾まで、ハイ・ブランド店みたいなお店です。
店内の商品はどれも高いものが多いですが、それは銀座価格ではなく銀座クオリティなだけ。
一級品がズラリと並ぶ様は壮観ですよ。
私はビビって手に取ることも出来ませんでしたが、喫煙具好きなら一度は行ってもらいたいお店ですね。
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9-6
時間: 10:00(11:00)〜19:50(週末)
8:人間関係 cafe de copain

出典:Let’s ENJOY TOKYO / https://www.enjoytokyo.jp/solo/detail/907/
スペイン坂の超老舗カフェといえばご存知の方も多いと思います、「人間関係 cafe de copain」さん。
はじめて人間関係さんに行ったのは高校生のとき?大学生だった先輩に連れられて入ったのがキッカケです。
あれから20年以上が経ちましたが、人間関係さんに行くと当時の甘酸っぱい記憶が蘇るんですよね。
当時は全然知らなかったんですが、こちらのお店の特徴は全席喫煙席であること。
タバコを吸わない人とは行きにくいかもですが、渋谷に寄ったら一息つきに寄り道してみてはいかがですか?
ちなみに自家製スコーンも有名なので、タバコとコーヒーのお供にオススメですよ!
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町16-12
時間: 9:00〜23:30
9:Ploom Shop 渋谷店
Ploom専門店の1つで、銀座店同様に販売だけではなくカフェが併設されている渋谷店。
このお店がオススメな理由は、渋谷から原宿、表参道に繋がるオシャレ通り「キャットストリート」の真ん中あたりに位置していること。
ぶっちゃけ駅からは少し遠いですが、散策やショッピングで近くに行く人は多いと思いますので、寄り道にはピッタリだと思いませんか?
ですが、それだけじゃないんです!
2階がコワーキングスペースとなっていて、WIFIだけでなくコピー機や付箋などの文房具まで完備されており、そこで仕事まで出来ちゃいます。
2回めに訪れたときに気付いたのですが、何故かキングダム(マンガ)が置いてあります(笑)
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-16-13 Naias神宮前 1・2F
時間: 11:00〜21:00
*11月3日まで来店プレゼントあり
10:MOVE LOUNGE_東京・渋谷
街中ではずいぶんタバコが吸える場所が減りましたが、渋谷センター街には愛煙家のためのオアシスが存在します。
「MOVE LOUNGE_渋谷店」ですね。
ここは加熱式だけでなく、紙巻きタバコもOKなので渋谷勤務だったときは良く利用させてもらったものです。
渋谷は路上喫煙スポットも完備されていますが、夏と冬は出来れば屋内で吸いたいですよね。
運営元はJTさんなので店内の装飾はMEBIUS押しですが、以前はPloomシリーズの販売も行っていました。
ロケーションが最高なので、買い物に疲れたら寄ってみてはいかがですか?
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町29-2 キラクビル1F
時間:営業時間: 12:00〜21:00
私的オススメ・スポットまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回挙げた10箇所は私がお気に入りのスポットでして、仕事を休んで東京に行ったときは、このうちのどれかには必ず行っている、そんなスポットです。
まあ紹介したエリアが銀座、渋谷に集中しているので、あまり参考にならなかったかもしれませんが、どこもオススメなので近くに行ったら是非寄ってみてください。
あと、各スポットの紹介でも書きましたが、今Ploomショップに行くと、11月3日までの間ですが、行くだけでプラス専用デバイスクリップが貰えるキャンペーンを実施しています。
このデバイスクリップって、今のところ正規では販売されていない非売品なので、プラス・ユーザーさんであれば寄ってみる価値はあると思いますよー!
あとがき
明日は嫁が飲み会でいないので、夜は子どもたちとピザ・パーティをやる予定です。
ピザ生地にチーズ、ウィンナーやツナなどは買ってきたので、昼くらいから具材のカットとソース作りをしようかな、と思ってます。
元カフェ・オーナーの腕の見せ所ですので、明日に備えてそろそろ寝ます。
今日もお付き合い頂きありがとうございました。
コメント