こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
皆さん、タバコ吸ってますかー?って変な質問ですよね(汗)
最近はテレワークの導入や、外勤を減らしてオフィス勤務が増えたことで、喫煙者的にはキツイ状況になった・・・って方もいらっしゃるかと思います。
今日はそんな方のために超便利なタバコ・グッズをご紹介します。
オーラルタバコが必要とされる理由
これまで外勤中心の営業マンだった人は特に感じてるんじゃないでしょうか?今めちゃくちゃタバコ吸いにくいですよね(汗)
テレワークで自宅勤務になった最初のうちは良かったんですが、次第に家族から臭いだの煙いだの言われて、自宅で吸えなくなっちゃった人・・・。
外勤してたときは車の中や喫茶店で吸えたのに、オフィス勤務になってから、就業時間内禁煙だから吸えなくなった・・・。
っていうか、外に出たって今じゃ喫煙所や喫煙スポットもだいぶ減ってしまったので、本当に喫煙者には厳しい世の中になりました。
オーラルタバコのリアル体験談
最近の記事をちょこちょこ見ていただいている方はご存知だと思いますが、6月からプログラミングを習いに学校に通ってまして、これが喫煙者には結構キツイ環境なんですよ。
というのも、各授業の休憩時間はピッタリ10分しか用意されておらず、更に喫煙所は屋外の離れた場所に1箇所のみ。
3階の教室からの往復を考えると、1本吸えるかどうかで、トイレや先生への質問なんかがあればタバコは諦めるしかない・・・そんな環境。
実際、先月までは吸いにいけないことも多々あり、苦しい日々を送ってましたが、実はこの7月から開放されたんですよ。
吸いたいイライラを抑えてくれたのがオーラルタバコ
先月「オーラルたばこ」について書いたとき、半信半疑ではありましたが、ちょっと使ってみようと思いまして、学校に持っていったことがあるんです。
そうしたらコレがなかなかでして、効果抜群で休憩が来てもニコチンが補給されているので、吸いに行かなくてもイライラしないんですよ。
しかも、ちょうどイイことにマスクで口も隠れるんで、まったくバレる気配もない・・・。
コレ、長時間タバコが吸えない人にとっては最強のお助けグッズだと確信したってわけです。
オーラルタバコとは
あまり聞き慣れない言葉なので知らない人もいるかもしれませんが、オーラルたばこというのは、口の中にパウチを挟むだけっていうタバコ製品。
粉末状に加工したタバコがパウチの中に詰まっていて、それを口の中で挟んでおくと、唾液で湿った際にニコチンなどの成分がジワーッと出てくる仕組み。
ガムみたいに口をモグモグ動かす必要はなく、口の中で挟むだけなので、ライターなどは不要、両手も使えるので、プログラミングしながらでも全然使えちゃうんです。
これってオフィスワークやテレワークでタバコが吸えない人にはピッタリだと思いませんか?
オーラルタバコのメリット!
このオーラルたばこのメリットはこれだけじゃないんです!
どうやって使うのかを思い出してもらえればわかると思うんですが、口の中で挟むだけなので、煙も出ないければ臭いもしません。
家族とリビングでドラマを見ているとき、家族でドライブしているとき、オーラルたばこなら誰にも迷惑をかけずにニコチン補給できるってワケ。
最近のタバコは周囲の人への配慮が重要な課題になってますので、これほどピッタリな商品ってないとも思うんですよ。
オーラルタバコが買える場所
オーラルたばこ・・・だいぶ気になりますよね(笑)
手軽さという点ではオンラインストアがオススメなんですけど、送料が掛かりますので、馴染みのタバコ屋さんを知ってる人は、一度お店に確認してみると良いかもしれません。
一応全国のたばこ販売店さんで買うことができるそうですが、定番モノしか売ってないようなところだとないかもしれませんので(汗)
余談ですが、福岡だとファミリーマートさんで買うことができるそうです、羨ましい。
オーラルタバコの口コミと評価
いつもは、紙巻きたばこを吸っているのですが、禁煙ブームでたばこを吸いたくてもなかなか気軽に喫煙出来る場所が無くて、又、年々のたばこ代の値上がりや健康を考えて、試しに購入してみました。使用感はたばことは異なりますが、スッキリした味わいで、不思議とたばこを吸わなくて満足感があります。周りにも気を遣う事も無くコスパがいいいです。
火も灰皿もいらないのが良い。匂いも無いし、他人に気づかれる事もほぼ無い。 公共交通機関での移動中や仕事中など、煙草が吸えない場面で重宝している。 喫煙者にとって住みにくい世の中になったものだが、こういった製品が増えてくるのは良いと思う。
これは一例ですが、まだまだ喜び声がたくさん!
そりゃあそうですよね、だって喫煙所に行かなくても、電車の中でも仕事中でも使えるんですから。
実際に使った人達の感想を読みたい人は下記リンク先をどうぞ~。
オーラルタバコ公式サイトでキャンペーン中!
公式サイトで「オーラルたばこ」について知識を深めていくだけで、豪華景品の応募に使用できるポイントがザクザクっ!
このキャンペーン、参加ハードルがめちゃくちゃ低くて、めちゃくちゃ手軽なので是非やってみてください。
ちなみに景品ですが、最大500Pt使用で、AnkerのモバイルプロジェクターやIoTブロック MESH アドバンスセットやワイヤレスイヤホンなど・・・結構いいモノが並んでますよ。
・公式サイトにログインすると1日100Ptゲット
・オーラルたばこの動画を見ると300Ptゲット
・アンケートに答えて500Ptゲット
・感想を投稿して1,000Ptゲット
※その他サンプル送付に同意したり住所登録するだけで2,100Ptゲットできます。
オーラルタバコまとめ
だいぶ話は戻りますが、学校で一緒の喫煙者の方にも「オーラルたばこ」あげたら、だいぶ気に入ったみたいで、今ではお昼休みの休憩のときだけ喫煙所に行くようになりましたよ。
こうして二人とも学校でのニコチン不足を解消できたというオチです(笑)
手軽でとっても便利な「オーラルたばこ」ですが、どんなものなのか気になる人もいらっしゃるかもしれませんので、公式サイトのQ&Aページも参考にどうぞ。
あとは、問い合わせページも用意されているので、そちらも併せて紹介しておきますね。
あとがき
ちょっと前は加熱式専用の喫煙所とかもありましたが、コロナのせいでそれすらも減ってしまいましたからねー。
こういう場所と時間を選ばないタバコ製品っていうのはいいですよね。
確かに紙巻たばこや加熱式たばことは全然違いますが、吸えなくてイライラした経験がある人は是非試してみて欲しい。
コメント