ここから近くの喫煙所

旅のお供にオーラルたばこ。長距離ドライブや長丁場の会議もコイツがあれば余裕っす!

旅のお供にオーラルたばこ。長距離ドライブや長丁場の会議もコイツがあれば余裕っす! たばこコラム
たばこコラム アイコスとは プルームとは グローとは ベイプとはPR含む

こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JPです。

私事ですが、今週末は新潟県に、来週末は滋賀県に行くことになりました。

新潟は嫁の実家で、昨年から長いこと顔も出せてなかったので、雪が降る前に行くことに。

家族全員が2回のワクチン接種を終えていること、お義父さんやお義母さん達も接種済みってのも後押しして、つい1週間前に急遽決定。

車で行くことにしたんですが、そのために今日はあるものを購入しておいたのでご紹介します

家族と一緒の長距離運転は喫煙者にはキツイ

最初は新幹線で行こうかと思ったんですが、子供が小さかった頃ならまだしも、中学生2人なので大人4人分ともなると交通費だけで10万円コース・・・すぐに車に変更されたのは言うまでもありません。

ですが、車となると高速道路を使っても4時間以上の運転なので、タバコ問題が勃発するわけです。

加熱式と言えども車内で吸えば臭いと言われますし、窓を開ければ寒いと言われるので、サービスエリアなどの喫煙所が頼みの綱ですが、毎回寄るわけにもいかないですよね。

そんな私に必要なものは、煙や蒸気が出ない、臭くない、手がふさがらない、ニコチン摂れるタバコ・・・そんなモノがあれば全て解決するんですけどねー

オーラルたばこがピッタリ

さすがに「吸って吐く」という動作はありませんが、長距離ドライブにピッタリのタバコ製品があるんです。

煙や蒸気が出ずに臭いも無臭、それでいて両手も塞がずにニコチンも摂れる、そんな夢のような製品がBATさんから発売されている「VELO(ベロ)」です

オーラルたばこの1つで、口の中で挟んで”じんわり”ニコチンを摂ることができるのが特徴。

アメみたいに口に入れておくだけでいいので、サービスエリアまで我慢できないときの応急処置として役立ちます。

効果時間が思いのほか長い

私自身、このVELOには結構助けられていて、昼間に通っている学校の授業中や、自宅でブログを書いているときに常用しています。

ニコチン量も3種類用意されており、一番強いヤツだと1時間くらいタバコを吸わなくても過ごせます

つまり、サービスエリアを出てから次のサービスエリアまでの1時間ちょっとなら、VELOを1個から2個口に挟めば耐えられちゃうってこと。

もちろん普通に会話も出来ますし、見た目にもわからないので、超手軽にニコチをとることができるんです。

1個あたり20円のコスパ

10月からタバコ代も値上になり、今ではテリアは580円、メビウスが570円、ネオが540円です。

1本あたりに換算すると約30円です・・・ずいぶん高くなりましたよねー。

ですが、VELOは15個入りで300円(@20円)で買えちゃうので、だいぶリーズナブル、この手ごろ感もVELOを勧める理由の1つ

加熱式たばこを辞めてVELOだけってのは無理ですが、とりあえずポケットに忍ばせておくのには最高のたばこ製品だと思います。

1袋100円でVELOが登場?!

福岡でテスト導入されているのが、1袋100円で買えるVELO。

15個入りを5個入りに減らしたことで100円という価格帯を実現している新パッケージです

これが広まってくれると、急な会議や打ち合わせなどが入ったときでも、コンビニでサッと買ってこれるから理想的な使い方じゃないでしょうか。

まだ試したことがない人も100円だったら気軽に試せますしね。

皆さんも遠出の際やオフィス内で是非!

喫煙者としては非常にありがたい商品のVELOですが、コンビニはもちろん、たばこ屋さんでもあまり見かけません。

ですが、グローの公式オンラインショップで販売されてますので、是非ご覧になってみてください。

ただオンラインショップだと送料が300円ほど掛かっちゃうので、私みたいにそこそこまとめて買わないと、めちゃくちゃ割高になるのでご注意を

初めての人は、下記リンク先から取り扱い店舗を探せるみたいなので、まずは1個買ってみることをオススメします。

あとがき

ちなみにVELOを買うときは、ニコチンの強さの選択だけは間違えないようにしてくださいね。

3種類あって一番強いインテンスは、口の中がホントに痛くなります(口に入れて最初のころ)

その経験もあり、私はミディアムを購入してます。

これは元々ニコチンの強いタバコを吸っていたとか、そういうのは関係ないので、最初はミディアムくらいがオススメですよ!

コメント