こんにちは、加熱式たばこブロガーのゲンキ(@MOQLOG_JP)です。
さて2022年を迎え、今年は長女の受験があったり、まるっと1年、個人事業主として活動することになるので、結構重要な年になりそうな予感がしています。
昨年勉強したことを活かしつつ、新たなことに挑戦していく年・・・ヒマにならないように頑張りたいと思います。
話は変わりますが、例年、年明けは各社から限定品やらキャンペーンが行われるんですが、コロナの影響か控えめでして、いまいちネタがない(汗)
そこでJTさんのサイトを見ていたら、昨年取り上げたキャメルの「代役どうぶつ総選挙」の結果発表が。
紹介した手前、結果がどうなったのかも気になりましたので、皆様にも共有したいと思います。
キャメル「代役どうぶつ総選挙」
投票期間:11月1日~12月3日
投票方法:CAMELオンラインサイトにて1日1回投票できます。
候補どうぶつ:ゴリラ、クジラ、パンダ、シマウマ、ヒョウ、タコ、サル、アザラシ
結果発表:12月20日結果発表、デイリーで速報ランキングが掲載、11月26日中間報告
どんな内容かと言うと、キャメルのトレードマークでもあるオールドジョー(ラクダ)が逃げ出したことにより、パッケージのマスコットキャラクターがいなくなってしまった!という設定。
そこで、オールドジョーに変わってどの動物をマスコットにするか?8種類の動物から皆で投票しよう!というキャンペーンです。
昨年12月20日に結果発表されていたそうですが、メールも来てなかったし、プルームのサイトでも触れられてなかったので忘れてました(汗)
ちなみに私はゴリラに一票入れたと記憶してます。
結果発表!
1位ゴリラ、2位パンダ、3位クジラという結果でした。
緑のパッケージとの相性でしょうか?ラブリーなパンダを抑えてて、ゴリラが堂々の1位。
続いて、各どうぶつ達の投票結果です。
・・・サル君、ここまで差が出るものなんですねー、8位のサルと1位のゴリラの差はおよそ10倍以上。
ただこれって、どうぶつのイメージももちろんですが、パッケージに組み合わせたときのバランスとかも影響してると思います。
ヒョウは豹柄だったらもっと得票数伸ばせたと思うんですけどねー。
限定パッケージ&グッズも販売予定!
ゴリラやパンダ、クジラ・パッケージのキャメルなんて超レアじゃないですか!
限定グッズも発売予定らしいので、ちょっと期待しちゃいます。
どちらも未定とのことですが、熱が冷めないウチに発売してもらいたい。
せっかく面白い企画だったのでテンポよくお願いしたいっすね。
CAMELブランドサイト – 代役どうぶつ総選挙結果発表 –
新キャンペーン?が始まっていた!
スマホからしか参加できないそうなので見てないんですが、新たな企画として「メラメラキャメル」なるものが。
ハイスコアを叩き出すと特設サイトのランキングに名前(ハンドルネーム)が乗るそうですよ!
キャメル・ユーザーの皆さん、ぜひ参加してみてください。
私もハイスコア目指してやってみたいと思います!
CAMELブランドサイト – メラメラキャメル特設ページ –
あとがき
昨年末に実施したWEBアンケートの結果でも若い20代から30代の支持が厚かったJTさん、こういう施策が上手くいってるのかもしれませんね。
ですが、喫煙者はやはり年齢層が高めの世代のほうが多いですし、ここにどうアプローチしていくのか、このあたりが課題なのかな?とも思います。
それでは今日はこの辺で、失礼します!
コメント